最新更新日:2024/05/08
本日:count up12
昨日:345
総数:1101325
ようこそ、愛知県知多市立八幡小学校へ  

1/22 給食の献立

画像1 画像1
ごはん、八宝菜、ターサイパオズ(2個)
きゅうりと大根のナムル、牛乳

 昨日お知らせしましたように、今日は、献立が変更になりました。当初は、カレーライスでしたね。子どもにとっては、カレーライスの方がよかったかな。

1/21 給食の献立

画像1 画像1
ごはん、親子煮、イワシの梅醤油煮
たくあんづけ、牛乳

 親子煮には、高野豆腐が入っていましたね。豆腐を入れるのが一般的なように思っていましたが、高野豆腐もおいしいですね。

 昨日、給食が中止になりましたので、明日の献立が変更になりました。
 新しい献立は
  
 ごはん、八宝菜、ターサイパオズ(2個)
 きゅうりと大根のナムル  です。

 もやしと大根は変わりましたが、後は20日に献立です。ご承知おきください。

1/20 今日はお弁当

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
給食が中止となったことで、本日は弁当でした。
急な変更にもかかわらず準備していただきありがとうございました。
6年生の中には自分で用意してきた子もいました。
立派ですね。

1/19 給食の献立

画像1 画像1
ミルクロール、冬野菜のシチュー、フルーツのゼリー和え
レンコンハンバーグのソースかけ、牛乳

 冬野菜のシチューにはいろいろな種類の野菜がいっぱいでしたね。
 寒いので、温かいシチューは何よりです。
 おいしかったですね。

1/18 給食の献立

画像1 画像1
ごはん、肉じゃが、サンマの銀紙焼き
赤カブの漬け物、牛乳

 今日の銀紙焼きの魚はサンマだったのですね。
 献立表で確認するまでわかりませんでした。
 サンマもこんな調理方法があるのですね。
 サバとは違って、サンマもおいしかったですね。

1/15 給食の献立

画像1 画像1
ごはん、サケの青じその混ぜご飯の具、生揚げの甘煮
キャベツ入りメンチカツ、いちごゼリー、牛乳

 生揚げの甘煮には、たっぷりと生揚げが入っていましたね。生揚げは厚揚げともいわれます。見てわかるように、豆腐を油で揚げた食品です。「生揚げ」といわれるのは、中が豆腐のような状態を保つように、十分に挙げていないため、この名がつけられました。
 生揚げの甘煮には、生揚げ以外のも、いろいろなものが入っていておいしかったですね。

1/14 給食の献立

画像1 画像1
クロロール、ポークビーンズ、ブロッコリーのサラダ
鶏肉のバーベキューソースかけ、牛乳

 今日は3学期初めてパンの給食でしたね。
 今日のブロッコリーは愛知県産です。
 実は愛知県はブロッコリーの生産が盛んで、収穫量は全国第2位です。ちなみに、第1位は北海道です。愛知県では田原市が生産が盛んです。最近では、家庭で作られているのもよく見かけますね。

1/13 給食の献立

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ごはん、肉ひじきご飯の具、けんちん汁
鯖のみぞれかけ、牛乳

 今日は和食。給食センターの方々もいろいろと考えて、変化に富んだ献立をつくってくれていますね。

 1年生の教室では、中学生も一緒に食べていました。
 でも、中学生はお弁当でした。給食の方がよかったかな?

