最新更新日:2024/05/31
本日:count up16
昨日:26
総数:289391
教育目標「心も体もたくましく、しなやかな子どもの育成」・・・・・子どもが輝く、先生が輝く、学校が輝く、堰本小学校です!

感動の卒業式!!

 3月22日(金)、卒業証書授与式が行われました。卒業生のきびきびした入場、卒業証書の授与、在校生と職員との別れの言葉、全てで、立派に成長した姿を見せてくれました。この日の感激を心の宝として、これからの人生に羽ばたいてほしいと思います。保護者の皆様、6年間お世話になりました。地域の皆様、関係諸団体の皆様、これまでのご支援に感謝申し上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修了式行われる

画像1 画像1 画像2 画像2
 3月21日(木)、1〜5年生に修了証書が渡されました。それぞれの学年の学習や運動、活動にがんばりました。みんな真剣な気持ちで式に臨み、元気な返事で応えてくれました。さらに式後には、1年間のマラソンの最長記録者に表彰が行われました。この1年のがんばりに大きな拍手を送りたいと思います。また、進級する4月から新しい学年での活躍を期待します。明日は、卒業式です。卒業する6年生へ感謝の気持ちで臨みましょう。

6年生とバスケットボール

画像1 画像1 画像2 画像2
 3月14日(木)、6年生と先生方の「思いでバスケットボール」を行いました。先生方チームは、校長先生、克利先生、生江先生、遠藤先生、大槻先生が選手として出場し、岡崎先生が審判をしました。6年生は、ここぞとばかり先生方に立ち向かっていきました。ドリブル、パス、シュートにすばらしい技を見せてくれました。先生方も校長先生の俊敏な動き、生江先生の身長を生かしたパスカットなど随所に好プレイが見られました。6年生のよい思い出になりました。

PTA総会行われる!

 3月5日(火)に、授業参観及びPTA総会が開かれました。総会においては、今年度の報告の後、規約改正の提案がありました。児童減少に伴う町内会委員の仕事量などを検討し、PTA専門委員会(広報、環境整備、保健体育、校外補導)は、町内会委員及び学年委員の以外の方に委嘱し、PTA会員は一人一役を担当することになりました。新たな体制のもとで、会員全員一致協力して活動していきましょう。
 また、卒業生の保護者の中で、今年度をもって退会される本部役員経験者の方に、感謝状が贈られました。長い間ご協力ありがとうございました。  (文責 教務)
画像1 画像1 画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/25 教室移動
3/29 離任式 登校日
伊達市立堰本小学校
〒960-0767
住所:福島県伊達市梁川町新田字南荒野33
TEL:024-577-0323
FAX:024-577-0776