最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:52
総数:201174
堺市こども会育成協議会加入の手引きおよび共済金申請の手引きを配布文書に設定しました
堺市こども会育成協議会事務局
住所:堺市堺区南瓦町3番1号
    地域教育振興課
TEL:228-7920
FAX:228-7009

令和4年度東ブロック将棋・オセロ大会

7月16日土曜日
白鷺校区の野尻会館にて東ブロック将棋・オセロ大会を行いました。
昨年、一昨年と個人戦のみを行っていましたが、今年は3年ぶりの団体戦
将棋は4チーム
オセロは7チームエントリーしました。
将棋は4チームでリーグ戦後、個人戦を行い、
オセロは7チームでリーグ戦を行いました。

将棋の部
優 勝 登美丘西・日置荘合同チーム
準優勝 登美丘東校区

オセロの部
優 勝 日置荘校区
準優勝 野 田校区
三 位 八下西校区

画像1
画像2
画像3

令和4年度東ブロック将棋・オセロ大会

熱戦の様子
個人賞の表彰
画像1
画像2
画像3

中央将棋・オセロ大会抽選会

中央将棋・オセロ大会の抽選会が7月17日堺市役所会議室にて行われました。両種目とも団体戦と個人戦の組み合わせが決定しました。
画像1
画像2
画像3

東吉野交流事業事前研修会

7月17日堺市役所会議室にて東吉野交流事業参加者に対して事前研修会が行われました。今年から一般財団法人大阪府青少年活動財団のキャンプリーダーと一緒に約2時間の研修会を行いました。
画像1
画像2
画像3

堺歴史ウォーク

6月12日特別事業として堺歴史ウォークを開催しました。35名の参加者が浜寺公園駅舎、開口神社、妙国寺などの堺の史跡を歩いてまわりました。
画像1
画像2
画像3

走り方教室(東・美原ブロック)

7月2日土曜日午後
野田小学校の体育館にて市こ協研修行事の走り方教室を行いました。
東・美原ブロックから55名が参加し、
ストレッチやリレー、シャトルランなど行いました。
画像1
画像2
画像3

東ブロック5校区まつり

7月3日日曜日八下西小学校にて5校区まつりを開催しました。
この祭りは子ども会誘致の目的で東ブロックで行われている地域大会の5校区大会開催後5校区を対象にソフト、ポート、オセロのチャレンジと縁日を組合せました。
あいにく午前中は雨でソフトの大会は中止になりましたが、午後からは雨もあがり600人超の来場をいただきました。
グランドではストライクアウト、ベーラン、ソフトボール投げ
体育館ではフリースロー、ドリブル競争、しっぽとり、オセロ
縁日ではスーパーボールすくい、ヨーヨー釣り
などを行いみなさん楽しんでました。
関係者のみなさまお疲れ様でした。
画像1
画像2
画像3

中ブロック将棋·オセロ大会

令和4年7月3日(日)、福田小学校にて
中ブロック将棋·オセロ大会が開催されました。
2ゾーンに分かれたリーグ戦です。
皆さん真剣で、一戦一戦白熱した対局でした。
第4位まで入賞された校区は中央大会に出場します。
画像1
画像2
画像3

南ブロック「将棋・オセロ大会」表彰式

画像1
画像2
画像3
将棋団体戦の結果 
優 勝 若松台校区 準優勝 はるみ校区上神谷校区合同
オセロ団体戦の結果
団体戦1 優勝 槇塚台校区 準優勝 若松台校区 3位はるみ校区
団体戦2 優勝 御池台校区 準優勝 上神谷校区 3位宮山台校区 でした。
選手の皆さん、お疲れ様でした。中央大会も頑張ってください

南ブロック「将棋・オセロ大会」対局

将棋は3校区2チーム、オセロは9校区が集まり対戦がおこわれました。
みんな集中。真剣勝負です。

画像1
画像2
画像3

南ブロック「将棋・オセロ大会」開会

7月3日(日) 栂文化会館にて南ブロック「将棋・オセロ大会」が開催されました。
ブロック長挨拶、各競技のルール説明、大会注意の後に試合が行われました。

画像1画像2

中ブロック ドッジボール抽選会

画像1
画像2
画像3
令和4年6月26日(日)
土師小学校 体育館にて
ドッジボール審判講習会のあとに抽選会を行いました。
男子・混合チームが12チーム
女子チームが5チーム参加します。
7月24日(日)原池体育館で行われるドッジボール大会に向けて頑張って下さい。

