ようこそ、愛知県知多市立八幡小学校へ  

書き初め

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生書き初め会

凜とした体育館に雅な曲が流れています

思い思いの言葉に心を込めて筆にしています!


やっぱり大きくなったなあ・・・


この模様は、メディアスチャンネルで放映されます
地上デジタル12ch

○初回放送 1月13日(金)17:00〜
○再放送 当日 20時、23時。 翌日 6時、8時
○総集編 土曜日10時、22時。 日曜日 7時

しらたまぞうに

画像1 画像1
 

黒田先生

画像1 画像1
4年生 道徳

4年3組では,黒田先生の授業が始まりました。

スタートは道徳。屋久杉を題材にした学習です。

さすが4年生。先生の指示を聞いて,すばやく活動に取り組んでいました。

1億円の重さ

画像1 画像1
6年生 租税教室

税金の大切さについて学習します。

6年生が持たせてもらったケースは,1億円分の重さです。

道路や橋を維持するにも税金が必要。
消防や救急,警察の仕事ができるのも税金があるから。
学校を運営するにも,知多市では年間およそ10億円かかっているそうです。

生活に大きくかかわっている税の大切さを感じられました。

係決め

画像1 画像1
3年生 学活

3学期の係が決まりました。

仕事の内容を書いて,掲示します。

気持ちよく生活できるように,係の仕事をよろしくお願いします!

ゴール

画像1 画像1
画像2 画像2
3学期始業式式辞

新年ですね。明けましておめでとう
冬休みの間に家族の一人としてお手伝いをしたり、ふだんあまり会えない人と会えたり、楽しく、やすめることができましたか

今年の干支は、「卯」年です。「子、丑、寅、卯...」、4番目の干支です
うさぎといえば、何を思い浮かべるでしょう。キャラクターで言えば、ミッフィー、マイメロディ、ピーターラビット、ディズニーならステラ・ルー。「かわいい」うさぎがいっぱいです

昔からのお話では、「うさぎとかめ」。イソップ童話にあります。日本でも室町時代には同じような物語が伝わっています

足の速いうさぎは、かめを馬鹿にします。そこでかめとかけっこをすることになります。かけっこは、うさぎが予想通り、リードしますが、途中で居眠りをしてしまう。最終的にはかめが勝ったという話。「かわいい」うさぎのお話ではありませんね。思い上がり、油断をするといけませんよという教訓になっています

この童話、うさぎはなぜ負けてしまったのか、それは、うさぎとかめの見ているものが違ったからじゃないかと先生は思います。うさぎは、足は速いけれど、もっと足の速い動物はいますね。でも、かめと比べたら、速い。それを理由にかめを馬鹿にします。「かめに勝つこと」だけを見ていました。まだ、ずっと後ろにいるかめを見て、居眠りをしてしまいました。一方、かめはどうでしょう。かめは、うさぎに馬鹿にされても気にしていません。向こうの山を目指して、休むことなく「ゴールすること」を見ていました

他と比べることが大事ではなくて、自分の「ゴール」に向かって、力を出すことが大切なんです
でも、このうさぎは、案外いい子じゃないかとも思いますよ。だって、歌にこうあるでしょう
♪もしもしかめよ、かめさんよ♪
「かめさん」って、呼び捨てにしてないでしょ

みんなも新年の目標・抱負を立てたかな。一人ひとり、目指す「ゴール」があるはずです。あなたの「ゴール」に向かって、ぴょんぴょん跳ねる、そんな一年にしたいですね

お話を終わります

謹賀新年

画像1 画像1
あけましておめでとうございます

令和5年、本年もよろしくお願いします
すべての八幡っ子にとって、よき年となりますように 

相談できるよ

チャイルドラインあいち
チャイルドラインは、18歳までの子どものための相談先です
0120-99-7777

まろうよこころ
あなたの声を聞かせてください 厚生労働省
電話でもネットでも

教育相談こころの電話
052−261−9671
相談時間…午前10時から午後10時まで(だだし、年末年始の12月28日午後5時から1月4日午前10時までを除く)
問合せ先 公益財団法人愛知県教育・スポーツ振興財団

