最新更新日:2024/05/18
本日:count up20
昨日:101
総数:127244

第68回卒業証書授与式

 本日(3月6日)第68回卒業証書授与式を挙行いたしました。
 卒業証書授与、来賓祝辞、記念品授与などのあと、現生徒会長が送る言葉である在校生送辞を読みました。
 それに続いて、会場のライトが消された中、卒業生による答辞が会場に響きました。途中感極まり、読み上げる声が涙声となっていきました。それにつられるかのように卒業生、在校生ともに感極まり、保護者の席でも目頭を押さえる姿がたくさん見られました。答辞の最後は3年生による「遙か」の合唱で締められました。
 式歌「旅立ちの日に」の合唱で式は終了となり、最後は在校生の「あなたに会えて・・・」の合唱に送られて卒業生が退場しました。
 素晴らしい感動的な卒業式でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休みに卒業式の歌練習やってます

画像1 画像1 画像2 画像2
 卒業式がいよいよ一週間後となってきました。卒業式に向けて歌の練習を始めています。昼休みを利用して、学年、男女、パートごとに練習を行っています。
 写真は3年生の練習の様子です。昼休みという短い時間ですが、みんながんばっています。

運動場が初冠雪となりました

画像1 画像1 画像2 画像2
今朝(12月17日)の冷え込みにより運動場にうっすらと雪がつもりました。
この冬で初めての冠雪です。
そんな中でも、朝から元気に野球の練習をしている子もいます。
この子たちのように寒さに負けず、冬を乗り切りたいものです。

子ども人権文化フェスタ2014に参加しました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
13日(土)徳和小学校を中心に行われた、
子ども人権文化フェスタ2014に本校の人権委員2名が参加しました。
基調提案のあと、分散会が行われ高校生や他の中学校の生徒といろいろな意見を交流しあうことができました。そして最後にみんなで書いた、
福島の皆さんに届けるメッセージボードの前で意見交流が行われました。

めっきり寒くなりました

画像1 画像1 画像2 画像2
飯高東中学校の校舎裏から見た局が岳と茶園です。茶園は霜で白くなっていました。

「届けよう 服のチカラ」プロジェクト

画像1 画像1
 おかげさまでぞくぞくと子ども服を届けていただいております。
 ご協力有難うございます。まだまだ募集を続けておりますので今後ともよろしくお願いします。
 なお、回収する服は、”赤ちゃん服〜160cmまで”という規定があります。ご家族以外に地域の方やご協力していただける知り合いの方等ございましたら、このことについてお知らせ下さい。

生活支援グッズ展示会(技術科夏休み課題)

画像1 画像1 画像2 画像2
技術科の夏休みの課題として、全学年でとりくんでもらった「生活支援グッズ」を玄関ホールに展示しました。家庭生活や学校生活をより良くするためのグッズを100円以下で開発するプログラムです。
限られた条件の中で、発想豊かな作品を作ってもらいました。
展示は、期末テスト最終日の9月11日(木)までを予定しております。
学校に立ち寄りの際には、是非ご覧ください。

スケアード・ストレート方式による交通安全教室

 スタントプロダクション「シャドウ」のみなさんにより、実際の事故に近い状況を再現してもらい、交通事故の恐ろしさを感覚的に体験する今年度2回目の交通安全教室を実施しました。
 子どもたちは、自転車同士が衝突する瞬間や、歩行者や自転車に乗っている人が本物の自動車に激突する瞬間を目の前で目にし、交通事故の恐ろしさを感じていました。
 自転車は、被害者にも加害者にもなることから、自転車を利用するにあたっての交通ルールの遵守と交通マナーの向上を図ることの大切さや、自分の安全だけでなく他の人々の安全に配慮することの大切さを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「ふるさと美化活動」の班別会議の様子から

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月11日(木)に「ふるさと美化活動」を実施します。
 「ふるさと美化活動」は,校区にある文化財などをきれいにすることで文化財を守ろうとする活動です。さらには,郷土や郷土の偉人を通して自分たちのふるさとに誇りを持てるようにする活動です。
 今年は,「本居宣長の歌碑・水屋神社の大楠」「つぶて石」「北畠具教の首塚」「片町の道標・長野主膳の記念碑」「怪力専故の足跡」「表徳碑」を1年〜3年の縦割りの6班に分かれて活動します。
 今日(7月17日)はそのための事前打ち合わせ会議を持ちました。今後,夏休み中に下見をしたり班ごとに事前学習をしたりしていきます。
 当日,子どもたちが活動している姿を見られたら,ぜひ声をかけてあげて下さい。

小蠅大発生?!!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 黒くて体長2〜4ミリの小蠅らしき昆虫が、大量発生しています。この昆虫の種類の特定は出来ていませんが、クロバネキノコバエという小蠅かもしれません。
 もしそうなら、人にとって無害であると考えられていますが、窓の隙間や網戸の目や隙間から屋内に侵入し飛び回るため、不快感を覚えます。最も発生しやすいのは、梅雨の時期で一日の内では、朝方に発生するようです。
 対策としては、大量発生する時間帯は窓やドアを閉め切ること、屋内換気扇等の使用を控えることなどが考えられます。

小中合同運動会

31日(土)小中合同運動会がおこなわれました。
晴天の下で、子供たちが元気いっぱいに活躍しました。
保護者の皆様、多数の応援、競技への参加・運営等ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日は小中合同運動会です!

画像1 画像1
画像2 画像2
 明日はいよいよ運動会です!
大縄飛びの練習と、運動会の準備などをしました。
明日が楽しみです。
 小中合同運動会は宮前小学校運動場にて、
8時40分よりとりおこなわれます。
よろしければこどもたちの活躍を応援してください。

小中合同運動会 練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、1時間目の運動会練習の様子です。
きれいに整列できました、当日がたのしみです。

小中合同運動会 練習風景

画像1 画像1
31日(土)の小中合同運動会に向けて、小中合同で競技の練習をしました。競技説明の後、実際に競技形式で通し練習をしました。写真は小学中学年(3・4年)と中学2年の合同競技「タイフーン」の練習風景です。

当日は、8:40開会で実施させていただきますので、ご参加の程、よろしくお願いいたします。

飯南高等学校クラブ紹介

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月22日、飯南高等学校の先生が来校し、テニス部、硬式野球部、卓球部、吹奏楽部、陸上部のクラブ紹介をしていただきました。高等学校の先生から、練習メニューや練習の様子、戦績、飯南高等学校でクラブ活動に打ち込んだ先輩たちの進路等、具体的に説明していただきました。特に、クラブ活動は、戦績等の結果だけではなく、クラブ活動を通して一人ひとりが努力することが大切であることを強調されていました。

今年も子育て

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 春になると,南の国からはるばる渡ってくるツバメは,古くから里山の自然の中で生きてきた人と自然との共存を象徴する野鳥です。今年も,本校の玄関脇に営巣しています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/23 1年生クラブ仮入部
3/24 給食終了
3/25 修了式、離任式、大掃除、交通指導
3/26 学年末休業始まり
松阪市立飯高中学校
〒515-1502
住所:三重県松阪市飯高町宮前927
TEL:0598-46-0004
FAX:0598-46-0046