最新更新日:2024/06/10
本日:count up90
昨日:189
総数:413866
教育目標 向上心をもち、自らを切り拓く活力に富んだ生徒の育成  令和6年度重点努力目標 自分の良さを実感し、粘り強く行動できる生徒

重要 学校再開について

 保護者の日頃より本校教育活動にご理解とご協力をいただき感謝いたします。
 本校では,新型コロナウイルス感染症予防につきまして下記の留意事項を徹底し,4月6日より学校を再開し、教育活動を進めてまいります。
 なお,ご家庭におかれましても,お子様の健康保持に万全を期してくださいますようお願いいたします。  


1 学校での対策について
(1) 朝の健康観察の強化
・登校時,健康観察を行い,発熱や咳等の風邪症状があった場合、早退させる。
(2) 換気の徹底
・朝学活時に換気,休み時間ごとに換気する。(換気は2方向:外側と廊下側を5分間開ける)
・エアコンは原則使用しない。
 ・寒い場合は,防寒着を着用したり,ジャージを制服の中に着用してもよいこととする。
 ・ホッカイロは自分で用意し持参することとする。
(3) 手洗いの励行
・石けんを使いていねいに流水で洗いながす。
(4) 環境衛生を良好に保つ
・清掃時,ドアノブ,手すり等を次亜塩素酸ナトリウム消毒液で清拭する。
(5) 近い距離での会話をしないよう心がけさせる。教室等の座席はできるだけ間隔を離す。

2 学校行事等について
(1) 3年の修学旅行,1・2年の校外学習は9月に延期する。
(2) 4月18日(土)に予定されていた授業参観,PTA総会は中止とする。
 ※なお,4月18日(土)は休業日とし,4月20日(月)を通常通り授業日といたします。
(3) 2学年の職場体験学習は,職場での体験活動は行わない。
(4) 4月中の部活動については,練習試合や大会等への参加を控え,校内での練習とする。
 ※ その他の行事は感染予防に留意し実施方法を検討していく。

3 ご家庭へのお願い
(1) 毎朝の検温し,発熱及び風邪の症状があった場合,登校を控えさせてください。その際は,欠席とせず,出席停止扱いといたします。
  また,家族に感染の疑いがある場合は学校に連絡をお願いします。
(2) 栄養や休養を十分にとり,体の抵抗力を高めるよう心がけさせてください。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
月予定
4/13 学年授業 AED講習(2年) 交通教室
4/14 AED講習(2年) 生徒会評議委員会
4/15 正規授業開始 生徒会専門委員会
4/16 歯科検診(1年,2-1,2-2,ひろせ)
4/17 全校集会 部活動編成(放課後)
4/18 授業参観 PTA総会 学年懇談会←中止として週休日になります
伊達市立梁川中学校
〒960-0733
住所:福島県伊達市梁川町字菖蒲沢141-6
TEL:024-577-2161
FAX:024-577-4971