ようこそ、愛知県知多市立八幡小学校へ  

静かなソーラン節

画像1 画像1
4年生音楽科

「まん防」の再延長の報道
音楽の指導は、厳しい状況が続きます

器楽においても
太鼓の演奏をするために手指消毒をして個別指導
呼気を使う鍵盤ハーモニカを使用せず
近距離の合唱も合いの手もなし
タブレットの鍵盤の音が響きます

静かなソーラン節です

day

画像1 画像1
 4年生外国語活動

This is my day.
I wake up. I wash my face.
I brush my teeth. I put on my futon.

 復習してから、今日は物語について答えます
 耳が慣れてきましたね  

垂直と平行

画像1 画像1
4年生算数科

直方体と立方体

垂直な辺と平行な辺について、話し合っています

だんボール

画像1 画像1
4年生図画工作科

「おもしろだんボールボックス」

だんボールには、力に強い方向と曲げやすい方向があります
切ったり折ったりして、引き出しをつくったり、ふたをつけたり

さあ、どんなおもしろボックスになるか、楽しみです

ニュースポーツ

画像1 画像1
4年生体育科

ティーボール

ルールも戦略もだんだんとわかってきて、ゲームを楽しめるようになってきました

ティーボールは、いわゆるニュースポーツの一つです 
レクリエーション・スポーツとも言います

※ 知多市でできるレクリエーション・スポーツ

展開図

画像1 画像1
4年生算数科

立体の展開図をつくっています


同じ算数でも計算とは違う「脳」を使いますね

もしもの

画像1 画像1
4年生国語科

「もしものときに備えて」

「知多の友」を使って、調べたことをもとにメモを作成しています

どんな意見文が書けるかな

実験

画像1 画像1
4年生理科

水のすがたの変化

オミクロン株が猛威をふるう中、実験も必要に応じて
電子黒板による実験の視聴に切り替えています

手紙

画像1 画像1
4年生書写

手紙の書き方


年賀状や暑中見舞いは書くことがあるかもしれませんが、手紙は書くことはないかもしれませんね

手紙

いいものですよ

マット

画像1 画像1
4年生体育科

マット運動

倒立や回転系の技に挑戦中です!

インタビュー

画像1 画像1
 4年生外国語活動

 好きなスポーツ
 好きな場所

 画面の人物の質問に答えていきます

立方体

画像1 画像1
4年生算数科

立方体と直方体

まず工作方眼紙で2つを作ってみます

水のすがた

画像1 画像1
4年生理科

水のすがたと変化

季節によって、滝の姿が変化することから、水の姿の変化について仮説を考えています

平行四辺形

画像1 画像1
4年生算数科

復習に入っています

三角定規を2つ使って、平行四辺形をかいています
習熟していますね

みらい

画像1 画像1
4年 きらめき

ドリームマップ 自分の未来

成長した自分 がんばりたいこと そして夢

これからの自分について語りました

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生算数科

表を使っての単元
数値の変化を読み取り、表やグラフにしていきます


伝統的工芸品

画像1 画像1
4年 社会科 「伝統的な工業がさかんな地いき」

常滑焼、有松・鳴海絞、七宝焼、赤津焼…

愛知県の長い歴史の中で受け継がれ

育まれてきた優れた伝統的工芸品が数多くあります

タブレットや副読本を使って調べました


インク

画像1 画像1
4年 図画工作科 

「ほってすって見つけて」

初めての本刷り

インクを調整 バレンでこする

紙をめくったら 自分の顔 完成!

片付けも大切ですね

変わり方

画像1 画像1
 4年生算数科

 「変わり方」のきまりをみつけて式にする

 どうしてそうなるのか
 本当に そう言えるのか

 仮定と演繹 思考を磨く

 八幡小の現職教育は 磨き合い、高め合う

 

だんの数

画像1 画像1
現職教育研究公開授業

4年柘植学級 算数科

 「段の数と周りの長さのきまりを見つけよう」

伴って変わる2つの数量の関係

規則性についてグループで学び合いました

八幡小の現職教育での高め合い、磨き合いは続きます
 
知多市立八幡小学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字里之前84
TEL:0562-32-0079
FAX:0562-33-7288
Copyright © Since 2014 知多市立八幡小学校 All Rights Reserved.
このブログに掲載されている写真・画像・動画・イラスト・文章を無断で使用することを禁じます。