最新更新日:2024/05/22
本日:count up1
昨日:127
総数:355326
★☆★☆  22日(水)5年交通安全教室  5月23日(木)3年・6年水泳ラストになります。 水筒を忘れないようにお願いします。  ★☆★☆ 

1/25(月) 町長・町議会議員ICT視察

 武豊町では、GIGAスクール構想に対応して、タブレットPCや電子黒板をはじめ、多くの機器を導入していただきました。ありがとうございました。
 そこで、町長さんをはじめ、議員さん、教育長さん、学校教育課の方たちに、機器を活用した授業の様子を見に来ていただきました。
 ここでは、ご覧いただいた中からいくつかを紹介します。
 特別支援教室では、導入していただいたIpadで、使いやすく普及しているアプリ(ソフト)を活用して学習を進めています。子どもたちの一人一人に合わせたペースで行うことができたり、ゲーム的要素があるので何度も繰り返して学習したりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

愛知県小中学校PTA連絡協議会から消毒液をいただきました

 愛知県小中学校PTA連絡協議会より、新型コロナウィルス感染の拡大による学校生活の不安解消事業の一環として、「手指の消毒液」を学級数分いただきました。
 子どもたちの学校生活での不安が少しでも解消できるよう使わせていただきます。
 ありがとうございました。
画像1 画像1

1/7(木) 始業式

 3学期が始まりました。コロナウイルス感染拡大防止のため、国歌も校歌もない始業式でしたが、体育館は、凜とした空気に包まれていました。新年にかける子どもたちの意気込みが、校長先生のお話を聞く真剣な姿勢に表れていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/23(水) 終業式

 8/21に始まった2学期も、無事に終業式を迎えました。
 これまで経験したことのない密度の濃い2学期でしたが、みんなしっかりがんばりきりました。
 式の後には、学年の代表の児童が「2学期を振り返って」の発表をしました。2学期の経験を通して、成長した姿が伝わる立派な発表でした。
 みなさん、ステキな冬休みにしてください。 よいお年を。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/11(金) 下校見守り活動

 半田警察署生活安全課の方と地域のボランティアの方とで、下校時の見守り活動が行われました。これまで以上に、交通安全に気をつけて登下校したいですね。
 見守り活動後には、警察の方と校長先生とで、通学路の点検も行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/8(火) PTA歌部会作業

 PTA歌部会のみなさんが、体育館やプレイルームの窓拭きや清掃、整頓、除菌、運動会で使わせていただいたお店の駐車場のゴミ拾いなどをしてくださいました。
 ふだん気になっていても、なかなか手をつけられない所を、すみずみまできれいにしていただきました。
 気持ちのいい環境で、過ごすことができます。本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

きらぴか手洗い!続けよう!

画像1 画像1
今日の朝の集いで、保健委員会から、全校みんなの手洗いのがんばりを集めた掲示物、「きらぴか手洗い」の紹介・報告がありました。
10月と11月を比べると、11月の方が毎日こまめな手洗いができた子が増えていました。
水の冷たい時期になりましたが、これからもみんなで石けんを使ったこまめな手洗いを続けていきましょう。

12/3(木) タブレットを活用した授業

 3年生の体育、とび箱の授業を見に行きました。
 子どもたちは、タブレットを使い、とび箱を跳ぶ姿を撮影し合い、撮ってもらった映像を、すぐに自分でチェックし、踏み切りや、手のつきかた、足の抜き方などを、次の試技に生かしていました。
 教室に戻ると、電子黒板を使って、撮った映像を共有し、よかった点や注意したい点を確認し合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/26(木) 地震・津波に対応し校外へ避難する訓練

