最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:20
総数:289396
教育目標「心も体もたくましく、しなやかな子どもの育成」・・・・・子どもが輝く、先生が輝く、学校が輝く、堰本小学校です!

学習発表会後、初めてのマラソンタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学習発表会も大きな成果を発表することができた子どもたち。
 朝のマラソンタイムもすっかり定着し、1年生も5分間最後まで走り続ける姿がみられるようになりました。継続は力ですので、しっかり学習してほしいと思います。
 6年生のバトンの練習も、4人ひとチームとして声をかけあって取り組んでいました。 コーンの片付けをするなど、最高学年としての地道な努力を重ねています。

体力テストが行われました 1

 1・3・6年生が2・3校時を利用して体力テストを行いました。
 1年生は初めての競技ばかりでしたが、6年生のお兄さん、お姉さんに教えてもらいながら一生懸命走ったり飛んだり投げたり、頑張っている姿がありました。
 3・6年生は、昨年の記録を超えるように、必死に成って頑張っていたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体力テストが行われました 2

 みんな一生懸命頑張ったので、ご家庭で「今日の体力テストどうだった?」と話題に出してみると、喜んで話してくれると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

縦割り清掃頑張っています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の班長さんのリードで、しっかり縦割り清掃をしている子どもたち。堰本小学校の子どもたちの良さがここにも光っています。

保護者の皆様のご支援・ご協力に感謝いたします。

 学習発表会も子どもたちの頑張りで大成功いたしました。PTAスポーツ大会もいい汗をかくことができました。また、学年懇親会では、今日一日を振り返り、有意義なひとときを過ごすことができ、PTAの皆様と懇親を深めることができました。また、PTA会長様には4年生以上の学年において、メディア等について家庭での見守りをしっかりしていくことが子どもを危険から遠ざける最良の方法であることを具体的に話していただきました。今後も、一層子どもたちのすこやかに成長のために、保護者の皆様と連携して教育活動の充実を図ってまいりますので、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会の開会に先立ち、海老原先生のピアノ演奏会をいたしました

画像1 画像1
画像2 画像2
 先日の体育館完成祝賀会において、「ピアノの演奏も聴きたかった」との地域の皆様の声にお応えし、海老原先生に演奏をお願いいたしましたところ、こころよく引き受けてくださいまして、本日の演奏となりました。
 うつくしいく、時には激しく響くグランドピアノの音色に、来場の皆様も感動されていました。改めて、グランドピアノを寄贈していただいたことへの感謝の思いを深くいたしました。本当に、体育館完成祝賀会実行委員会をはじめとする地域の皆様、ありがとうございました。

「体育館完成祝賀学習発表会」いよいよ始まるよ

 体育館完成祝賀学習発表会が本日開催されました。
 準備前の子どもたちは、実に元気。緊張もありましたが、ワクワクしていて笑顔で準備を進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

堰本幼稚園のお友達が1年生の発表を見に来てくださいました。

 本日、堰本幼稚園のお友達が、学習発表会で発表する1年生の劇を見に来てくださいました。しっかり、静かに見ていて、とても感心いたしました。
 副園長様よりお褒めの言葉をいただき、ますます頑張ろうと気持ちを新たにしたようです。
 最後にお互いにお礼を交わして、お別れいたしました。幼稚園の先生方、ありがとうございます。本番も1年生、みんなで力を合わせ、きっと大成功することと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1回学校評議員会を開催いたしました。

画像1 画像1
 6月15日(月)午後7時より、校長室にて第1回学校評議員会を開催いたしました。
 平成27年度の学校評議員の皆様は、次のとおりです。
 澁谷基昌 様  菅野幸子 様  小賀坂保夫 様  伊藤智彦様、 佐々木賢一様 

 第1回目ですので、校長・教頭より学校経営・運営ビジョン及び地域との連携についてご説明し、ご意見をいただきました。

  学校評議員制度が学校教育法施行規則等の一部改正により導入された趣旨は、次のとおりです。
  「学校・家庭・地域が連携協力しながら一体となって子どもの健やかな成長を担って   いくため、地域に開かれた学校づくりをより一層推進する観点から、学校に、学校   評議員を置くことができることとする。」

  お忙しい中、ご参集いただき、実りある話し合いができましたこと厚く御礼申し上げます。次回7月開催時は、授業参観、給食試食を予定しております。よろしくお願いいたします。

プールが使いやすくなりました

 この度、伊達市教育委員会様のお陰をもちまして、近年堰本小学校の先生方の念願でしたプールのトイレが男子と女子がひとつずつポータブル式に改善されました。これまで、怖くて使用できずに我慢していた子どもたちも、きっと安心して使用できるようになることでしょう。
 また、プールサイドなどの亀裂も補修いただきました。
 今年の夏も、めあてを持って思う存分水泳の学習に取り組めるよう教育環境を整備いただき感謝申し上げます。安全に気をつけ、水泳技能のアップに努めて参ります。本当に、早期の対応、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生が虫歯予防について学習しました

 佐藤栞養護教諭から渡された透明な溶液にひたされている2個の卵。触ってみるとびっくり。片方はぶよぶよでした。実は、酢と水につけたのですが、酢の方は、殻が柔らかくなっていました。驚きの中で、虫歯の怖さと歯磨きの大切さについて理解することができました。
 また、そめ出しを行い、歯磨きが不十分な部分の磨き残しを丁寧に磨き、歯磨きについて体験を通してしっかりみにつけていたようでした。ワークシートに磨き残しの部分を書き写し、感想など記入しまとめていました。
 小学生のうちは、まだまだ上手にみがけないお子さんもいます。そめ出しでも、赤くならずにきれいに磨けていたお子さんは、朝7分間磨いてきたとのことでした。すばらしいなと感心いたしました。虫歯は自然治癒はいたしませんので、予防に気をつける機会となりました。養護教諭と担任の先生による充実した指導の1時間でした。゜
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

