最新更新日:2024/04/26
本日:count up11
昨日:40
総数:40638
安曇野市立明南小学校ホームページへ ようこそ

はじめての給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月12日(火) 快晴

今日も暖かくいいお天気です。

2時間目、1年生は発育測定がありました。
最初に保健室の養護の先生からお話があり、その後、身長と体重を測りました。
先に終わった人は、先生が用意してくれたぬり絵をして待っていました。

教室の外を見ると、校庭では2年1組のみんなが体育の授業中でした。
準備運動しているその向こう側には、満開の桜と北アルプスが見えました。

そして今日は、1年生が初めての給食です!
4時間目が終わる頃には、お腹はぺこぺこ。
給食着に着替え、箸とナフキンを出して準備をしたら、給食当番さんがコンテナ室に行き、給食や食器を運んでくれました。

みんなで食べるはじめての給食。
牛乳瓶のふたを取るのに苦戦したり、苦手なおかずに挑戦したりしながらも、口いっぱいにご飯をほおばる姿は見ているこちらも幸せな気持ちになりました。

おなかが満たされた1年生は、さきほど下校しました。
初めての4時間授業、そして初めての給食と疲れたと思います。
それでも、
「さようなら!」「バイバイ!」
と帰り際まで元気いっぱい。
今日から子ども達だけで帰ります。

校庭の桜が見頃です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月11日(月) 晴れ

週末のうちに桜が一気に花開きました。
校庭の桜の木も見頃を迎えています。

2時間目の終わり頃、1年生の教室を訪れると、学習習慣形成の先生がオルガンを弾いてくれるところでした。
みんなで自己紹介をしていて、その流れで先生の得意なピアノが聴きたい!となったようです。

「鬼滅の刃」「トルコ行進曲」を聴き、子ども達は「すごいっ!」と驚きながらも、体をゆらして音楽を楽しんでいました。
楽譜を見てパッと弾いてくれる先生に、「こんな曲が弾いてほしい」とリクエストも出ていました。

2時間目休みに6年生の教室に行くと(画用紙を返す用事がありました)、昇降口に飾る児童会スローガンを作っていました。

6年生は私の姿を見ると、「おはようございます!」と子ども達の方から気持ちのよい挨拶をしてくれます。
画用紙を元の場所に返そうとしていると、
「返しておきますよ」
と受け取ってくれました。
そして1枚返すついでに、他の画用紙も綺麗に整えていました。

1年生は、今日で最後の下校指導となります。
金曜日には交通安全教室もありました。
(その時の写真は後日掲載予定です)
明日からも気をつけて、おうちまで安全に帰ってくださいね。

そして明日からは給食も始まります。
「さばの味噌焼き」「磯マヨサラダ」「じゃがいものみそ汁」というちょっと渋いメニューですが…楽しみにきください。

1年生の下校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月8日(金) 晴れ

小学校に入り、自分たちの力で下校する1年生。
はじめの3日間は、PTAや民生児童委員の方々にご支援いただき、先生達と一緒に付き添ってもらっています。

信号や踏切の渡り方を含めた安全な歩き方、危険箇所、バスの乗り方などの確認をしながら、一緒に帰る友人達の顔も覚えていきます。

初日の昨日は、一緒に歩いていただくPTAや民生児童委員、児童館の先生方に自己紹介をしていただきました。
先頭の人は色分けされたカードを持ち、自分の下校ルートと同じ色のところに並びました。

「さようなら」と言うと、
「さようなら!」「バイバーイ!」と言いながら、元気に手を振ってくれました。

暖かな帰り道、子ども達の帰り道にある桜の木は、つぼみがだいぶ膨らんでいました。

おうちまで気をつけて帰ってね。
月曜日にまた会えるのを楽しみにしています。

登校1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月7日(木) 晴れ

今日も良いお天気です。
昨日入学式を終えた1年生が、元気に登校してきてくれました。

1時間目に1年生のクラスを覗いてみると、毎朝やることを担任の先生に教えてもらっていました。
先生は、みんなが集中して話が聞けるように、工夫して気遣いながら話をしていました。

ちょうど教頭先生が、各クラスの様子を見ていたので一緒に回ってみました。
2年1組では、大量のお便りを配布中。
なくさないようにすぐに封筒にしまっていました。
2年2組では、集合写真の撮影。
担任の先生のカメラに向かって、いい笑顔を見せていました。