 武豊町防災ボランティアの会のみなさんの協力のもと、大地震とそれに伴う津波襲来に備え、安全に富貴中へ避難する訓練を行いました。
 みんな冷静、安全、真剣に、素早く行動でき、自他の命を大切にしようとする気持ちを高めることができました。防災ボランティアの方からもお褒めの言葉をいただきました。
 自然災害は、いつ起こるか分かりません。備えよ常にの気持ちで、意識を高く生活していきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食の様子 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
食事中はマスクを外すので、話をしないように心がけています。早くコロナがおさまって、話をしながら食べられるようになるとよいですね。

給食の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、バンズパン、みそかつ、ボイルキャベツ、ポトフ、牛乳です。子どもたちは「おいしい!」と言っていました。学校では、新型コロナウイルス感染対策として、引き続き、子どもたちは前向きで給食を食べています。

11/18(水) 衣小まつり校内発表

その2です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/18(水) 衣小まつり 校内発表

 本番を前に、校内発表が行われました。
 衣小まつりは、新型コロナウイルス感染拡大防止等に配慮したうえで、11月20日(金)に行われます。体育館での人数を抑えるため、お子さんが発表する学年のみ、保護者の参観が可能です。他学年の参観はできません。
 ご多用中とは存じますが、お子さんの生き生きとした姿をご覧いただきますよう、ご案内申し上げます。新型コロナウイルス感染拡大防止にご理解とご協力をお願いします。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/16(月) 現職 タブレット・電子黒板の使い方

 授業後、講師の方をお招きして、タブレットと電子黒板の使い方について研修を行いました。先生たちも、目を輝かせながら、説明を聞き、実際に触ってみながら、授業の構想を練ったり、発表したり、質問したりしました。
 子どもたちの授業に少しでも役立つようにと、参加者はみんな、楽しみながらも、真剣に研修に取り組みました。
 楽しみにしていてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/16(月) 朝の集い

画像1 画像1
 先週から土曜日にかけて、GIGAスクール構想にともない、各教室に電子黒板と保管庫、一人1台のタブレットが納入されました。整備いただきありがとうございました。
 朝の集いで、校長先生からお話があると、子どもたちの顔が輝くのがわかりました。
 子どもたちが、楽しく、わかりやすく、学習できるように、有効に使って行きたいと思います。

福寿園さんと福寿園をはぐくむ会「未来」さんから

画像1 画像1
 福寿園さんと福寿園をはぐくむ会「未来」さんから、たくさんの本のご寄付をいただきました。
 いただいた本は、図書館に入れていただきました。有効に活用させていただきたいと思います。
 福寿園さんと福寿園をはぐくむ会「未来」さん、ありがとうございました。

11/2(月) 児童会役員任命・引継

 朝の集いで、児童会役員の任命と引継が行われました。
 前期の役員さんたち、コロナ禍で思うようにならない中、集いや行事を、密にならないように企画し、工夫して運営してくれました。ありがとうございました。
 後期の役員さんたち、これからよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/27(火) 電子黒板・キャビネット先行納入

 GIGAスクール構想の整備の一環で、電子黒板とキャビネットを1セット、先行して納入していただきました。今から、一人1台のタブレット、各教室の電子黒板が使えるようになるのが楽しみです。ありがとうございました。
画像1 画像1

10/27(火) 火災避難訓練

 2時間目に、火災の避難訓練を行いました。
 火災発生に際して、安全かつ速やかに避難することができ、消防署の方からもお褒めの言葉をいただきました。
 煙の怖さについてのお話を聞き、改めて、火災の恐ろしさを知り、火事を防ぐことの大切さを感じました。
 また、消火器の使い方の指導もいただき、代表の児童が初期消火の体験をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/20(月) 図書館換気扇整備完了

 これまで、激しい雨の日には窓を開けることができず、換気ができないため利用を控えていた図書館に、コロナ対策の費用で、換気扇が4つ設置されました。
 これで、雨の日も安心して図書館の利用ができます。どんどん本を借りてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

予定表

学校からのご連絡

校長通信

武豊町立衣浦小学校
〒470-2541
住所:愛知県知多郡武豊町目堀36
TEL:0569-72-1356
FAX:0569-73-7927