最新更新日:2024/05/18
本日:count up55
昨日:97
総数:111158
東忠岡小学校へようこそ!学校での子どもたちの様子をお知らせいたします。お楽しみください。

重要 【全学年の保護者の皆様へ】6月からの学校教育活動の再開について(お知らせ)

6月1日(月)から、学校教育活動を再開します。

●詳細は、東小ホームページ右横 配布文書をご覧ください。
 (文書名)
 「6月からの学校再開に向けて(保護者向けプリント)Aグループ」
 「6月からの学校再開に向けて(保護者向けプリント)Bグループ」
もしくは下記アドレスをクリックしてください。
http://www3.schoolweb.ne.jp/weblog/index.php?id...

※A、Bのグループにより、登校日、登下校時間が異なります。
必ず、ご確認ください。
Aグループのお子様には、5月28日(木)にプリントをお渡しします。
Bグループのお子様には、5月26日(火)にプリントをお渡ししました。

【こすもすがっきゅうのみなさんへ】おおきく そだったジャガイモ

2がつのこすもすタイムでうえた“たねいも”から、
げんきにジャガイモがそだっています。
もうすぐ、しゅうかくのころをむかえます。
ジャガイモたちも、はやくほってほしそうに、
かおをのぞかせていますよ。
ジャガイモをたくさん、とれるといいですね。

画像1画像2

【5年生のみなさんへ】理科の学習 「メダカのたんじょう」

理科の学習では、メダカの飼育を通して、からだのつくりやメダカの一生について学習します。各学級でメダカを飼育しており、ちょうど産卵の時期を迎えています。水草に卵を産みつける様子も見られるようになりました。赤ちゃんメダカの誕生が楽しみですね‼
画像1

【2年生のみなさんへ】生活科やさいをそだてよう

画像1画像2画像3
5月14・15日のとうこう日に、2年生でそだててみたいやさいをはなしあいました。トマト、ししとう、オクラ、ピーマンの4つから1つをえらんでもらいました。
こんしゅうは、じぶんがうえるなえのかんさつをしたあと、21・22日にうえ木ばちにうえていきます。おいしいやさいがいっぱいできますように。
どのなえがどのやさいか、言えるかな?

【3年生のみなさんへ】理科の学習 こん虫をそだてよう

画像1画像2
1 4月からそだてていたキャベツにモンシロチョウが、たまごをたくさんうみにきてくれて、たまごから新しいいのちがうまれました。よう虫たちは、キャベツを食べて元気にそだっています。

2 よう虫たちの中には、さなぎになってきているものもいます。先生たちもよう虫たちも、みんなに会えるのを楽しみにまっています。

【1年生のみなさんへ】

画像1画像2
〈おどうぐばこのなかみを かくにんしましょう)

〈なかみをかくにんしましょう〉

1 いろえんぴつ(12しょくていど)
2 くれぱす(16しょくていど)
3 はさみ
4 じゆうちょう
5 かすたねっと
6 けいさんかあど
7 さんすうぶろっく


まいねえむぺん      
ふえきのり       
すてぃっくのり     
せろはんてえぷ

は、がっこうでくばります。

【1年生のみなさんへ】

画像1
〈れんらくちょうを ぺえじをあけて まえに だします〉

【1年生のみなさんへ】

画像1画像2画像3
4 おもちかえりのはこを つくえのみぎがわに いれる。

5 らんどせるをしめて じぶんの ろっかぁにいれる。
  
  らんどせるは かおを しょうめんに むけましょう。

6 らんどせるを かたづけたら いすを なおしましょう。

【1年生のみなさんへ】

画像1画像2画像3
〈らんどせるの なかのものを だして かたづけます〉

1 らんどせるを つくえにおく。

2 らんどせるを あける。

3 らんどせるの なかのものを おもちかえりのはこに いれる。 

【全学年の保護者の皆様へ】第1回目の登校日について

画像1画像2
5月14日、5月15日の二日間で、登校日を実施しました。

子どもたちの元気な顔を見て、私たち職員一同もとても元気になりました。

保護者のみなさまや地域の見守り隊のみなさま、また、泉大津警察の方々にも大変ご協力をいただいております。ありがとうございます。

来週も、登校日はありますがよろしくお願いいたします。

【全学年の保護者の皆様へ】登校日について

5/14、5/15は学校登校日となっています。お子様のグループと、再度、登校する日、登校する時間帯をご確認いただき、お家を送り出してください。また、下記について、ご理解・ご協力をお願いします。

