最新更新日:2024/04/27
本日:count up28
昨日:94
総数:109782
東忠岡小学校へようこそ!学校での子どもたちの様子をお知らせいたします。お楽しみください。

お客さん

検食中に、こすもすから校長室にお客さんがきました。
4年生3人と6年生1人。検食に興味を持って、インタビューの勉強のかねて来てくれました。
3人がインタビューをし、6年生が話を聞いて覚えておいて後でお助けをする役でした。
検食の説明をして、滅多に見ることのない書類も見てもらい、ふーんと感心してくれました。
去年、2回給食の小おかずがなくなる日が出たのも覚えていました。終わって帰る時、 お腹空いてきた と話していました。
画像1

5年 国語

漢字の成り立ちを辞書を使って調べて分類をしています。
隣同士で考えながら勉強を進めています。
これ書いたら次、こっちも書いとこ。
話しながら書いています。

画像1
画像2
画像3

2年 図工

クラスを見て回っていると、なんと カメ を作っている子どもが多く、甲羅の模様も工夫していました。
中に、ワニを作っていて口の中に何が入っていました。これもなんと メロン。
先生もメロン欲しいわ というと メロンおいしいよな と違う話になってしまいました。
画像1
画像2
画像3

2年 図工

隣のクラスでは、タブレットを使って動物を調べて粘土につないでいくようで、一人ずつ並んでタブレットの受け取りをしていました。このところの図工もICTを活用して、調べ学習にも使っています。
画像1
画像2
画像3

2年 図工

長らくアップできていなかった2年生ですが、随分お姉さん、お兄さんになっています。図工で動物を粘土で作ったのですが、細かなところまで工夫し、ツルツルになるまでなでていました。担任がタブレットで一人ひとりの良いところを写してモニターにあげていました。
何やと思う?何人もが声を掛けてくれました。
画像1
画像2
画像3

1年 国語

「の」の学習です。クラスを回ると、「の」の中にお団子が見える と話している子がいました。別のクラスでは、バナナはあかん(長細い丸はダメなのでしょうね) 
色々と文字の形をとらえているようで面白くなりました。
画像1
画像2
画像3

1年 算数

2文字の言葉、何がある?
少し空中を見た後、元気に挙手しています。
発表したくてウズウズしています。
画像1
画像2
画像3

1年 算数

数で言葉遊びです。
ブロックを使って数の学習をしたので、今日は数と言葉の数で数の量をつかんでいきます。
いろいろな言葉が出ていました。
画像1
画像2
画像3

3年 国語

文章の続きを考えて作る学習です。
季節がうつることや、場所を考えながら作り上げていました。真剣そのものでした。
画像1
画像2

4年 国語

漢和辞典の使い方の学習です。
画数や部首など引き方をこれまでに学習し、それからの発展で班ごとに漢字を見つける競争をしていました。ゲームの形にとても意欲を出していました。
画像1
画像2
画像3

1年 道徳

そうなんや 
担任が発表を聞くたびにうなずいています。
聞いてくれる人がいて、うなずく人がいて、安心して話せるのは大切なことですね。
画像1
画像2
画像3

1年 算数

ブロックを使いながら、数の大小を考えています。
実物の具体物から、ブロックなどの抽象物にうつり、数をブロックで表していきます。
じっとモニターを見つめて考えていました。
画像1
画像2
画像3

4年 音楽

普通のリズムと弾むようなリズムを聞いて、この曲の感じをとらえて歌っています。
一回でばっちりリズムが取れました。
聞いていて楽しいし、楽しそうに歌っていました。
画像1
画像2
画像3

6年 理科

6年生の理科は 担任以外の先生が教えています。
これは中学校を見据えての教科担任制をすすめることと、担任と共に多角的に子どもと関わっていくといった良い面があります。
今日は実験ですが、ねん土をどのように切るといいのか考えていました。
そして、たくさん切り取るのがダメなわけも考えていました。
画像1
画像2

1年 道徳

ここはあかん。プリントを見てはっきりと善悪を口にしています。
どうして?
なぜためなのか考え、そこで深まっています。
画像1
画像2

4年 外国語

ALTの先生は、子ども達にゲームや豊かな表情で話しかけて引きつけてくれています。
それを経て、英語への垣根はぐんと下がっているようです。
いつもにぎやかに授業がすすみ、いつのまにか話したり、聞き取ったりしています。
画像1
画像2
画像3

1年 道徳

学校生活の中で、あれ、おかしいなというと場面を見てなぜそう思うのか話していました。
自分が思ったことを話してもいいという道徳。そこから友達関係や、考えが広がります。
画像1
画像2

6年 聴力検査

どのくらい小さな音まで聞こえているかヘッドホンをつけてオージオメータを使って調べています。
聞き取りにくくはないか一人ひとりの検診です。
静かにして順番を待っています。
画像1
画像2
画像3

4年 算数

大きな数の学習で、数字から漢字に直したり、漢字から数字に直したりしています。
どこの箱に入るか考えて書いています。
書くのが不得意な人、やはりいます。頑張れ!
画像1
画像2
画像3

1年 給食

クラスを回っていて、3クラスとも好き嫌いが少なく、野菜も美味しいと沢山食べてくれるので嬉しい驚きを感じています。
今日は飲むヨーグルトなので、嫌がるかな?と思いましたが、美味しい!と返ってきます。
黒糖パンも初めは食べる機会があまりなかったのか減らした子も、甘い、と言ってやっぱり減らした分をおかわりするなど味覚もよく感じています。
今日はお父さんがメニューを教えてくれた、と話してくれる人もいました。
お家の人全体で給食に興味を持っていただきありがとうございます。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
忠岡町立東忠岡小学校
〒595-0804
住所:大阪府泉北郡忠岡町馬瀬2丁目17-1
TEL:0725-21-6550