最新更新日:2024/04/26
本日:count up6
昨日:137
総数:1099078
ようこそ、愛知県知多市立八幡小学校へ  

新しいALTの先生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
マリア先生です。みんなと勉強することを楽しみにしています。見かけたら"Hello."と、話かけよう。

校長先生のお話

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
キーワードは「思いやり」です。

学級委員任命

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝会で前期の学級委員の任命がありました。学級をまとめて、盛り上げていってください。

4/15・朝会での話

画像1 画像1
4/15
本日の朝会で、以下の話をしました。
少しずつでもこうなっていってほしいという気持ちを伝えました。

みなさんが校長先生の話を聞こうとしてこちらを向いている姿を見ていると、今から話をしようとしている先生も元気になります。いい姿ですね。
あつまりの「あ」しっかりできています。
さて、今日は、八幡小学校にこういうこが増えてくれるとうれしいなというお話をします。
キーワードは、「思いやり」です。
あいさつをしたり、ありがとうなどの感謝の言葉を言ったり、また、行動で示したりすることも、思いやり一つです。人とかかわりを持ち、友だちや仲間を増やしていくことができます。思いやりとして、みなさんに心がけてほしいことが二つあります。
一つ目は、「言葉遣い」です。
言葉には、チクチク言葉とフワフワ言葉があります。
チクチク言葉は、「チビ」とか「デブ」「バカ」「むかつく」などのように、言われると悲しくなったり、イライラしたりして、相手を嫌な気持ちにする言葉です。
フワフワ言葉は、「ありがとう」「がんばってね」「いっしょに遊ぼう」「どうしたの?」などのように、言われるとうれしくなったり、元気が出たりする言葉です。
フワフワ言葉は相手の人を温かい気持ちにします。
みなさんは、チクチク言葉とフワフワ言葉のどちらを多く遣っていますか。校長先生は、みなさんに相手の人を温かい気持ちにするフワフワ言葉をたくさん遣えるようになってほしいです。
とくに、「ありがとう」と「ごめんなさい」をたくさん言えるようになってください。
そして二つ目、それは、ろうかや階段の歩き方です。
八幡小学校には今もこうしてたくさんの人がいます。
たくさんの人がいる学校、自分だけでなく、だれかもほか人も移動のためにろうかや階段を使います。
そんな廊下や階段を、いきよいよく走ると、、、。それって廊下や階段を使う他の人のことを思いやる行動でしょうか。違います。
廊下や階段は、歩きましょう。
八幡小学校に、あいさつをしたり感謝の言葉を言ったりする「ふわふわ言葉」があふれ、また八幡小学校の廊下や階段は、「みんなが歩いて使う安全な通り道」であってほしいと思います。

今週のキーワードは「おもいやり」です。
今週も元気に楽しく過ごしていきましょう。
以上でお話を終わります。

4/15(月)現在の落とし物

本日現在の、校庭・校舎内での落とし物です。
水分補給に必要な水筒も名前なしであります。
これはと思われる物がありましたら担任にお申し出ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生・理科

「ものの燃え方」について考えました。
火のついたろうそくに底のあるビンをかぶせると、、、。
火が消えていきますね。

どうしてそうなったのかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生・学活

決まった学級目標について、ことばをどの色で表すか、グループで話し合っています。
文字をどの色で表しますか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生・算数

線対称な図形について調べました。
重なる点や辺、わかったかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生・社会

歴史上の人物を一人選び、顔絵を描きます。
誰を選びましたか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

やわたっ子タイム・2

午後になり、風が強くなって運動場の砂がまっていますが、それ以上にみんな元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

やわたっ子タイム

まほろばやコンビネーション遊具、ぶらんこ等、元気に遊んでいます
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生・体育

追かけっこ「めずみとねこ」です。

ね、ね、ね、ね、ねこ。
ね、ね、ね、ね、ねずみ。

当てはまる方が追っかけたりルールを変えて当てはまる方が逃げたりと、判断力も必要ですね。楽しく運動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生・給食・2

楽しくおいしくいただいています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生・給食

いただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/15(月)今日の給食

画像1 画像1
献立
ごはん ぎゅうにゅう
さばのぎんがみやき
ぶたにくとだいこんのにもの
オレンジ

みそをごはんにからめて食べてもおいしい「さばのぎんがみやき」。
とり肉だと筑前煮ですが、「ぶたにくとだいこんのにもの」ぶた肉と、だいこん・ちくわ・なまあげ・にんじん・さやいんげん・こんにゃく、しっかり合っています。
さわやか「オレンジ」、でした。

今日もおいしくいただきました。
ごちそうさまでした。

校庭にて

クローバーのくきでみつあみにちょうせん。
かんせい!
すてきです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生・めいしづくり・2

どんなめいしができたかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生・めいしづくり

ともだちにわたすめいしをつくりました。
ともだちにわたしましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生・体育

おだやかでいい天気です。
運動場でおもいっきりからだを動かして体作り。
けいどろ?(どろけい?)をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生・こくご

かんじの書きとりをしています。
ていねいに書き、しっかりおぼえます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
知多市立八幡小学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字里之前84
TEL:0562-32-0079
FAX:0562-33-7288
Copyright © Since 2014 知多市立八幡小学校 All Rights Reserved.
このブログに掲載されている写真・画像・動画・イラスト・文章を無断で使用することを禁じます。