1.登校日の朝、ご家庭で必ず検温し、登校日用健康観察カードを記入し、お子様に持たせてください。
2.発熱や風邪症状等で登校を見合わせる場合は、学校への連絡をお願いします。
3.登校後、発熱や風邪症状が見られた場合には、お迎えに来ていただくよう連絡させていただきます。
4.登校時は、マスクを着用するよう、お願いします。
5.低学年のお子様が登校・下校される際は、できる限り保護者による送迎にご協力ください。

【4年生のみなさんへ】ゴーヤもみなさんを待っています! 3

3、畑に苗も植えました。こちらは順調に育ってくれてます。
画像1

【4年生のみなさんへ】ゴーヤもみなさんを待っています! 2

2、牛乳パックで育苗ポットを作り、種をまきましたが、まだ芽は出ていません。みんなと観察するときにちょうど出てくれてたらいいな。
画像1

【4年生のみなさんへ】ゴーヤもみなさんを待っています!

4年生の理科で、ツルレイシ(ゴーヤ)の観察を通して、植物の成長について学習していきます。

1、これがツルレイシ(ゴーヤ)の種です。
画像1

【1年生の保護者の皆様へ】一年生が登校するときの流れ 4

4.じぶんの きょうしつに いきましょう。
1くみ(きいろ) 2くみ(きみどり) 3くみ(みずいろ)
できたら きょうしつに はいるまえに せっけんで てあらいを しましょう。

画像1
画像2
画像3

【1年生の保護者の皆様へ】一年生が登校するときの流れ 3

3.はいてきたくつは、じぶんのくつばこ(じぶんのばんごうのところ)にいれましょう。
しゃしんは、3くみ(みずいろ)20ばんです。
くつは、そろえていれましょう。

画像1

【1年生の保護者の皆様へ】一年生が登校するときの流れ 2

2.しゅうちゅうげそくで、うわぐつにはきかえましょう。
画像1

【1年生の保護者の皆様へ】一年生が登校するときの流れ

1ねんせい がっこうにきたら すること(しゅうちゅうげそく)

1ねんせいのみなさん、おげんきですか。
きょうは、みなさんが あさ がっこうにきたらすることについて おしらせします。


1.しんかんの いりぐちです。
画像1

重要 【全学年の保護者の皆様へ】臨時休業期間の登校日について

臨時休業期間に、登校日を実施します。
各学級を、教室での密を避けるため、2つのグループ( Aグループ、Bグループ )に分けます。お子様が、どちらのグループかは、各ご家庭にお手紙でお知らせします。
お手紙は各ご家庭に投函させていただきます。
お手紙の投函日は5月11日(月)です。

登校日の時間帯は、全学年・グループとも午前中です。
学年によって、また、グループによって曜日・時間帯が異なりますので、お手紙でご確認ください。
5月中に、登校日は各グループ5回実施します。
最初のグループは、5月14日(木)からスタートします。

5月11日を過ぎてもお手紙がご自宅に届いていない場合は、学校にご連絡願います

重要 【全学年保護者の皆様へ】大阪府からの図書カードの配付日について(変更)

臨時休業の延長にかかり、下記のとおり変更します。図書カードの配付については、保護者の皆様に直接お渡しさせていただきますので、お忙しいところ、ご都合のつく時間に学校まで来ていただきますよう、お願いいたします。

日時:令和2年5月20日(水) 午前9時〜午後4時30分
場所:東忠岡小学校 職員室前
持ち物:印鑑

※上記の日時に都合がつかない場合は、5月11日(月)・12日(火)・13日(水)の午前9時〜午後4時30分に、印鑑持参のうえ職員室に来てください。この場合、事前に、学校に来校日時をご連絡ください。

◆来校していただく際には、マスクの原則着用と混雑を回避するためのご協力をお願いします。なお、時間の都合がつかない場合は、学校にご連絡ください。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
忠岡町立東忠岡小学校
〒595-0804
住所:大阪府泉北郡忠岡町馬瀬2丁目17-1
TEL:0725-21-6550