最新更新日:2024/06/06
本日:count up1
昨日:19
総数:289618
教育目標「心も体もたくましく、しなやかな子どもの育成」・・・・・子どもが輝く、先生が輝く、学校が輝く、堰本小学校です!

盛大なお楽しみ会

画像1 画像1 画像2 画像2
 お楽しみ係が自主的に企画・運営する「楽しみ会」が開かれました。
 「落ちた落ちた」や「じゃんけん列車」などの楽しいゲームに加え、罰ゲームでは、風船割りレースが行われ、教室は歓声に包まれました。
 お楽しみ係の呼び掛けにより、クリスマスにちなんだ衣装で盛り上げる児童もいました。ゲームのほかには、2学期楽しかったことの発表や折り紙プレゼントなどもありました。
 すべての計画・運営を自分たちで行い、会を成功に導いてくれたお楽しみ係に大きな拍手を送りたいと思います。                (文責 郡司)

水を熱すると水はどのように変わるのかな?

画像1 画像1
 今日の4校時には、4年生の子どもたちの大好きな理科の授業でした。子どもたちの理科離れを心配する声がありますが、小学校で理科が嫌いだという子どもに出会ったことがまずありません。理科には実験観察があるので、子どもたちの知的好奇心を大いに刺激してくれるようです。
 4校時の授業は、水を熱すると水はどのように変わるのだろうかという課題で、子どもたちはアルコールランプでビーカーの水を温め、時間と水温、気がついたことをノートに一生懸命記録していました。カメラを向けると反射的にポーズを決めてもらい、邪魔したようで申し訳ない。
画像2 画像2

高齢者ふれあい活動で団子汁作りに挑戦

 いろいろな体験活動を通して昔の人の知恵を直接学ぶ学習として、堰本公民館の高齢者ふれあい学級の方々を講師にお迎えして、高齢者ふれあい活動を全学年で実施しています。今日は、4年生のふれあい活動として、団子汁の作り方を教えていただきました。団子汁は、食料不足の時代の定番料理ですが、今日の団子汁は、いろいろな具がたくさん入って少し高級感が漂っていました。とてもおいしい団子汁に子どもたちも大満足だったようです。

 今回の活動に至るまで大変な準備や段取りがあったと思います。高齢者ふれあい学級の先生方に心から感謝申し上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ペットボトルロケットをキャッチできるかな!

画像1 画像1
 前回、4年生の子どもたちと理科の空気の学習の応用編として、ペットボトルロケットを飛ばしましたが、途中でロケットが木に引っかかってしまい、実験を中断したままでした。その後ロケットを回収できて破損箇所も修理できたので、今日また子どもたちとロケット発射実験を行いました。子どもたちは、男女関係なくこういう実験は大好きなようで今日もまた大いに盛り上がりました。
 今日は、飛ばすだけでなく、みんなで落下するロケットをキャッチしようという、とんでもない課題を設定して、みんなで実験しました。空気を入れる回数から落下地点を予測させましたが、残念ながらロケットの飛行が安定せず、きちんキャッチできた人はいませんでした。
画像2 画像2

今日のキック、キック、キック その2

画像1 画像1
 最近の4年生は、ぐっとたくましくなり、みんなでまとまって活動して、みんなで楽しめるところがすばらしいと思います。きっとみんな自分の学級が好きなんだと思います。
画像2 画像2

今日のキック、キック、キック その1

 こんな冬の季節には、みんなでフットベースをするに限ります。
キック、キック、キック、そして歓声。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/17 交通指導 卒業式練習
3/18 全校朝の会 卒業式予行
3/19 修了式 弁当日 
3/20 卒業証書授与式
3/21 (祝)春分の日
伊達市立堰本小学校
〒960-0767
住所:福島県伊達市梁川町新田字南荒野33
TEL:024-577-0323
FAX:024-577-0776