最新更新日:2024/05/10
本日:count up6
昨日:104
総数:1102260
ようこそ、愛知県知多市立八幡小学校へ  

みししっぴあかみみがめ

画像1 画像1
「め」のつくことば

やっぱり だいすきな せんせいの なまえにある じだもんね

租税

画像1 画像1
6年生租税教室

税理士の松崎先生・塩出先生をゲストティーチャーにお迎えして行いました
税の仕組みや私たちの暮らしを支えるお金の流れなどをわかりやすく説明していただきました

ありがとうございました

税理士法第1条
税理士は、税務に関する専門家として、独立した公正な立場において、申告納税制度の理念にそって、納税義務者の信頼にこたえ、租税に関する法令に規定された納税義務の適正な実現を図ることを使命とする

水害

画像1 画像1
5年3組社会科

「さまざまな土地のくらし」

水害から命と生活を守るための先人の苦労と工夫に迫ります
社会科の専門の狐塚先生の授業です

Communication

画像1 画像1
5年生外国語科

"Enjoy communication"

スピーチの原稿をもとに練習中です

さいたよお

画像1 画像1
とうこうしたら、いちばんに おみずを あげます

「お花さいているの、きてー」
「みてー、つぼみがある」
「つるがながいでしょ」

あさから おおさわぎ

What day is it?

画像1 画像1
4年生外国語活動

・身近で簡単な事柄について,外国語で聞いたり話したりして自分の考えや気持ちなどを伝え合う力の素地を養う
外国語活動の目標の一つ

今日は、相手を変えながら、ペアで学習をしています

成長

画像1 画像1
毛筆の題は、「成長」


筆が進むたびに君が成長していくようで・・・

姿勢も良し!

学校評議員

画像1 画像1
第1回学校評議員会を開催しました

本校の学校評議員は3名
平松委員、村瀬委員、樋江井委員には、すべての学級の参観と学校4役との意見交換をいただきました

いつも八幡小学校のためにご尽力を賜り、感謝申し上げます。今後ともよろしくお願いします。

けんちんじる

画像1 画像1
 

やまびこさん低学年の音楽の授業です

大豆

画像1 画像1
3年3組

「希望に向かって」のレリーフ脇に大豆を植えました
どうやら、「枝豆」に育てたいみたいですね

蚕育てや梅干し作りもしかり、多様な生活を体験させていただいて幸せだなあ・・

ハードリング

画像1 画像1
6年生体育科
「ハードル走」

ストライドが決まってきたので、ハードリングを意識した跳び方になってきましたね
成長がみられますね、さすが6年生

過去記事 ハードル 6/02

救急法講習会

画像1 画像1
 傷病事故発生時の緊急体制について、教職員で確認を行いました
 何よりも大切な子どもたちの命を守るため、安全確保、
 適切な救命手当、正確な情報収集・・・
 冷静な判断で連絡や報告を行うこと

 今後、救急の対応がないことを願いながら・・・

くぎ

画像1 画像1
3年生図画工作科

「くぎうちトントン」

初歩の木工作作業として、釘打ちをしていく中で
自分の思いを豊かに表現する

なかなか難しい学習課題です

平行

画像1 画像1
4年生算数科

交わらない直線と直線
平行について、学習中です

いじめ

画像1 画像1
4年生道徳科
「プロレスごっこ」

嫌がる児童へのプロレスごっこを題材にし、いじめをなくす方法について考える教材

心を耕しています!

メロン

画像1 画像1
ミートソース

できること

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生国語科

「私たちにできること」
意見文を構想中

地球温暖化、食品ロス、児童虐待、いじめ、海洋汚染・・・
人類に向けられた問題について、iPadを活用した調べ学習をして自分の意見をまとめていきます

はんどさいん

画像1 画像1
はんどさいんを つかっていますね

おなじいけんだよのあいずは ぴいす
みんなで あわせていくつを かんがえています!

ようせい

画像1 画像1
ようせい

人間の姿をした精霊。超人間的能力を有し、いたずらで遊び好きなものとして、西洋の説話・伝説に多く登場する。フェアリー(引用:デジタル大辞泉)

なるほど
みんなは、もちろん・・・

学校訪問

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は「学校訪問」

愛知県教育委員会知多教育事務所指導課から橋本先生および
知多市教育委員会永井教育長、腰嶋委員、荒尾指導主事他をお迎えしました

2時間の公開授業では、すべての学級を参観していただきました
特設研究授業は、6年生と1年生の2学級で実施しました

コロナ禍で十分できていない教育活動、現職教育の充実に対して
大所高所からのご示唆を生かして、日々の教育活動に生かして参ります
ありがとうございました
 
知多市立八幡小学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字里之前84
TEL:0562-32-0079
FAX:0562-33-7288
Copyright © Since 2014 知多市立八幡小学校 All Rights Reserved.
このブログに掲載されている写真・画像・動画・イラスト・文章を無断で使用することを禁じます。