最新更新日:2024/04/25
本日:count up47
昨日:60
総数:77045
学校教育目標 自ら学ぶ 共に学ぶ 人から学ぶ

みえない時間に みえない場所で みえない誰かを想い

画像1
画像2
画像3
【Episode1】 正面玄関前の朝の時間
 小さな苗から育てた数種類の花が満開です。毎朝、8時前には1年生がジョーロを持って水やりにやってきます。花殻を取るなど手をかけているので、長持ちしています。

【Episode2】 技術室前のサフィニア
 2月28日に掲載した、教室で越冬したサフィニアが満開です。市販の苗は丈が短く、開花はずいぶん先でしょう。敷地内の目立たない場所で人知れず育てられてきました。来週には、お客様を迎える正面玄関でお披露目です。

【Episode3】 清掃前の机
 小さな思いやりが、クラスメートの清掃開始時刻の遅れを救いました。ホワイトボードに書かれた担任からのメッセージです。


 テレビCMで流れている曲の歌詞の最後は、「目立たず 知られず それで それで いいんだ」と言っていますが、東中生らしいエピソードなので、紹介させていただきました。

東中だよりNo.2をアップしました

右側の「配布文書一覧」のカテゴリーからアクセスしてご覧ください。

使える知識や技能

画像1
画像2
画像3
 「花が咲いた後、実や種になるのはどの部分だろう」を明らかにするために、理科の授業では、敷地内で咲いていたツツジを一人ひとりピンセットで分解して、部位のようすを調べていきました。
 教科書には答えが「めしべ」であると書かれていますが、実際に分解することで、実物を通して花のつくりを学んでいきました。


 ALTのJohn先生の英語の授業はAll English。東中生は教室内で英語のシャワーを浴びます。使える英語は耳から覚える。仲間と英語でやりとりする1年生を見て、身に付けた英語を使える環境が早く戻ればいいのに、と思いました。

【生徒会スローガン】挑戦心〜1歩を踏み出せ〜

 生徒総会が行われました。

 「放送室のカメラの前で一方的に役員が全校に語るだけでは大切なことが伝わらない、、、。」

 そんな課題を解決するために、役員と顧問で検討して新たな総会形式で臨みました。参加数と承認人数は、タブレットの機能を使って即時集計。議事進行は、視聴覚室を基点にライブ配信。質疑応答は、視聴覚室にやってきた生徒と直接のやりとり。その様子を全校に中継しました。さらに、議事録はタイピングトレーニングの成果を生かしてタブレットに直接入力しました。その結果、その場で内容を確認したり、保存性の高い記録となったりします。

 「今までは、、、」にとらわれない中学生の発想と行動力が、1歩を踏み出すことにつながる。挑戦心。それを役員自らが証明した機会となりました。

画像1
画像2
画像3

学習指導だより「自転車」第2号を掲載しました

学習指導だより「自転車」第2号を掲載しました。右の「配付文書」または「全校」のカテゴリーからアクセスしてください。

芸術を味わう

 豊科近代美術館では、4月23日から5月15日にかけて、国内の芸術家の作品の大規模な展覧会である「日展」が開催されています。今までは、大都市での開催が主でしたが、安曇野市の働きかけにより、実現した催しです。

 この催しに合わせて、市内の中学2年生が招待されました。大型連休中の谷間の晴れた金曜日。東中2学年が鑑賞。学芸員から特別に作品の味わい方の説明を受けた後、館内を自由に巡って、300超の中からお気に入りの作品3点を選び、鑑賞メモを書いていきました。
 1時間弱の滞在でしたが、作品の前に立ってじっと見つめたり、角度や距離を変えながら眺めたりとそれぞれの姿で鑑賞を楽しんでいました。

画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
安曇野市立穂高東中学校
〒399-8303
住所:長野県安曇野市穂高5119-2
TEL:0263-82-2230
FAX:0263-82-7418
☆ご感想・ご意見をお寄せください