最新更新日:2024/04/26
本日:count up93
昨日:426
総数:1098771
ようこそ、愛知県知多市立八幡小学校へ  

3/30 思い出のアルバム 書き初め会 3年生

 毛筆を初めて使った3年生。
 体育館で書き初めです。
 気持ちを落ち着けて、しっかりした字を書いていました。
 上手に書けましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/28 モチモチの木 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 この物語、まだ覚えていますか。
 豆太の行動を興味深く読みましたね。

3/27 リコーダー 3年生

 リコーダーの練習です。
 3年生で初めて学習しましたが、1年で上手になりましたね。もう少し背筋を伸ばして良い姿勢で吹くと、もっといい音がしますよ。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/25 昔から伝わる行事 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 この地方に、昔から伝わっている行事を調べました。
 この後、おこしものをつくりましたね。
 実際作って、食べた感想はどうだったでしょうか。

3/23 お楽しみ会 3年生

画像1 画像1
 運動場や教室を使って、お楽しみ会をしていました。
 この学級で過ごすのも、後1日になってしまいましたね。

3/23 数独 3年生

画像1 画像1
 数学の遊びをしています。
 頭を使っていましたね。
 相談も活発に行っていましたね。

3/22 お楽しみ会 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 お楽しみ会をしていました。
 見に行ったときは、ちょうどビンゴをしていました。
 二人で楽しそうに行っていました。

3/20 1年間の復習 3年生

 算数で、1年間に学習したことを復習しました。
 こうしてみてみると、1年間でたくさん学習しましたね。学習したことが定着しているか、復習するとよく分かりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/19 □を使った式 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 □を使った式を考えます。
 □には、いろいろな数が入りますね。
 中学校の方程式の前段階の問題ですね。

3/17 3年生理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
磁石の特性を生かしておもちゃを作りました。今日は2年生をお招きして遊んでもらいました。とてもおもしろいものばかりで2年生も大喜びでした。

3/17 サッカー 3年生

 良い天気になりましたので、運動場で元気にサッカーをしました。
 これだけ暖かくなると、動きやすくていいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/16 調べたことの発表 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 伝統的な食文化について調べました。
 桃の節句や端午の節句に食べるもの、節分に食べる恵方巻きも出てきましたね。よく調べていました。聞く姿勢が大変良かったですね。

3/15 そろばん 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
そろばんの授業です。がんばっていましたね。

3/14 磁石を使ったおもちゃ 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 磁石の性質を使っておもちゃを作りました。
 なかなか工夫されていて、上手にできていました。
 楽しく遊ぶことができましたね。

3/13 おこしものづくり 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 一人一人自分の気に入った型を使って作っていました。
 きれいにできあがりましたね。
 味はどうだったでしょう。

3/12 モチモチの木 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昼間と夜の、豆太の様子を比較します。
 夜、怖がっている豆太の様子がよく分かる表現で表されていますね。

3/11 3年生おこしもの作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も、3年生がおこしものをつくっていました。
さかな、さくらなどの木型に入れきれいに作っていました。

3/11 そろばん 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 そろばんの学習です。
 今、そろばんを見る機会は減りましたね。
 そろばんが得意な子は、暗算が得意になりますよ。けれども、まずはそろばんに触れて、たし算・ひき算の仕方を覚えるところからですね。

3/10 3年生 おこしもの作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「おこしもの」作りをしていました。
「おこしもの」は愛知県で桃の節句に供えられる和菓子の一種で「おこしもん」や「おしもん」、「おこしもち」、「おしもち」とも呼ばれています。
こねた米粉を鯛や扇などの木型に入れて形をつくり、蒸し器で蒸しあげて着色し、砂糖醤油などをつけていただきます。
片付けの時間にいきましたが、みんなおいしいと言っていました。片付けもきちんとできていました。

3/9 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図形の問題を解いていました。集中して真剣に行っていました。
とても立派ですね。感心しました。さすが3年生

 
知多市立八幡小学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字里之前84
TEL:0562-32-0079
FAX:0562-33-7288
Copyright © Since 2014 知多市立八幡小学校 All Rights Reserved.
このブログに掲載されている写真・画像・動画・イラスト・文章を無断で使用することを禁じます。