風が強くても、堰小っ子は負けないで走りました

 本日、風が心配でしたが、マラソンタイム時は風も落ち着いてきていましたので、通常通りマラソンタイムを行いました。堰小っ子の元気な姿が、校庭一杯に広がり、6月も気持ちの良いスタートがきれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

堰本幼稚園に里帰りしました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1時間たっぷりと交流した様子です。

堰本幼稚園に1年生が里帰りをしました

 昨日1年生が堰本幼稚園さんからご案内いただき、里帰りをいたしました。
 元気にあいさつ、自己紹介、楽しいペアづくりやしっぽ取りゲームなど、仲良く交流することができました。さすが1年生、自分のことをはっきり紹介できましたし、麦茶をいただいたときも、自分からお礼を言えたお子さんが多くいました。今後もますます仲良く、幼小連携をはかっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「福島民友新聞」に体育館の完成祝賀会の記事が掲載されました

 本日の民友新聞に「体育館完成祝賀会」の記事が掲載されています。
 子どもたちの鼓笛披露の姿が写真で紹介されています。
 改めて、6年生を中心として子どもたちが頑張ってきたことを多くの方に喜んでいただいたことをうれしく感じました。子どもたちの輝きに拍手!!
画像1 画像1
画像2 画像2

体育館完成祝賀会が盛大に開催されました

 体育館完成祝賀会が、平成27年5月27日 PTA授業参観後 午後2時30分より体育館に於いて開催されました。実行委員長様の挨拶の後、地域の皆様の協賛金をつのっていただいた実行委員会から寄贈されたグランドピアノと可動式の台の目録を伊達市長様の代理である学校教育課長様へわたし、感謝状の贈呈が続けて行われました。    伊達市長様、伊達市議会議長様よりご祝辞を賜りました。歴代の校長先生、教頭先生をはじめとする多くのご来賓の方々が駆けつけてくださいました。ご紹介を本来ですとお一人お一人するところですが、今回は名簿に代えさせていただきました。多くの方々にご出席いただきましたこと、さらに祝賀会開催にいたるまでの準備、当日の運営協力いただいた実行委員会の皆様、保護者の皆様へ校長より謝辞を述べさせていただきました。堰本地区の皆様には、誠に心より感謝申し上げます。( 祝賀会、祝う会について取りいそぎ本日はここまで。つづく)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校マラソンがんばっています

 本日は、新緑の中、風もさわやかな朝、全校マラソンが行われました。
 6年生は、バトンの練習をしながらしっかり走っていました。1年生もすっかり5分間走ることに慣れて、最後まで走り続けることができるお子さんも増えてきました。 
 今日も元気いっぱいな堰本小学校の子どもたちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

青少年赤十字の登録式を行いました

 福島県は全国でも青少年赤十字へ加盟している学校数が多くて有名です。小中高等学校のほとんどが加盟しております。本校ももちろん加盟しています。登録式を行うことで、さらに子どもたちが輝くことを願って、今年度は校長講話として青少年赤十字について知り、登録式を行うことで先生方と準備を進めました。
 青少年赤十字の「実践目標」は、                           ○ 健康・安全 ○ 奉仕  ○ 国際理解・親善                   「態度目標」は、                                          気づき 考え 実行する                         ということです。本校の教育目標の「自立」と「共生」に実にぴたりとあてはまる目標です。青少年赤十字は赤十字の精神に基づいて、いのちと健康を大切にし、地域社会、国家、世界のために奉仕し、世界の人々と仲良くする心を育てることを大切にします。
 「ちかい」の言葉を全校生で唱え、「空は世界へ」という青少年赤十字の歌を歌い登録式を終了いたしました。自ら行動できる力強くたくましい子どもたちとなり、ますます輝きを増すことを期待しております。
 ゜             
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日も快晴の中、フリーマラソンしました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日も快晴のもと、フリーマラソンを行いました。
 マラソンを支えている先生方も、一緒に走ります。
 体育部の先生は、ラインを引いてくださっています。ラインが引かれている校庭を走る子どもたちは、当たり前のようですが幸せだと思います。始業前のマラソンの始まる前に引くライン、まぶしい白が光ります。                        高学年生もコーンを片付け、後片付けを進んでしています。子どもたちの元気も、高学年生や先生方に支えられていること、うれしく思います。走った後の子どもたちの表情も満足げ。「今日も1日頑張るぞ」と、教室へもどって行きました。   

体育館に新しいピアノが入りました

 堰本地域の皆様のご寄付のお陰で、新しい体育館にピアノが入りました。       「ヤマハのグランドピアノC3X」可動式台に乗せて使用するので、体育館を地域の方々が使用する際にも、スムーズに移動が可能です。音色もすばらしく、これからの折々の行事において、大変子どもたちの情操教育に大いに役立てることができます。
 堰本小学校を支える地区民お一人お一人の方々の子どもたちを想い、学校を想うご寄付のお陰と、大変恐縮しております。誠にありがとうございます。            地区の方々へもご案内しましたとおり、5月27日の完成祝賀会では、子どもたちの感謝の言葉と鼓笛の演奏を行うとともに、ピアノの演奏披露も行いますので、是非ご来場いただき、子どもたちとともに体育館の完成を祝っていただきたいと思います。お待ちしております。    
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/31 離任式
4/6 入学式
伊達市立堰本小学校
〒960-0767
住所:福島県伊達市梁川町新田字南荒野33
TEL:024-577-0323
FAX:024-577-0776