最新更新日:2023/03/31
本日:count up2
昨日:33
総数:218504
令和5年4月1日から、自転車を利用する方のヘルメット着用が努力義務とされます。安全に利用できるよう、声を掛け合っていきましょう!

サル

本校の近くを流れる石田川。その対岸から何やら賑やかな「声」が聞こえてきました。見てみると一匹のサルがもぐもぐと・・・。食べていたのはカボチャでした。他にも「お友達」がいたようで、食べ終わると一緒に竹やぶの中へ行ってしまいました。ALTの先生に石田地区で見かける動物を紹介しましたが、サルは紹介していませんでした。明日の外国語の時間に紹介してみたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

持久走記録会、明日実施予定です!

今日は昨夜からの雨もあがり、あたたかい一日となりました。今朝も子どもたちは元気にグランドを走り、明日の持久走記録会に備えていました。4時間目の体育の時間にもしっかりと体を動かしました。予報ですと明日は晴れのようですので、予定通り、持久走記録会を実施いたします。明日にそなえ、今夜は早めに休むようお声かけください。
持久走記録会の後は給食試食会となります。ぜひ、おいしい給食をお召し上がりください。
持久走記録会前日でしたが、子どもたちは今日も授業をがんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校ボランティア

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月2日(火)午後、全校児童で「石田小全校ボランティア活動」を実施しました。石田交流館で「いきいきクラブ」のみなさんとの交流を楽しんできました。学習発表会で発表したトーンチャイム演奏、2曲のダンスを披露してきました。その後は、自己紹介や質問タイム、感想発表等を行い、全員で記念写真を撮りました。学習発表会以外の場でも発表できたことはとても貴重な経験でしたし、何より「いきいきクラブ」の皆さんと交流できたことは、コロナ禍にあって少しでも「以前の日常」を思い起こすきっかけになりました。「いきいきクラブ」の皆様、石戸交流館の担当者様、ありがとうございました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/1 転入職員着任
職員会議
4/4 新学期準備
職員会議
4/5 新学期準備
生徒指導協議会
伊達市立石田小学校
〒960-0807
住所:福島県伊達市霊山町石田字的場6
TEL:024-586-1350
FAX:024-586-2024