最新更新日:2024/05/22
本日:count up53
昨日:68
総数:127536

資源物回収

今日は土曜授業日でした。飯高中学校では、資源物回収と環境美化活動を行いました。寒いなか、みんなは一生懸命に活動していました。地域のみなさん、資源物回収にご協力いただきありがとうございました。また、保護者のみなさん、朝早くから回収していただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域環境美化活動

今日は資源物回収のあと、郷土学習の一環として地域環境美化活動を行いました。宮前周辺(1年生)、作滝まで(2年生)、下滝野まで(3年生)を歩きながら、みんなでゴミ拾いをしました。普段の登下校では見えない場所にもたくさんのゴミが落ちていることに驚きました。ゴミが入ったビニール袋がそのまま捨ててあったときには、誰が捨てたのかやどうして捨てたのかについて話し合っていました。ゴミを拾うという活動だけでなく、地域の美化について深く考える機会となりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育の授業

 今、体育の授業では持久走を行っています。剣道の授業が終わり、これから17日(土)の校内駅伝・マラソン大会に向けて持久走の授業が始まりました。写真は初日の15分間走の様子です。校長先生もグラウンドに出て、15分間歩きながらみんなを激励しています。あと少しですが、校内駅伝・マラソン大会に向けて頑張ってほしいです。
画像1 画像1 画像2 画像2

「もう一度、考えてみませんか? インターネットのこと」(講演会)

21日(月)5、6限めに、反差別・人権研究所みえの中村尚生さんに来ていただき、「もう一度、考えてみませんか?インターネットのこと」と題し、お話を聞かせていただきました。今日聞かせていただいたお話の中には、みんなが知らないこともあったと思うし、知って驚いたこともあったと思います。中村さんのお話を忘れず、インターネットやSNSとの関わりをよく考え、正しい使い方を心がけてほしいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

全校合唱練習

第1回飯高中学校文化祭まであと2日となりました。今日の5限めは全校での合唱練習でした。文化祭での全校合唱は「明日へ」を歌います。全員で歌うと迫力があり、みんなの声が体育館に響き渡ってすてきでした。当日が楽しみですね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

スケアード・ストレート 交通安全教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月20日に午後から、東京町田に拠点を置き活動しているシャドウプロダクションのスタントマンの方々によるスケアード・ストレート交通安全教室が実施されました。

スケアードストレートとは恐怖を直接見せるという意味で、実際の交通事故に限りなく近い状況を再現していただきました。

その意味通り、車に自転車や人がひかれるシーンは本当に衝撃的で、改めて交通事故の恐ろしさを体感しましたね。

また、自転車同士の事故や自転車の歩行者との事故の再現もあり、自分たちとっても身近に感じる内容でしたね。
実際に安全に自転車に乗り、事故を防ぐ方法も勉強しました。

特に自転車は加害者にも被害者にもなり得る乗り物です。今後も細心の注意を払って乗るように心がけましょう。
もちろん歩行者も被害者にならないように。

ダメ。ゼッタイ。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月18日は授業参観、教育講演会参加が行われました。
参加いただいた保護者の方、ありがとうございました。

各学年の授業参観の後、ライオンズクラブの方々にご来校いただき薬物乱用防止教室が行われました。

薬物はとても恐ろしいものですが、いとも簡単に手を出せてしまい、一度でも手を出してしますとその後人生は大きく崩れてしまうこと学ばせていただきました。

今は身近にないかもしれませんが、もしそのような場面に出くわしたときはこの日の話を思い出してほしいですね。

合言葉は「ダメ。ゼッタイ。」

1、2年生 書道

 10月18日(火)、19日(水)に1、2年生の書写の授業で書道の行書に取り組みました。1年生は初めての行書で苦心していました。2年生は今までの学習を生かして書くことができました。
 1、2年生ともに文化祭で展示の予定です。2年生はいいたか文化祭にも展示します。どちらも是非見に来てください。

画像1 画像1
画像2 画像2

I-HOPEデー(環境コース)