1/12 給食の献立

画像1 画像1
中華麺、五目かけ汁、春巻き
りんご、牛乳

 今日は中華麺。子どもたちの好きなメニューです。
 インフルエンザ予防には、しっかり栄養をとって、丈夫な体をつくることも大切です。寒さに負けないためにも、もりもりと食べたいですね。

1/8 3学期最初の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ごはん、白玉雑煮、ぶりのみりん焼き
切り干し大根の酢の物、だいだいのムース、牛乳

 今日は、鏡開きの献立で、おかずは白玉雑煮でした。
 正月に雑煮を食べたご家庭も多いかと思います。でも、給食の雑煮もおいしかったですね。
 久しぶりの給食ですね。1年生のこの学級も、みんなで楽しく食べていました。

12/21 2学期最後の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は2学期最後の給食で、セレクト給食でした。
 献立は
 りんごパン、ミネストローネ
 おかず A 骨付きチキン  
     B サケとポテトのホイルつつみ
 デザート A 豆乳のイチゴケーキ
      B チョコケーキ
      C イチゴのデザート
 です。
 みんなはどれを選んだかな?
 どれを選んでもおいしかったですね。 

12/18 給食の献立

画像1 画像1
ごはん、カボチャのそぼろ煮、ぶりのみりん焼き
ゆず大根、牛乳

 献立表に「冬至献立」と書いてありました。冬至にカボチャを食べる伝統があります。そこで、カボチャのそぼろ煮がついたのですね。
 実際の冬至は、12月22日の終業式の日です。その日は、給食がないので、今日の献立でついたのですね。

12/17 給食の献立

画像1 画像1
ごはん、ひじきご飯の具、けんちん汁
たことジャガイモの唐揚げ、牛乳

 今日は南の窓側はあったかいですが、廊下側は寒いですね。こういう天気の日は、けんちん汁はありがたいですね。

12/16 給食の献立

画像1 画像1
ごはん、八宝菜、焼き餃子(2個)
春雨の和え物、牛乳

 今日は八宝菜。ごはんと八宝菜は別々に食べましたか?それとも八宝菜をご飯にかけて食べましたか?
 ごはんにかけると、中華飯になりますね。どちらもおいしいですよ。

12/15 給食の献立

画像1 画像1
クロロール、コーンクリームスープ、りんご
鶏肉とレバーのケチャップ煮、牛乳

 今日はパンの給食でした。子どもたちはパンとご飯はどちらがいいのでしょうか。今、朝食がパンの子どもも増えてきているので、ご飯の方がいいのかもしれませんね。

12/14 給食の献立

画像1 画像1
ごはん、豆乳入り豚汁、サバの塩焼き
白菜の昆布和え、牛乳

 今日の給食は和食でしたね。
 天気予報ではこれから寒くなる予報です。寒さを吹き飛ばすには、タンパク質をたっぷりとることが大切です。タンパク質を含む食材は、肉、魚、卵、大豆などですね。しっかりとって、寒さに負けない強い筋肉をつくりましょう。

12/11 今日の給食

画像1 画像1
ごはん、牛乳、親子煮、けんちんしのだの肉みそかけ、千切りたくあん

本日の給食

画像1 画像1
今日の給食は,ごはん,牛乳,マーボーどうふ,かにとやさいのつつみむし,こまつなともやしのナムルです。少しぴりからのマーボーどうふは,好きな子が多いようです。かにとやさいのつつみむしは,ピンクのシュウマイのようなめずらしいメニューです。子どもたちの反応はどうだったでしょうか。

12/9 給食の献立

画像1 画像1
わかめごはん、筑前煮、サンマのみぞれに
切り干し大根のサラダ、牛乳

 今日の給食はサンマがつきました。
 しっかり煮てあるのか、骨も柔らかかったですね。「サンマは塩焼き」というイメージですが、今日のサンマもおいしかったですね。

12/8 給食の献立

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ソフトめん、ミートソースかけ、レンコンチップス
ツナサラダ、牛乳

 今日はソフトめん。
 ミートソースの味もよく、おいしかったですね。
 4年生のこの学級も、もりもり食べていましたよ。
 
知多市立八幡小学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字里之前84
TEL:0562-32-0079
FAX:0562-33-7288
Copyright © Since 2014 知多市立八幡小学校 All Rights Reserved.
このブログに掲載されている写真・画像・動画・イラスト・文章を無断で使用することを禁じます。