最新更新日:2024/06/06
本日:count up1
昨日:19
総数:289619
教育目標「心も体もたくましく、しなやかな子どもの育成」・・・・・子どもが輝く、先生が輝く、学校が輝く、堰本小学校です!

4年生の社会科見学

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生は、社会科で「くらしを守る」という学習をしています。今日は、警察署と消防署の見学に出かけました。
警察署の見学では、交通安全、防犯などで、私たちの生活を守ってくれていることが分かった様子でした。実際にパトカーに乗せていただき、普通の車との違いをたくさん見つけていました。
消防署では、はしご車、救急車など近くで見せていただきながら、詳しい説明をしていただきました。また、ビルを登ったり、綱を渡る訓練が行われていて、子どもたちの目は釘づけになっていました。
警察署、消防署の皆様、お忙しいところありがとうございました。

ブラッシュアップ授業研修(4年)

 今日2校時に4年担任の郡司先生のブラッシュアップ授業研修を実施しました。授業は、国語の「ヤドカリとイソギンチャク」という説明文の授業でした。
 4年生という時期は、中学年の後半戦となり、心の成長が加速する時期だと言われますが、今日参観してみて、子どもたちが急に落ち着いてしっかりしたようでびっくりしました。今日の授業は、文章の中から問いかけの文と答えの文の関係性をとらえさせることがねらいでしたが、かなり論理的な授業の進め方でしたが、子どもたちもよく発表してとても頼もしく感じました。

ヤドカリとイソギンチャクには、お互いの利益を共有する共生関係があります。興味のある方は、この文字列をクリックして見てください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/9 すこやかTV
3/10 学校保健委員会
3/11 弁当日、謝恩会
3/12 卒業式練習(5校時)
3/13 ALT、教室ワックスがけ
伊達市立堰本小学校
〒960-0767
住所:福島県伊達市梁川町新田字南荒野33
TEL:024-577-0323
FAX:024-577-0776