3年生は担任の先生から雑巾用の洗濯ばさみが配られていました。
4年生は、新しい教科書を配布中。
5年生は、1時間目から早速、算数の授業。
6年生は、1組は班決め、2組は先生からの説明を聞いていました。

1時間目は椅子に座って話を聞いていた1年生。
5分休みには、学習習慣形成の先生になぞなぞを出してもらい、盛り上がりました。
2時間目になると、校庭に出て遊ぶ時間を作ってもらいました。
広い校庭を走り回ったり、遊具で遊んだり、すもうを取ったり。
固まった体をほぐし、しばし発散していました。

明南だより NO.1

4月7日(木)に、明南小だよりNO.1を配布しました。

ホームページ画面右側の『配布文書』から詳しくご覧いただけます。

画像1 画像1
画像2 画像2

入学式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月6日(水) 快晴

アルプスの山々が見渡せるほどの、いいお天気になりました。
今日は入学式。
新入生のみなさん、ご入学おめでとうございます。
明南小学校へようこそ!

わくわく、ドキドキ、色々な気持ちがあったと思いますが、入学式では保護者の方と離れ、一人ずつしっかり入場してくる姿が印象的でした。
学校長式辞の際には、挨拶の話の時に、校長先生が「おはようございます」と言うと「おはようございます!」とお返事をしてくれました。
(学校長式辞は、本文最後に掲載します)

入学式の後、教室に戻ると担任の先生と学習習慣形成の先生が自己紹介をしてくれました。
ホッとしたのか、「早くお母さんに会いたいなー」という声が聞こえてきました。
体育館に戻って集合写真を撮影。

再び教室に戻り、引き出しに入ったたくさんの配布物を、保護者の方と一緒に確認しました。

皆さんが来てくれたことを、心から嬉しく思います。
今日はゆっくり疲れを癒やして、また明日元気な顔を見せてくださいね。
待っています。

----------------------------------
令和四年度入学式 学校長式辞

校庭の桜のつぼみも大きくなり、きれいな花を咲かせるのを待っています。チューリップは、色とりどりの可愛い花を咲かせています。春の喜びを感じる季節となりました。
明南小学校に入学した三十六名のみなさん、ご入学おめでとうございます。
みなさんが明南小学校に入学するのを待っていました。また、先生方や、二年生から六年生のお兄さんやお姉さんも、皆さんが入学してくるのを心から喜んでいます。

みなさんは、今日から、この明南小学校の一年生です。学校で楽しく勉強したり、生活したりするために三つのことをお話しします。 
一つめ、「元気な挨拶をしましょう」。「おはようございます!」「こんにちは!」「さようなら!」、元気な挨拶で、みんながニコニコ笑顔になります。
二つめ、学校に来る時や帰る時、交通安全に、くれぐれも注意しましょう。明科には、踏切もありますね。ふざけて歩いたり、飛び出したりすると、とても危ないです。
三つめ、お友達と仲良くしましょう。けんかをしてしまうこともあるかもしれませんが、「ごめんね」って、仲直りするのも大事なことです。
元気な挨拶、交通安全、みんな仲良く、この三つ、約束してくださいね。そして、お友と、たくさんお勉強をしたり、遊んだりしましょう。

さて、保護者の皆様、お子様のご入学、誠におめでとうございます。全職員、力を合わせ、愛情を注ぎながら、お子様の成長を育んで参りたいと存じます。ご家庭と学校が協力し合ってこそ、お子様の健全な成長が図れます。そのためにも、保護者の皆様のご理解とご支援を賜りたいと存じます。どうかよろしくお願いいたします。

結びに、一年生のみなさん、ならびに保護者の皆様方のご健勝と、ご活躍をご祈念申し上げ、学校長式辞といたします。


始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
4月6日(水) 快晴

新年度が始まりました。
始業式は、放送室と各教室をつなぎリモートで行われました。

新任職員の紹介と、各クラスの担任発表があり、子どもたちは少し興奮気味でした。
新しい校長先生からのお話もありました。

始業式が終わると、これまでの担任の先生から新しい担任の先生に交代して初めての学級指導。
新3年生のクラスでは、新しい担任の先生と転校生を、花道をつくって迎えていました。

明日からは、新1年生も一緒の学校生活がスタートします。
子どもたちの成長を見守りながら、これからの1年を大切に共に過ごしていきたいと思います。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/21 1年生活科遠足
安曇野市立明南小学校
〒399-7102
住所:長野県安曇野市明科中川手2694番地
TEL:0263-62-2035
FAX:0263-62-5891