最新更新日:2024/06/06
本日:count up7
昨日:19
総数:289625
教育目標「心も体もたくましく、しなやかな子どもの育成」・・・・・子どもが輝く、先生が輝く、学校が輝く、堰本小学校です!

むしはかせになろう!! (1年)

 今日の3校時に1年教室では、生活科で調べてきた虫について発表する学習を行いました。まだ1年生なので調べたことはまだ無理かなと心配しましたが、担任の高橋先生の指導により、どの子もはきはき堂々と発表しているのでびっくりしました。やればできるものなんですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スパイクにピンを一生懸命に装着する光景

 6年生がいよいよスパイクをはいて練習する段階となり、昇降口の所で並んでその準備をしていました。工具を使って、スパイクにピンを装着する姿は、まさしく陸上選手のようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今度、妹ができたんです!!

 1年生のK.T君が廊下でうれしそうに、今度新しく妹ができたことを話してくれました。お母さんを先日来校のおりにお話して、まもなく産まれることをお聞きしていたのですが、女の子の誕生、本当におめでとうございます。しっかり者のK.T君なので、長男としてますます弟、妹の面倒をみてくれるものと思います。
画像1 画像1

机の長さは筆入れのいくつ分かな?

画像1 画像1
 1年生は、今学習している長さ比べの学習が面白くて仕方がないようです。机の長さは、もととなる長さのいくつ分かで比べられることを楽しく学習しています。持論を一生懸命に説明する目がとても輝いていました。
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/17 全校朝の会
3/18 卒業式練習(5校時)
3/19 卒業式予行(5・6校時)
3/20 弁当日、ALT、修了式・愛校活動
3/21 (祝)春分の日
3/23 卒業証書授与式(全学年参加)
伊達市立堰本小学校
〒960-0767
住所:福島県伊達市梁川町新田字南荒野33
TEL:024-577-0323
FAX:024-577-0776