4日(火)は、一日を使って活動できるI-HOPEデーでした。環境コースでは、6つのグループが自分たちで計画を立て、実験や聞き取り調査を行いました。写真は活動の様子です。これからの活動は、I-HOPEタイム発表会に向けて、学習のまとめに入ります。発表会が楽しみです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール掃除を行いました

 13日の6限目に、全校でプール掃除を行いました。1年生は外回りと足洗い場、2年生はトイレと更衣室、通路、3年生はプールまわりと分担して行いました。通路やプールサイドでは草や泥でずいぶん汚れていましたが、全員で掃除をしてキレイになりました。みなさんご苦労様でした。
 プール水泳は,6月27日からの予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生体育

2年生は5月31日(火)3限目の体育で高跳びを行いました。跳び方のコツを先生に聞きながら、何回もチャレンジしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わくわくワークにむけて

2年生ではわくわくワークにむけて事前学習を行っています。5月31日(火)5、6限に、事業所に電話をかける練習を行いました。6月6日〜8日に打ち合わせの電話をかけて、16日に事前訪問をする予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「人間と社会」より(飯南高校のクラブ紹介)

⒌月23日に飯南高校の各クラブ顧問の先生に来て頂き、各クラブの様子や連携中学校の先輩達の活躍の様子を紹介してもらう授業がありました。
飯高中学校として初めてですが、今まで、飯高東中学校、飯高西中学校とも実施していました。
各クラブの様子はスライドや動画にまとめられてあり、先輩からのメッセージもあったりして、とてもわかりやすく、生徒全員が興味深く聞くことができました。
飯南高校を知るよい機会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いざというときに安全な行動を

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は,土曜授業です。

防災・減災飯高の方々に来ていただき防災教室を行いました。
最初に講義を聴き,それを踏まえて縦割り8班に分かれて学校周辺でフィールドワークを行いました。

フィールドワークでは学校周辺を歩き,アドバイスをいただきながら危険箇所などを探して回りました。中には,いざというときに知っておくと役に立つ情報を見つけている班もありました。

フィールドワークで調べたことをiPadでまとめ発表を行いました。iPadでの発表は,さすがに手慣れたものでそれぞれ工夫を凝らした発表をすることができました。

お茶摘みをしました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先週の金曜日の午後、お茶摘みををしました。今年度は205kgの収穫がありました。その後、地元の茶工場で製茶をしていただきました。写真はお茶摘みの様子と出来上がったお茶です。暑い中、IHOPEのお茶班の生徒を中心にみんなよくがんばっていました。

2年生道徳「レジリエンス」

「レジリエンス」とは、困難を跳ね返す力の事です。夢を追っている途中で思わぬ困難に遭い、それを乗り越えて行った実話を通して、困難を乗り越えるには何が大事かを考えました。そして、困難を乗り越えるには、あきらめないこと、仲間の支え、現実を受け入れることが大切であると言うことを確認し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年国語 群読発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
1年国語の授業で群読発表会を行いました。『野原はうたう』の「たんぽぽはるか」さんや「かまきりりゅうじ」さんの思いを音読で届けました。寂しい感じや元気でワイルドな様子を、班で協力して表現することができました。

1年美術 校内写生中

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生のみなさんは,美術の授業でいま校内写生の真っ最中です。
 学校内の様々な場所に分かれて,自分の描きたい場所を探して描き始めています。
 どんな作品に仕上がるか,とても楽しみです。

最後まで あきらめず

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、3年生が「全国学力学習状況調査」、1、2年生が「みえスタディチェック」が行われています。
普段のテストよりも、簡単に解答できない問題が多いですが、時間いっぱいまで決してあきらめず考え抜いて取り組みます。


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/24 修了式 離任式、交通指導B、司書来校
3/27 司書来校
松阪市立飯高中学校
〒515-1502
住所:三重県松阪市飯高町宮前927
TEL:0598-46-0004
FAX:0598-46-0046