ようこそ、愛知県知多市立八幡小学校へ  

テスト

画像1 画像1
6年生は、単元テスト

真剣ですね

テストに向けて、準備して臨む
これも中学生に必要な心構えですよ


右下は、ブランコの水たまりにいたカエル

やきそば

画像1 画像1
れいとうみかん つめたーい!

けど、黙食

学校給食法 
第2条 学校給食の目標
三 学校生活を豊かにし、明るい社交性及び協同の精神を養うこと

思いやり

画像1 画像1
6年生国語科書写

2学期の始めの題は、「思いやり」
最高学年にぴったりのお題です

おもてとうら

画像1 画像1
1年生図画工作科

新しい四つ切り画用紙をいただいてとってもうれしそう

画用紙をさわって、表と裏を確認していますね

「わかった!」の声が聞こえます

あなたはわかりますか、表と裏


※答え 武蔵野美術大学 造形ファイル「画用紙」


キーボード

画像1 画像1
1年生の音楽科

「どんぐりころころ」
器楽の勉強です!

キーボードは、共用です

コロナ禍
まず、手洗いにいく、手をよく拭く、そして一人ずつキーボードを取りに行く・・
その活動によって、感染予防のためにきめ細かい指導を心がけています

2けたでわる

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生算数科

4年生は、「10歳の壁」とも「1/2成人」とも・・・
実は節目の学年です
算数科の内容もぐっと難しくなります

復習をしっかりね!

教室には、夏休みの自由研究の力作がたくさんあります



対話

画像1 画像1
4年生国語科

「あなたなら、どう言う」

対話の練習の単元

マスクで会話が少なくなった
SNSで匿名で誹謗中傷が問題となっている・・・

ものの言い方って、現代社会では、ますます大事です

〆切り迫る!

八幡小オリジナル T シャツ ・ポロシャツの申し込み〆切りがまもなくです

お申し込みをお持ちしています!


※ 過去記事 オリジナル T シャツ ・ポロシャツについて

半分

画像1 画像1
秋の晴天

思いっきり外で遊ぶが一番な季節

大放課・昼放課に運動場の使用を学年ごと指定として、全校の1/2に制限しています
コロナ禍の緊急事態宣言下の対応です
「密にならない」意識も育てたいところです

子どもたちも「我慢」をしています

わかめごはん

画像1 画像1
かんとうに
レバーいりしろごまつくね

伸びたかな

画像1 画像1
保健室で身体計測

身長と体重を学級ごとに計測します
結果は、健康手帳に記載します

健康に関することでのご相談は保健室にお尋ねください

長さ

画像1 画像1
3年生算数科

「長さ」の学習

巻尺を使って、運動場にある遊具の長さをはかっています!
秋のいいお天気です

ZOOM朝会

画像1 画像1
ZOOMで朝会

今朝の講話は、藤木教頭先生

昨日閉幕した東京パラリンピック
パラアスリートから「明るさ」「強さ」を学ぼう


お電話

画像1 画像1
子どもたちが下校して夕刻

地域の方からお電話をいただきました

ご自身のお財布を落とされたとのこと
お困りで通った道々を捜されていたところ、あるお店にお財布が届けられていた
聞けば、下校途中の八幡小の子どもたちから預かったものだと聞いた
名前を聞いたが、遠慮して教えてはくれなかったそうです
たいへんありがたいことで是非お礼を伝えたかった
きっとお財布がどうなったか気にしているかもしれない
どうぞ、子どもたちをほめておいてもらえませんか

「ふるさとやわた」
さすが自慢の八幡っ子です

コロナ禍で沈みがちな気持ちになります
私たちが元気を子どもからもらっています

そして、いい知らせのお電話に心から感謝と敬意を表します

エヴァンゲリスト

画像1 画像1
エヴァンゲリスト

福音伝道師。 主に情報産業において使われる言葉で、特定の商品やソリューションの必要性や有用性について広く説いて回る人(転載:Weblio辞書)

知多市の各小中学校において情報教育担当・情報化推進者を「エヴァンゲリスト」と呼んでいます
八幡小学校では、長谷川先生が担当しています
放課後、「ICTちょこっと研修会」が教室で開催中
非公式で自主的な研修会です
チーム八幡小
ちょっといい話で「自慢話」です!

元寇

画像1 画像1
6年生社会科

歴史は、進んで「武士による政治のはじまり」

元寇
鎌倉時代、元 モンゴルのフビライ・ハーンの軍が博多に来襲してきた戦役
1度目を文永の役、2度目を弘安の役といいます

われわれは、われわれの歴史のなかにわれわれの未来の秘密が横たはつてゐるといふことを本能的に知る。
岡倉天心「東洋の理想」


じゃこ

画像1 画像1
ちたはんとうさん げんまいだんごじる

きりぼしだいこんのじゃこあえ

Google Meet

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生

Google Meet(ミート)は、ビデオ会議システムです。通信時に暗号化されるほか、保護強化のために、Google社により安全対策が更新されています

本校では、ZOOMとMeetを場面に応じて併用していますが、担任と子どもをつなぐときは主としてGoogle Meetを使用します

低学年でも活用ができそうですが、本校では、いわゆる「オンライン朝会」等、児童の顔を見ながらの連絡・近況報告を想定しています


ともだち

画像1 画像1
2年生図画工作科

「ともだち見つけた」

身の回りにある物から、顔に見える形「ともだち」を探す鑑賞活動
学校中をタブレットを持ち出して、撮影しています!

ききたいな

画像1 画像1
1年生国語科

「ききたいな、ともだちの はなし」

なつやすみの おもいでを みんなで
ききあっています

 
知多市立八幡小学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字里之前84
TEL:0562-32-0079
FAX:0562-33-7288
Copyright © Since 2014 知多市立八幡小学校 All Rights Reserved.
このブログに掲載されている写真・画像・動画・イラスト・文章を無断で使用することを禁じます。