中ブロック ドッジボール審判講習会

令和4年6月26日(日)
土師小学校 体育館にて
ドッジボール審判講習会が開催されました。
今回は、34名の方が受講されました。
最初にルール説明を30分ほど行い、質疑応答で色々な質問がありました。。
その後、協力チームが入って実戦練習を行いました。
協力して頂いた皆さん、暑い中お疲れ様でした。
ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

中ブロック ポートボール3級審判認定会

令和4年6月12日(日)
西陶器小学校 体育館にて
ポートボール3級審判認定会が開催されました。
まず筆記試験を体育館前にて行いました。
その後、少し復習してから協力チームが入り、実技試験となりました。
受講者の皆さん、お疲れ様でした。
画像1
画像2
画像3

中ブロック ポートボール3級審判講習会

令和4年5月22日(日)
土師小学校 体育館にて
ポートボール3級審判講習会を開催しました。
今年の受講者は、21名でした。
まず最初にポートボール連盟よりルール説明や審判の走り方、トスアップ、笛の吹き方やジェスチャーの練習を行いました。
そして、協力チームが入って実戦練習を行いました。
6月に行われる認定会、頑張って下さい。
暑い中、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

南ブロック「2022年度ポートボール新人大会」

6月12日(日)鴨谷体育館にて、『南ブロックこども会2022年度ポートボール新人大会』を、9チームの参加で開催しました。
勝っても負けても、どのチームも3試合できるように組み合わせをし、また、低学年を中心に編成した交流戦も行いました。
ポートボールの楽しさを、選手みんなで味わってくれたのではと思っています。
結果は、優勝 三原台校区
準優勝 城山台校区
3位 竹城台東校区でした。
画像1
画像2
画像3

中ブロックソフトボール審判講習会

令和4年6月12日(日)東百舌鳥小学校にて
中ブロックソフトボール審判講習会を開催しました。
今回の受講者は11名でした。
はじめにルールの説明をして頂き、
ストライクやボールの判定の練習後
協力チームに対戦してもらい
実践の練習をしました。
画像1
画像2
画像3

美原ブロック 令和4年度 指導者研修会

画像1画像2
6月19日(日)に、八上小学校体育館で指導者研修会が行われました。
研修会で交通安全について、前半はスクリーンやシミュレーターを使用した講演を行い、後半ではクイズを行いました。交通安全について親と子供達と共に学び、クイズでは景品もあり、盛り上がりを見せました。
ご協力して頂きました皆様、ご参加して頂きました皆様にお礼申し上げます。

特別事業『走り方教室』in南ブロック

6月11日(土)午後2時から三原台小学校体育館でブロック毎に開催の市こ協特別事業『走り方教室』が40名の参加で実施されました。
こどもたちは、最初は緊張していましたが、JRC美原会長釜野様他3名の指導力と話術で、だんだんと和み、盛り上がり、楽しい走り方教室となりました。
用意された10項目のメニューも全て時間内に終えることができ、走り方の基本を学ぶことができました。

画像1
画像2
画像3

【堺ブロック】救急時の応急処置講習会実施

5月25日、熊野小学校体育館をお借りして「救急時の応急処置」の講習会を実施しました。
2年ぶりの開催でしたが、今年は感染症対策として人数を50人以内とし、受講者はフェイスシールドや使い捨て手袋を着用して実技に臨みました。講師は清恵会病院の救急医療センター長中室様他、同センターの方々です。
研修では心肺蘇生の方法およびAEDの使用方法が模擬人体に対して実習されましたが、従来は心臓マッサージと併用していた人口呼吸については近年、一般の人は感染防止対策でもあり行わない等の解説も添えられました。
また三角巾の使用方法講習では、それぞれの身体の部位に応じた巻き方を実際の三角巾を使って各自が実際に巻いてみました。
基礎の研修でしたが少しでも救命救急に役立つことをブロックとして期待しています。


画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30