最新更新日:2024/05/08
本日:count up8
昨日:89
総数:110391
東忠岡小学校へようこそ!学校での子どもたちの様子をお知らせいたします。お楽しみください。

3年 春休み

春休みのプリントの色塗りをしていました。
宿題?と聞くと、そう。3枚だけやねんで。
今日やってしまおうかな?それは意味ないやろ、春休みにせな。
思わず笑ってしまいました。後わずかで春休みですね。
画像1
画像2
画像3

3年 英語

ピカチューが出てきて、Who are you?
の学習です。
日本語も十分話し、理解もできるALTさんだからこそ、選ぶ題材も子どもにとって興味のあるものがよく出てきます。
介助の先生が、ピカチューがでてきただけで嬉しいようです、と教えてくれました。
画像1
画像2
画像3

3年 クイズ

3年生は、食欲も旺盛で、気持ち良いくらい給食を食べてくれます。
時にお楽しみで給食を優先的におかわりできる班対抗クイズがあるようで、丁度していました。
しかも、単なるクイズでなく、アーモンドはフルーツ?など答えをみんなでタブレットを使って調べて答えを見つけるというどちらと言えば調べ学習の仕方を身近な話題から繋いでいます。先生、うちらの班おいでよ。 あかん、ずるいー。突然でも声をかけてくれます。
画像1
画像2
画像3

3年 タブレット

先生、ポップタイピングブロックされるねん。わかる?
私のはされてないねん。
私は最初されてなかったのにされてるねん。
セキュリティの関係のようです。
タイピングは、大好きな内容です。
画像1
画像2
画像3

3年 そろばん

そろばん、日常生活で見たり、使ったりされていますか?
昔は街でも使っているのを見れたのですが、今は全くと言っていいくらい見ることはありません。
しかし、算数の教科書にあり、この時期に勉強しています。
慣れないから使い方大変かな、と思いますが、結構うまく使っていました。
画像1
画像2
画像3

3年 図工

本気でパイナップルを描く
本気?ちょっと気になりながらパイナップルをそっと触ると
本物でした。
担任も一緒に描いていました。しーんとした中、ひたすら描いています。
画像1
画像2
画像3

3年 外国語活動

who are you?
ネズミやウマや、龍など沢山の動物にあなたはだあれ、と聞いて当てます。
ヒントは全て英語。
惜しいな、あと一つだね。
ビンゴは大好きなようです。
画像1
画像2
画像3

3年 理科

じしゃくの働きの学習で、予想を立てて実験しました。
電流の勉強で、アルミや銅は電気を通したので、磁石もくっつくと思ったようです。
実験して違うことを知りました。
画像1
画像2
画像3

3年 国語

説明文 ありの行列 を読んで段落ごとの小見出しをつけていました。
本当に削ぎ落とした単語を選んでいました。
そこまで短くするのか!と感心しました。
画像1
画像2
画像3

3年 理科

磁石の学習です。
ゴミ処理場で大きな磁石でアルミ缶とスチール缶を分けているのを知ってびっくりしていました。
磁石を持って回ったら、鉄のものを手に入れることができる、にもハッとしていました。
次はクリップを使っての学習のようです。
画像1
画像2
画像3

3年 英語

ALTの先生が発音し、それを書いています。
耳、すごいなあと思うのはちゃんと聞き分けているところです。
そして、反すうしながら書き込んでいます。
画像1
画像2
画像3

3年 国語

アリの行列を読んですぐの感想をまずノートに書き、その感想を なるほど、不思議、書き方はどうか の3つに分けて黒板に付箋を貼っていました。
友達が、感想でどう感じているか目でわかります。
先生、アリ、1学期調べたやん。 いやいや、今回はアリの行列やで。何げない会話があります。
画像1
画像2
画像3

3年 体育

担任にボールを蹴り、帰ってきたボールを長い距離コーンをジグザグに交わして最後にキックです。
コーン同士の距離が狭いので、注意してもひとつ飛ばしのようになります。目一杯ドリブルをしていました。
画像1
画像2
画像3

3年 国語

新しい説明文に入り、音読をしました。
担任の後に、文を区切って読んでいきました。
背中を伸ばして、本をしっかり持って読んでいました。
画像1
画像2
画像3

3年 理科

磁石の働きの実験です。
お互いに子どもを理解したり、教員の学びも合わせたりして隣のクラスの担任が教えています。
前に担任がいながら、授業が進んでいます。
今日は磁石で魚釣りをしていました。
画像1
画像2
画像3

3年 音楽朝礼

この4月から手にしたリコーダー。
高い音はピーとなってしまう、低い音は、出にくいなどむずかしい面もありますが、綺麗なハーモニーを奏でてくれました。好評でこの話をしていると、何度も頷く子もいました。
頑張ったんだなー、よくわかりました。
画像1
画像2
画像3

3年 算数

4年生も筆算の割り算をしていますが、同じ時期に3年生では、掛け算を学習しています。
23×30のように10の倍数の掛け算についてどうしたらいいかの学習です。
こちらも理解の上、数をこなす必要がありますね。
画像1
画像2
画像3

3年 外国語活動

外国語活動も、タブレットを使って調べ学習をしていました。動物を調べて絵に描いています。
数十年前に教えてもらってきた英語とかなり違っていて、身近な外国語活動、身近な学習方法を感じました。
画像1
画像2
画像3

3年生 説明文作り

学校の自慢は何か?
このテーマで説明文を作っていました。
タブレットなので、何度も何度も書き直しが簡単にできていました。
もっと気になったのは、何がじまんなのか?です。
保健室 いっぱい聞いてくれる
体育館 遊べる
ドッヂボール 朝からできる
そして担任の先生も自慢にありました。
画像1
画像2
画像3

3年 保健

視力検査は、一人ひとりに時間をかけるので、終わった子、待っている子は、クラスで保健の学習をしました。見に行くと、担任が赤ちゃんのお人形を抱っこして話をしていました。
誕生についての学習です。みんなも赤ちゃんのお人形の大きさ、重さだったんですね。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
忠岡町立東忠岡小学校
〒595-0804
住所:大阪府泉北郡忠岡町馬瀬2丁目17-1
TEL:0725-21-6550