最新更新日:2024/04/26
本日:count up81
昨日:107
総数:1099016
ようこそ、愛知県知多市立八幡小学校へ  

〆切り迫る!

八幡小オリジナル T シャツ ・ポロシャツの申し込み〆切りがまもなくです

お申し込みをお持ちしています!


※ 過去記事 オリジナル T シャツ ・ポロシャツについて

半分

画像1 画像1
秋の晴天

思いっきり外で遊ぶが一番な季節

大放課・昼放課に運動場の使用を学年ごと指定として、全校の1/2に制限しています
コロナ禍の緊急事態宣言下の対応です
「密にならない」意識も育てたいところです

子どもたちも「我慢」をしています

わかめごはん

画像1 画像1
かんとうに
レバーいりしろごまつくね

伸びたかな

画像1 画像1
保健室で身体計測

身長と体重を学級ごとに計測します
結果は、健康手帳に記載します

健康に関することでのご相談は保健室にお尋ねください

長さ

画像1 画像1
3年生算数科

「長さ」の学習

巻尺を使って、運動場にある遊具の長さをはかっています!
秋のいいお天気です

ZOOM朝会

画像1 画像1
ZOOMで朝会

今朝の講話は、藤木教頭先生

昨日閉幕した東京パラリンピック
パラアスリートから「明るさ」「強さ」を学ぼう


お電話

画像1 画像1
子どもたちが下校して夕刻

地域の方からお電話をいただきました

ご自身のお財布を落とされたとのこと
お困りで通った道々を捜されていたところ、あるお店にお財布が届けられていた
聞けば、下校途中の八幡小の子どもたちから預かったものだと聞いた
名前を聞いたが、遠慮して教えてはくれなかったそうです
たいへんありがたいことで是非お礼を伝えたかった
きっとお財布がどうなったか気にしているかもしれない
どうぞ、子どもたちをほめておいてもらえませんか

「ふるさとやわた」
さすが自慢の八幡っ子です

コロナ禍で沈みがちな気持ちになります
私たちが元気を子どもからもらっています

そして、いい知らせのお電話に心から感謝と敬意を表します

エヴァンゲリスト

画像1 画像1
エヴァンゲリスト

福音伝道師。 主に情報産業において使われる言葉で、特定の商品やソリューションの必要性や有用性について広く説いて回る人(転載:Weblio辞書)

知多市の各小中学校において情報教育担当・情報化推進者を「エヴァンゲリスト」と呼んでいます
八幡小学校では、長谷川先生が担当しています
放課後、「ICTちょこっと研修会」が教室で開催中
非公式で自主的な研修会です
チーム八幡小
ちょっといい話で「自慢話」です!

元寇

画像1 画像1
6年生社会科

歴史は、進んで「武士による政治のはじまり」

元寇
鎌倉時代、元 モンゴルのフビライ・ハーンの軍が博多に来襲してきた戦役
1度目を文永の役、2度目を弘安の役といいます

われわれは、われわれの歴史のなかにわれわれの未来の秘密が横たはつてゐるといふことを本能的に知る。
岡倉天心「東洋の理想」


じゃこ

画像1 画像1
ちたはんとうさん げんまいだんごじる

きりぼしだいこんのじゃこあえ

Google Meet

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生

Google Meet(ミート)は、ビデオ会議システムです。通信時に暗号化されるほか、保護強化のために、Google社により安全対策が更新されています

本校では、ZOOMとMeetを場面に応じて併用していますが、担任と子どもをつなぐときは主としてGoogle Meetを使用します

低学年でも活用ができそうですが、本校では、いわゆる「オンライン朝会」等、児童の顔を見ながらの連絡・近況報告を想定しています


ともだち

画像1 画像1
2年生図画工作科

「ともだち見つけた」

身の回りにある物から、顔に見える形「ともだち」を探す鑑賞活動
学校中をタブレットを持ち出して、撮影しています!

ききたいな

画像1 画像1
1年生国語科

「ききたいな、ともだちの はなし」

なつやすみの おもいでを みんなで
ききあっています

ダニ

画像1 画像1
1年生 カタカナの学習

「ダ」のつく言葉
ダニ・・・

最初は、ダンスとかパンダ、ダンゴくらいがいいなあ・・・
生活感のある国語です

さて、カタカナの学習は5文字ずつです
もうひらがな1文字ずつではありません
がんばれ!1年生

通学団会

画像1 画像1
学期はじめの通学団会

デルタ株の猛威による感染急拡大中

学校を欠席する場合には、通学団の班長さんへの連絡を必ずお願いします

登校時間が、早過ぎる通学班もあります
教職員の勤務時間は、8時20分から16時50分までです
早い時間は、大人の目が少なく、管理が十分にできません
集合時間を調整しました

画像1 画像1
9月1年生の教室に学生さんが1年生教室に入ります

愛知教育大学の学校体験活動です

小澤せんせいです。よろしくおねがいします

ナン

画像1 画像1
給食開始は、ナンから

ツール

画像1 画像1
学習ツールとしてのタブレット

その利活用方法は、無限大です
6年1組では、アンケート機能を使って、係活動を決めていました

デルタ株の第5波による緊急事態宣言下
学校におけるオンライン授業やタブレット活用が報道されています

知多市におけるICT活用研究の先行実施をしている本校では、夏季休業中に3年生以上の端末持ち帰りを試行実施を行いました
家庭においての利活用準備は完了しています
今後、こうしたツールをどう利活用していくか精査していきます


未登録のご家庭へ、重ねて学校情報配信アプリHome&Schoolの登録をお願いします

高学年

画像1 画像1
5年生も学級組織決め

「きわめる夏」も終わった

あとは、最高学年への成長!

レベル3

画像1 画像1
5年生音楽科

「子守歌」

新型コロナウイルス感染症の感染急拡大による緊急事態宣言下の学習活動となります
音楽科は、特にその影響が大きくなります

原則、学校における新型コロナウイルス感染症に関する衛生管理マニュアル〜「学校の新しい生活様式」〜 に従い、感染防止策として各活動に制限を設けます
レベル3の対応となります
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
○授業中
・机は一人一人の間をあけて、できる範囲で距離をとります
・常に窓を開け換気をします。窓が全開できない場合は、対角線の窓を開10cm程度開けておきます
・調理実習は中止です。理科等のグループ学習・ペア学習は班員同士の距離をできうる限り1mとり、活動時間を短縮します。できれば他の活動に差し替えます
・音楽の歌、リコーダー等は屋外で極力距離をとり同一方向を向いて行います。また、列の交互等を取り入れて工夫して行います。現時点で音楽専科の時間は、9月10日まで演奏を行いません
・共有物を使用する場合に使用後に消毒します。また、特別教室入室前に手指消毒をします
・体育はできるだけ運動場で行うようにし、体育館で行う場合は、常に扉を開け換気をします。
・大放課・昼放課は半数の児童が外遊びできる体制にします。熱中症対応期間はマスクをはずしてもよしとしているだけに、昇降口や移動にも会話や距離に細心の注意するようにします
○給食
・消毒液で手を洗い、全員アルコールで手指消毒をします
・当番以外は、マスクをして静かに着席をして待ちます
・前を向いて食べます。食事中・配膳中は無言です
※1年生においては、教師が配膳を行います

 
知多市立八幡小学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字里之前84
TEL:0562-32-0079
FAX:0562-33-7288
Copyright © Since 2014 知多市立八幡小学校 All Rights Reserved.
このブログに掲載されている写真・画像・動画・イラスト・文章を無断で使用することを禁じます。