最新更新日:2024/04/24
本日:count up10
昨日:129
総数:411851

今週の2年生

1枚目の写真は、ICT支援員さんに「keynoteの使い方」を教えていただいている場面です。ほかにもGoogleアカウントの設定について教えていただきました。どの子も四苦八苦しながら頑張って新しいことに挑戦しました。
2枚目の写真は、生活科の「生き物と友だち」で虫捕りをしている場面です。バッタやカマキリを捕まえましたが、観察し終わった後は、自然に戻してあげました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生ソーラン節の練習

運動会に向けてソーラン節の練習をしています。
小学校最後の運動会で、かっこいい6年生の姿を見せることができるよう、がんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最近の6年生

1組
保健の授業では、生活習慣病について学習しました。
未来の健康のために、今できることを考えました。

2組
図工では、テープカッターを作っています。
自分でデザインを考え、糸のこを使って切っていきます。

3組
複雑な立体の体積を求める学習をしました。
班で協力しながら、考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 2学期から担当する先生を紹介します

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
外国語活動では,ALTとしてトゥルーディ先生、図画工作は澤井先生が担当します。
子どもたちは,初めて教えてもらうというのにすぐに適応していました。子どもの柔軟性は素晴らしいものだと改めて感じました

3年生 2学期の学習が始まりました

理科「花をさかせた後」
 夏休みが終わり,ホウセンカとヒマワリの様子を観察しました。ホウセンカは,花を咲かせているものもあり,種になっているものもありました。ヒマワリは,花を咲かせている時期がすっかり終わり枯れていました。

算数「長さ」
 身の回りにある長さを測りました。巻き尺と直定規の用途を考えながら目的に応じて長さを測りました。 
画像1 画像1
画像2 画像2

二学期が始まりました

5年生、始業式の様子です。
二学期も日々の学習、たくさんの行事があります。
元気いっぱいで過ごしていきたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期に向けて

2学期に向けて、準備を進めてきました。
9月1日の始業式には、元気に登校してください。
1 6年生の先生は、運動会のソーラン節練習
2 5年生の先生は、造形展に向けて 
3 職員での草かり(低学年広場・運動場周り・中庭 等)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休み中職員作業

夏休み中に、職員作業を行いました。
1:駐車場のライン引き(駐車場番号入りになりました)
2:PC室がリニューアルしました。
3:低学年音楽室にキーボードが入りました。カバーは、校長先生のお手製です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年理科 ホウセンカとヒマワリの成長記録

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月1日 天気(晴)
 ひまわりの花が咲きました。ホウセンカは満開で,実ができつつあります。
 出校日には,ひまわりとホウセンカの種が取れるかもしれません。

 児童クラブに行っている子は,ちらりと見てみましょう。工事中なので遠くからしか見られませんが…。

5年生林間学校

その4 二日目 朝食 クラフト 退所式
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生林間学校

その3 キャンプファイヤー
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生林間学校

その2 野外炊飯 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生林間学校

林間学校お疲れ様でした。
天気にもめぐまれ、充実した時間をすごせました。
この二日間で心身ともに成長した5年生の皆さん、2学期からもがんばっていきましょう。

二日間の様子を写真でお伝えします。
その1 沢あそび 入所式
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 ホウセンカとヒマワリ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ホウセンカとヒマワリの観察をしていると,ヒマワリは150cm位になり,ホウセンカは満開になりました。子ども達しかり植物しかり成長するのはうれしいものです。
次の出校日には,ホウセンカとヒマワリの種が取れるかもしれません。

5年生

5年生はキャンプへ向けた準備を進めています。
光の舞の練習の様子です。
画像1 画像1

3年総合 家の防災を紹介しよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の総合的な学習の時間は,防災について勉強をしています。防災に対する備えの意識が高く,それぞれの家で備えている防災グッズや地震対策をグループで紹介し合いました。

今週の1年生

◯水泳の授業では,歩きながらで「ぶくぶく〜っぱ」と顔をつける練習をしたり,ビート板を使って浮く練習をしています。みんなとっても気持ち良さそうです。

◯「ビスケット」を使ってマイ水族館を作っています。いろいろな動きを作り出して,プログラミングの第一歩を学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・6年ペア活動

1・6年生のペア活動を行いました。6年生のお兄さんお姉さんと一緒に過ごせてとてもうれしそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最近の6年生

1 ゲストティーチャーによる新聞の見出しについて学ぶ授業を受けました。

2 理科の授業では、葉っぱにある気孔の観察を行いました。

3 英語では、さまざまな都道府県や国の紹介の仕方を勉強しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今週の2年生

6月22日、交通安全教室が行われました。交通防災課の方に来ていただき、横断歩道の安全な渡り方や正しい自転車の乗り方等を教えていただきました。23・24日には、食の指導「おはしの正しい持ち方」の授業がありました。おはしを正しく持って豆を一粒ずつお皿に移す作業は、なかなか難しかったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
武豊町立緑丘小学校
〒470-2389
住所:愛知県知多郡武豊町字長宗一丁目1
TEL:0569-73-4011
FAX:0569-73-8067