最新更新日:2024/05/08
本日:count up12
昨日:345
総数:1101325
ようこそ、愛知県知多市立八幡小学校へ  

6/19 千年の釘にいどむ 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 この教材文も以前からあるものですので、ご存じの方もみえるかと思います。昔の建築の釘についての話です。今の釘とどのように違っているのか、学習しましたね。

6/18 運

画像1 画像1
 一生懸命努力すればするほど、
 運は味方する

 プロゴルファーのゲーリー・プレイヤーの言葉です。
 ゲーリー・プレイヤーはゴルフの神様といわれ、メジャー大会を始め、数々の大会で優勝した人です。
 
 勝負に勝つためには運も必要だ。運を味方に付けられるのは、自分に自信を持って努力をしている人だけ。そして、努力をすればするほど運は微笑んでくれる。

 苦労をして、数々の栄光をつかんだ人の言葉なので、心に響きますね。
     (「心を強くする名指導者の言葉」PHP文庫 より)

6/18 図書館見学を終えて 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 先日の中央図書館見学を振り返って、メモしたことや聞いたこと、見たことをもとに新聞にまとめました。しっかり見学してきたので、書くことがたくさんありました。

6/18 新聞づくり 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 どんな新聞をつくるのか、グループで話し合いをしました。
 グループで協力しないと、良い新聞はできませんよ。

6/18 テスト 5年生

画像1 画像1
 静かにテストに取り組んでいました。
 全問正解できそうでしょうか?

6/18 サツマイモ

画像1 画像1
 このところ、雨が多いせいか、2年生が植えたサツマイモもしっかり根付き、大きくなりました。サツマイモがどれくらいできるかな?

6/18 給食の献立

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
米粉パン、コーンクリームスープ、バーベキュー
梅ゼリーポンチ、牛乳

 今日はパンの給食でした。
 梅ゼリーポンチがつきました。梅は知多市の名物ですね。

 4年生の学級です。楽しく食べていました。

6/18 歯磨き指導 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の子どもたちが、歯垢の染め出しをし、その後、歯磨き指導を受けました。赤くなっているところが歯垢なので、それがなくなるように磨きます。どこが、あまり磨けていないのか、見ればすぐにわかりましたね。

6/18 赤ちゃんふれあい体験 その4 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 終わった後、6年生は教室で今日の活動のふり返りをしました。
 どんなことを思ったでしょうか。

6/18 赤ちゃんふれあい体験 その3 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お互いになれてきたころに終了です。
 最後は、「げんこつやまのたぬきさん」を一緒にしてお別れしました。次は、11月です。赤ちゃんの成長が楽しみですね。

6/18 赤ちゃんふれあい体験 その2 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お互いが慣れてきて、活動がダイナミックになってきました。
 6年生の子どもたちも楽しそうです。

6/18 赤ちゃんふれあい体験 その1 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年2組が赤ちゃんとのふれあい体験をしました。
 25組の赤ちゃんと保護者の方々に来ていただきました。ありがとうございました。

 はじめは、赤ちゃんも6年生の子どもたちも緊張気味でした。

6/18 切って、はって 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 色紙を手で破いて形を作り、それを貼り付けて作品をつくります。
 クレヨンで目や、口などを描くと、さて、何ができるでしょう。

6/17  救急法講習会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
知多市消防本部の職員の方を招き、救急法講習会を行いました。
今年は、心肺蘇生、AEDという通常の講習に加え、教室で意識を失った子どもが出た場合、どのように対応するかという訓練もしました。
消防署の方々から機敏な動きであったとお褒めの言葉をいただきました。

6/17 砂と土で遊ぶ 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 造形遊びでしょうか。
 砂場で、体を思いっきり使って、いろいろな物を作っています。
 水を流している子もいました。
 はだしで行っていますので、気持ちが良いですね。

6/17 今日の給食

画像1 画像1
ごはん 牛乳 八宝菜、愛知の野菜入り、肉団子。冷凍ミカン

6/17 6年生算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
四角形の面積を活用して、円のおよその面積を求めていました。
友達と考えながら行っていました。素敵な学び合いの姿です。
さすが6年生!!!

6/17 5年生理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科室で振り子の実験をしていました。
先ずは分担を決め、実験器具の準備です。
手際がとても良かったです。
さすがです。

6/17 4年生算数の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分で問題を解いて、その解き方をみんなに説明していました。
すばらしい学び合いの姿です。

6/17 3年生算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4桁のかけ算の学習をしていました。
はじめの先生の話をしっかり聞いていました。きっとすばらしい授業になったことでしょう。
 
知多市立八幡小学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字里之前84
TEL:0562-32-0079
FAX:0562-33-7288
Copyright © Since 2014 知多市立八幡小学校 All Rights Reserved.
このブログに掲載されている写真・画像・動画・イラスト・文章を無断で使用することを禁じます。