最新更新日:2024/04/26
本日:count up90
昨日:426
総数:1098768
ようこそ、愛知県知多市立八幡小学校へ  

3/13 卒業シーズン

画像1 画像1
 今日の中日春秋に、次の文章が掲載されていました。
 途中から引用します。

▼卒業シーズンである。この時期に、ふと口ずさみたくなる松任谷(荒井)由実さんの「卒業写真」。この曲にも、ちょっとした「秘密」がありそうだ。

▼<卒業写真のあの人は優しい目をしてる>。<あの人>とは卒業で離れ離れになった心を寄せた男性と想像していたが、<あの人>とは高校時代の女性の先生なのだという。

▼松任谷さんと同じ立教女学院高等学校を卒業した五十代の女性からうかがった。同校ではそう伝わっているそうだ。先生を思い浮かべ聴き直してみればなるほどと思う。だから<ときどき遠くでしかって>なのか。

▼幸せな先生である。<あなたはわたしの青春そのもの>。そう教え子に言ってもらえた。生徒もまた幸せである。そう言える先生と出会えた。卒業おめでとう。どうか<青春そのもの>を抱えて飛び立っていただきたい。

 こんな先生はすてきですね。
 感動的な卒業式になるように、みんなでがんばりましょう。

 明日は学校です。インフルエンザは大丈夫でしょうか。
 天気はよくない予報ですが、元気に登校しましょう。先生たちも待っています。

3/13 おこしものづくり 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 一人一人自分の気に入った型を使って作っていました。
 きれいにできあがりましたね。
 味はどうだったでしょう。

3/13 卒業の歌 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 見に行ったときは、君が代を練習していました。
 しっかり声も出ていて、上手でしたよ。

3/13 ネット情報と私たち 5年生

 今の社会は、ネット社会と言ってもいいほど、インターネットを始め、数々のネット情報が氾濫しています。こういう社会で生活していくには、ネット情報と上手に付き合っていく必要があります。そのために、ネット情報の長所と短所を学習しました。これからの社会に生きる子どもたちにとっては、大切な学習ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/13 立体図形 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 立体図形から、平行な辺、垂直な辺を調べます。
 見取図からだと、最初はわかりにくいですね。
 模型がありますので、グループで見合って調べていました。実物があると助けになりますね。

3/13 ボール運動 1年生

 ボールを蹴る運動をしています。
 なかなかまっすぐとんでくれません。
 あちこちにいってしまいます。
 どのように蹴れば、思うところにとんでくれるのでしょうか。ボールに聞いてみたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/12 八幡っ子のすばらしさ

 卒業式の練習が本格化してきました。
 練習を見ていると、子どもたちが真剣に取り組んでいる様子がよく分かります。何度も同じことをしていると、嫌になってくることもあるでしょう。けれども、先生の指示をよく聞いて、みんなで協力して行っています。

 練習が始まる前に、「練習過多のならないように。」と言っておきました。練習しすぎると、当日の緊張感がそがれてしまうからです。当日、緊張感を持って式に臨むには、「ほどほど」の練習がいいと思っているからです。

 けれども、八幡っ子にその心配はいらないようです。保護者アンケートでも、八幡っ子のよさとして、「素直である」と書いていただいた方が何人もいました。練習を見ていると、確かにそうだと思いました。
 人が伸びる条件の一つに、「素直であること」が言われています。八幡っ子はその資質を持っています。後、わずかで卒業式。今の素直さを持って、すばらしい式にしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/12 モチモチの木 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昼間と夜の、豆太の様子を比較します。
 夜、怖がっている豆太の様子がよく分かる表現で表されていますね。

3/12 分数 2年生

 2年生でもう分数を学習します。
 少し以前と違って、学習内容が下の学年に降りてきましたね。
 分数は大切な概念ですので、しっかりと理解しておきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/12 想像力のスイッチを入れよう 5年生

画像1 画像1
 まとめの部分です。
 一生懸命考えています。また、隣の子とも自然に相談ができていますね。

3/12 日本とつながりの深い国々 6年生

 日本とつながりの深い、韓国、中国、アメリカ、ブラジルなどの国々について調べました。グループで協力して行いましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/11 6年生算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中学校で学習する「数学」について考えていました。
新しい学習のように思えますが、小学校で習ったことが言葉を換えて習うこともいくつもあります。小学校の学習が身についていれば大丈夫ですよ。中学校でも頑張ってくださいね。期待しています。

3/11 5年生算数

この問題が算数です。算数の考え方を実際の生活に生かす学習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/11 4年生社会

画像1 画像1
画像2 画像2
地形図の読み取りをしていました。
高校入試にも出題されるものです。頑張っていましたね。

3/11 3年生おこしもの作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も、3年生がおこしものをつくっていました。
さかな、さくらなどの木型に入れきれいに作っていました。

3/11 2年生国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の思い出を作文にしました。集中してしっかり取り組んでいました。
成長しましたね。うれしいです。

3/11 愛校作業片付け

朝から愛校作業の後片付けをしました。
お世話になった八幡小学校のために最後まで頑張りました。
立派でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/11 1年生国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
物語文の読み取りをしていました。みんなお話に引き込まれ、積極的に意見を発言していました。がんばっていると勉強って楽しくなりますね。

3/11 給食の献立

画像1 画像1
ごはん、ひじきごはんの具、具だくさん汁
サケの味噌マヨネーズ焼き、ヨーグルト、牛乳

 今日の具だくさん汁には、小松菜がたくさん入っていましたね。今が旬なのでしょうか。

3/11 理科のまとめ 6年生

 プリントを使って、理科のまとめをしていました。
 しっかり学習してきたようですね。よく理解できているし、先生の質問に対する反応も良かったですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
 
知多市立八幡小学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字里之前84
TEL:0562-32-0079
FAX:0562-33-7288
Copyright © Since 2014 知多市立八幡小学校 All Rights Reserved.
このブログに掲載されている写真・画像・動画・イラスト・文章を無断で使用することを禁じます。