最新更新日:2024/04/26
本日:count up6
昨日:63
総数:352989
★☆★☆    もうすぐ3年・6年で水泳が始まります。  家庭訪問4月30日〜5月2日    ★☆★☆ 

11/25(木)3年外国語活動 形を英語で

 さまざまな形を、英語で使って表すことを学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/24(水)3年 アプリを使って

 今まで学習した社会や理科をアプリを使って、復習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/19(金)3年衣小まつり

 令和3年の3年生にしかできないこの三年とうげ。

 担任も体育館後方からアピールしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/19(金)3年衣小まつり

 校外学習での学びも伝えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/19(金)3年衣小まつり

 テーマは「令和三年とうげ」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/28(木)3年社会 工場ではたらく人々の仕事

 社会の「工場ではたらく人びとの仕事」の学習で,AGCの方に来ていただき,授業をしてもらいました。授業では,動画による工場内の紹介だけでなく,強化ガラスや自動車用ガラスの強度を確かめる実験や自動車用ガラスの破砕体験をさせてもらいました。子どもたちは,ガラスがどうなるのか興味津々で見ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/1(月)3年理科 光

 鏡を使って、反射した光を壁(まと)に当てるゲームを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/21(木)3年外国語活動 アルファベット

 ALTのアンソニーとアルファベットを当てるクイズを楽しみました。
画像1 画像1

10/21(木)3年理科 「太陽と地面」

 「太陽と地面」の学習では,遮光板を使って太陽を観察したり,影の向きと太陽の向きの関係を調べたりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/19(火)3年総合 衣小まつりにむけて

 3年生は衣小まつりの台本をもらって、キャスティングをしました。
画像1 画像1

10/19(火)3年図工 あの日あの時の形

 教科書を題材にして、恐竜がいたときはどんな形だったのか、タブレットでそれぞれお気に入りの恐竜を選んで、それを描きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/5(火)3年理科 ビオラの花を植えよう

 「ビオラの花を植えよう」を3年生の教室で行いました。ビオラはどんな時に咲く花なのか、またどうして育てていくのかを担任の先生から説明がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/16(木) 3年生 理科

3年生は遊具や平和の丘周辺で虫取りをしていました。
「先生、こんなに大きいバッタを捕まえたよ」とニコニコしながら見せてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/14(火)3年生 図画工作 作品に色をつけました

ねん土で作った作品に絵の具で色をつけていました。
とてもカラフルですてきな作品に仕上がりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月10日3年算数 あまりのあるわり算

 3年生はあまりのあるわり算の導入を、学習用デジタル教科書を使って行いました。導入の文章題にあるチョコレートとあめを袋に分ける操作を、タブレット上で試行錯誤行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年図画工作「ニキになろう」

 1学期末の図画工作から、ニキ・ド・サンファンさんが作っているような作品を紙ねん土で作っています。絵の具で着色を始めました。どんな作品に仕上がるのか、楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/14(水)3年総合 プログラミング学習

 総合的な学習の時間に,プログラミング学習を行いました。「スクラッチ」というソフトを使い,「前進・後退・左に曲がる・右に曲がる・斧を振り下ろす」というプログラムを組み合わせ,猫のキャラクターを動かして,宝箱を探し当てました。子どもたちはゲーム感覚で,楽しみながら取り組んでいました。
画像1 画像1 画像2 画像2

7/12(月)3年理科 ゴムの力

 ゴムの力を使って、紙製のおもちゃの車がどれだけ走るか、グループごとに実験をおこないました。
画像1 画像1

7/1(木)3年外国語活動 すきなもの

 3年生の外国語活動は「すきなもの」をテーマに学習しています。
 I like〜.とI don't like〜.の使い方をALTのアンソニーから学びました。
好きな色と好きな遊びを家でも英語を使って言えるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

6/22(火)3年総合 校外学習(カクトウ醸造見学)

 総合的な学習の時間の「ぼく・わたしの自慢の町,武豊」で,武豊町が誇る名産品であるみそ・たまりについて学習しています。そこで,みそたまりを作っているカクトウ醸造を見学させてもらいました。子どもたちは,実際にみそ樽の中を見せてもらったり,みそを試食させてもらったりして,大喜び。コロナ禍でもさまざま配慮をいただき,貴重な体験をすることができました。
 今後は,見学してわかったことやパンフレットなどの資料をもとに,新聞にまとめていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

いじめ防止基本方針

学校からのご連絡

校長通信

オンライン

武豊町立衣浦小学校
〒470-2541
住所:愛知県知多郡武豊町目堀36
TEL:0569-72-1356
FAX:0569-73-7927