最新更新日:2024/05/02
本日:count up18
昨日:14
総数:110192
東忠岡小学校へようこそ!学校での子どもたちの様子をお知らせいたします。お楽しみください。

6年生 英語の授業

画像1
5・6年生の外国語(英語)の授業には、中学校の英語担当の先生が週1時間教えてくれています。
これは、小学校と中学校との連携の一つですが、今日の6年生は『I am〜』の練習をしていました。途中、先生のドラゴンボール話もあり(もちろん、英語でした)子ども達は話を聴き取ろうと静かに耳を傾けていました。

4月19日 6年生給食お手伝い

画像1画像2画像3
1年生の給食のお手伝いを最高学年としてしてくれました。このような活動は、「私は人の役に立っている」とか「僕にもいいとこがある」など自己有用感や自己肯定感を高めてくれます。
1年生の気持ちになってということで、給食場に食缶を取りに行く時から可愛い声で「きゅうしょく、いただきます」と言い、配膳後、手を振りながら「また明日」と帰っていきました。
任せたよ、そしてありがとう。6年生。

6年生すくすくテストアンケートの様子

画像1画像2画像3
写真はすくすくテストでタブレットを使ってアンケートに答えている様子です。本年度から紙からタブレットに回答方法が変わりました。さすが6年生、タブレットも簡単にログインして答えています。
最後、「今日1日よく頑張ったね。疲れたね。」と言うと、一斉に大きくうなずいていました。

全国学力学習状況調査・すくすくテストが実施されました。

画像1
昨日、文部科学省実施の全国学力・学習状況調査があり、日本中の小学6年生と中学3年生が一斉に調査を受けました。後日、結果が個人・学校ごとに届きます。この調査結果を踏まえて、子どもたちの頑張っている点やつまずきを分析しながら授業の改善・充実を図っていきます。また、大阪府実施のすくすくテストもあり、6年生は丸1日調査やテストに臨みました。途中の給食時、「はー」と脱力感に見舞われている児童に「しっかり食べて昼からも頑張れ!」と声を掛けました。

掃除の時間

画像1画像2
1年、3年、4年、6年と4学年が毎日使っている昇降口。
たくさんの学年が出入りしたり、運動場からの距離も近いせいで靴の裏には土がついたままだったりと、毎日の掃除は大変です。
掃除の時間見に行くと、すのこをのけて丁寧に6年生が掃除をしていました。
毎日してるのに大変なんや。と教えてくれました。
ありがとうございます。お陰でいつも綺麗な昇降口です。また素敵な6年生を見つけました。

6年生給食風景

画像1画像2画像3
牛乳いける?と聞くと、いけるー、や、むずいの声の中、一年生いけるかなあ、の声が上がりました。その声で、周りの子は、一年生に気持ちを馳せていました。流石!6年生。お兄ちゃん、お姉ちゃんの顔が見えました。
左から1組、2組、3組です。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
忠岡町立東忠岡小学校
〒595-0804
住所:大阪府泉北郡忠岡町馬瀬2丁目17-1
TEL:0725-21-6550