24時間子供SOSダイヤル
全国統一ダイヤル 0120−0−78310
相談受付日時…年中無休24時間 (22時〜10時は臨床心理士が対応)
問合せ先 愛知県教育委員会義務教育課

子どもの人権110番
フリーダイヤル 0120-007-110
相談受付日時 平日午前8時30分から午後5時15分
問合せ先 法務省人権擁護局

戦と安

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期終業式式辞

昨日は冬至。氷が張る冬らしい寒さとなってきました

この2学期も、新型コロナウイルス感染の大きな広がりがなく、修学旅行や校外学習、きらめき発表会を開催することができました。目一杯の笑顔、精一杯がんばった顔がたくさん見られた素敵な学期でした。みんな、よく成長しましたね

2学期の終わりは、令和4年、2022年の終わりでもあります
先日、「今年の漢字」が発表されました。その漢字は、「戦」でした。4年生で習う漢字です。ウクライナの戦争が一番影響を与えていますね。早く戦争が終わりますように強く願いたいと思います
物が値上がりしました。みんなには実感がないかな。円安、物価高の日々の生活の戦いの思いも込められているそうです
いい戦いもありました。サッカーワールドカップ。アルゼンチンの優勝で終わりました。日本チームの活躍はもちろんですが、各チームの戦いに世界中が熱狂しました
この今年の漢字は、公募といってみんなの投票で一番票の多かった漢字が選ばれます。「戦」、戦いの字が選ばれたのは、2回目です
投票なので、多い順に順位がついています。では、2位は何の漢字だったでしょう。
それは、「安」でした。3年生で習う漢字です
安心の安、安全の安、安泰の安です。そうであってほしいという願いが込められていますね

八幡小学校は、みんなにとって、「安」の学校ですよ。心配なことがあったらお話してね
安には、心や体を「やすめる」という意味もあります。楽しみな冬休みですが、「やすめる」こともしてくださいね
みんな一人一人にとって、よい年が来ますように願っています

さあ、冬休みに入ります。あとから山本先生から冬休みの過ごし方についてお話がありますから、よく聞いてくださいね。

お話を終わります。よいお年を

○山本先生のお話

お...おうちのしごとをできるといいな 
や・・・やりすぎないゲームやSNS
つ・・・つうほうされない パトカー・消防車・救急車


○表彰伝達
知多市明るい選挙・JA交通安全・知多市読書感想画

もみのきハンバーグ

画像1 画像1
 

おたのしみ会

画像1 画像1
3年生 お楽しみ会の時間

準備してきた出し物をみんなで楽しみます。

練習の成果が出せましたね。


ふゆのおてつだい

画像1 画像1
1年生

ふゆやすみに おうちでする おてつだいの けいかくです。

せんたくものを たたむ

くつそろえ

しんぶんを とってくる

いぬの さんぽ

一人で まいにち つづけられると おうちのひとも よろこんでくれますね。

溶けているものはなんだろう

画像1 画像1
6年生 理科

水溶液の学習です。

今まで学習した物質の性質を生かして,6種類の水溶液の中に溶けているものをあてます。

目で見たり

においをかいだり

試薬を使ったり

あたためたり

グループで知恵をしぼって,全問正解を目指します。

大きくなったね

画像1 画像1
2年生

豊作ですね

大きくなりました

たいこんも君もね

わかめごはん

画像1 画像1
 

通学団会

画像1 画像1
2学期末の通学団会

2学期の登下校の反省

そして、来年度4月からの班編制

もう新一年生を迎える準備が始まりました!

おたのしみ

画像1 画像1


おたのしみ会までも「おたのしみ」です


小数

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生

復習

小数のかけ算・ひき算の問題

今年のわからないところは今年にうちに「わかった」にしておきたいね

友だちの「ヘルプ」が頼りになりますね

カレーライス

画像1 画像1
 

絵手紙

画像1 画像1
4年生 図画工作科

冬の楽しみを絵手紙で表します。

クリスマス

お正月

おいしいごちそう

もう少しで冬休み。楽しみがいっぱい待っていますね!
 
知多市立八幡小学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字里之前84
TEL:0562-32-0079
FAX:0562-33-7288
Copyright © Since 2014 知多市立八幡小学校 All Rights Reserved.
このブログに掲載されている写真・画像・動画・イラスト・文章を無断で使用することを禁じます。