最新更新日:2024/05/18
本日:count up17
昨日:101
総数:127241

12月15日の給食です

画像1 画像1
今日のメニューは,むぎ入りご飯,牛乳,カレーシチュー,小魚のごまからめ,キャベツのこんぶ和え です。

子ども人権文化フェスタ2014に参加しました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
13日(土)徳和小学校を中心に行われた、
子ども人権文化フェスタ2014に本校の人権委員2名が参加しました。
基調提案のあと、分散会が行われ高校生や他の中学校の生徒といろいろな意見を交流しあうことができました。そして最後にみんなで書いた、
福島の皆さんに届けるメッセージボードの前で意見交流が行われました。

12月12日の給食です

画像1 画像1
今日のメニューは,揚げパン,牛乳,ちくわの香味煮,ポトフ です。

12月11日の給食です

画像1 画像1
今日のメニューは,しそご飯,牛乳,煮魚,ごま和え,五目煮豆 です。

平成26年度 松阪市立飯高東中学校 研究発表会

       
 研究発表会のご案内です。
 秋も日ごとに深まってまいりました。皆様におかれましては益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。
 さて、本校は、平成26年度松阪市「教育の情報化」推進事業を受け、本年度後期より、一人1台のタブレット端末等のICT機器の特性を活かした授業づくりの実践を始めております。そこで、その取り組み内容と成果等を報告するために、当該事業に係る研究発表会を開催することになりました。
 つきましては、何かとご多用の折とは存じますが、皆様方にご参加いただき、ご指導とご助言を賜りますようご案内申しあげます。

◆日 時
  平成26年12月16日(火) 12:00〜 受付

◆推進テーマ
  ICT機器の活用による学びの深まりと
                コミュニケーション能力の向上をめざして

◆講 師
  金城学院大学 国際情報学部国際情報学科教授 長谷川元洋 先生

◆日 程
  12:00 〜 12:30 受付
  12:30 〜 13:00 HOPE発表(総合的な学習の時間)
  13:30 〜 14:20 公開授業
  14:40 〜 16:15 全 体 会(講演会ほか)

◆公開授業
  ○1年A組 英語 ○2年A組 国語 ○2年B組 生活 ○3年A組 社会

◆受付方法
  こちらをクリックして、お申し込みください
  ただし、松阪市教育委員会事務局学校支援課を通して申し込まれた方は、
  こちらから申し込んでいただく必要はありません。

◆申し込み締切
  平成26年11月28日(金)

◆その他
  研究発表会に関する詳細事項は決定次第、本ホームページにご案内いたし
  ます。

12月10日の給食です

画像1 画像1
今日のメニューは,黒糖パン,牛乳,鶏肉のコーン焼き,ひじきと野菜のサラダ,はるさめスープ です。

総合的な学習の時間

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本校の特色ある教育活動の1つであるHOPEの授業がありました。その中には、人権・福祉/環境/郷土の3コースがあります。今日の授業では、各コース内で、1年間をかけて研究を続けてきた内容をまとめて発表しました。生徒の活躍する姿が、とても頼もしいです。来週予定されているHOPE発表会も楽しみです。

2年生 英語授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の授業では、阪神淡路大震災を題材とする英文に触れました。学習課題は、「英文を読み、場面をイメージ化しよう」です。授業では電子黒板に投影された資料と教師の英語を聞いて、題材に対するイメージを持たせました。その上で、震災に関する英文を読み、それがどんな場面であるのかグループで相談してイラストにします。それを全体の場で発表し、本文訳と照らし合わせながら、各班のイメージとどれくらい合致していたか、またどんなことに気をつけて英文を読み進めればよかったのかなどの視点から、本時の学習課題に対する各自の到達点を振り返らせるようにしました。

通信テスト実施

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の帰りの会で,3学年同時にiPadを使ってドリル学習をしました。
これは,同じ時間帯に全員がiPadを使って通信をすることで,全員がつながるかどうかの通信テストの意味合いもあり,タイミングを合わせて利用しました。
日常的に授業でICT機器を利用していますが,どのような機器を使っても全員がスムーズに利用できるような環境を作るのが目的です。そのためのテストでしたが,「エラーが出る」とか「つながらない」という声もあちこちで聞こえており,少し不安を残す結果となってしまいました。
16日の公開に向けて調整を進めて,さらに確認を行う予定です。

12月9日の給食です

画像1 画像1
今日のメニューは,むぎ入りご飯,牛乳,豚肉と厚揚げの味噌炒め,クレソンのおかか和え,みかん です。

校区人権フォーラムが行われました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 8日(月)に校区人権フォーラムが行われました。
全体会はでは 反差別 人権研究所みえ 松村元樹さん から
「インターネット 携帯サイト上の人権」の題目で講演をしていただきました。
自分や周りの人を大切にする気持ちやこれからの自分の生き方について考えました。
 その後分散会をおこない講演の内容と私たちができることについて話し合いをしました。

12月8日の給食です

画像1 画像1
今日のメニューは,わかめごはん,牛乳,かつおケチャップがらめ,小松菜のごま和え,五目きんぴら です。

持久走の練習が始まりました!

画像1 画像1 画像2 画像2
今朝は局が岳が雪化粧をしていましたが、午後からは持久走日和になりました。5限目に持久走の練習がスタートし、グランドで8分間走をして2.5kmを走りに行きました。
ウォーミングアップのときにカメラを向けると楽しそうな表情を見せてくれました。毎年自分のペースをつかんでがんばって走りきっています。走り終わったら、汗ふき、手洗い、うがいでかぜ予防にも気をつけていきましょう。

12月5日の給食です

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日のメニューは,コッペパン,牛乳,大豆のカレー煮,ごまネーズ和え,フルーツヨーグルト です。

ランチルームではみんな楽しそうに給食を食べています。寒い日が続いていますが、12月に入ってからはランチルームに暖房も入り快適に食事ができてとてもいいです。
食事が終わった後は、写真のようにすぐに歯磨きをする習慣ができていてすばらしいです。

今日は1・2年生の中間テスト最終日

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は1・2年生の後期中間テストの最終日です。
写真はテスト中のところを廊下からガラス越しに撮っているのでちょっと見にくいですが,みんなは真剣にテストと格闘しています。
テストが終われば,1年生と2年生のみんなはホッとすることでしょう。
でも,8日の人権フォーラム,16日のHOPE発表会,19日のマラソン駅伝大会と年末までにまだまだ行事が控えています。
みなさんがんばって下さい。

12月4日の給食です

画像1 画像1
今日のメニューは,むぎ入りご飯,牛乳,さばの味噌煮,豚肉と大根の炒め煮,なばなのごま和え です。

12月3日の給食です

画像1 画像1
今日のメニューは,コッペパン,牛乳,マーマレードチキン,高野豆腐の和え物,野菜のスープ煮,ジャム です。

12月2日(火)の給食です。

画像1 画像1
今日の献立は、チャーハン、牛乳、鱈の甘酢あんかけ、キャベツのスープです。

1年生 音楽の授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生では、お箏で日本の伝統音楽の授業をしています。
お箏の基本奏法がきちんと出来ているか、iPadで撮影・アドバイスをし合いました。
最後に自分の動画を見ながら、振り返りシートの記入に生かしていました。

12月1日の給食です

画像1 画像1
今日のメニューは,むぎ入りご飯,牛乳,八宝菜,華風サラダ,チーズ です。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/25 修了式、離任式、大掃除、交通指導
3/26 学年末休業始まり
松阪市立飯高中学校
〒515-1502
住所:三重県松阪市飯高町宮前927
TEL:0598-46-0004
FAX:0598-46-0046