最新更新日:2024/06/06
本日:count up1
昨日:19
総数:289619
教育目標「心も体もたくましく、しなやかな子どもの育成」・・・・・子どもが輝く、先生が輝く、学校が輝く、堰本小学校です!

サラダ効果?

 サラダを食べたら、こんなに元気になりました。
 ミニトマトの力は、絶大です。
 <文責:武田>
画像1 画像1
画像2 画像2

サラダパーティ

 育てていたミニトマトが赤くなり、今日は待ちに待ったサラダパーティでした。
 「トマト嫌いだったけど、自分のはおいしいな。」と、S君がにこにこ顔でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

がんばった授業研究(2年) その2

続きをどうぞ。
人間は、日常生活で使用している能力はたった3%であとの97%は、眠ったままだそうです。この眠ったままの能力を潜在能力といいますが、もしそれが事実でしたら、もったいないといつも思います。どうしたら子どもの潜在能力を引き出すことができるか、現職教育という研修を通して、全職員で研究しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

がんばった授業研究(2年) その1

 本日の2校時に2年の授業研究会を実施しました。授業者はもちろん2年担任の武田先生です。授業は、教科書にある「お手紙」という有名が教材を使って行われました。平易な文なのですが、行間からにじみ出る登場人物の気持ちの変化を読みとらせるか、とても難しい教材でした。しかし子どもたちは、武田先生の難しい挑戦状にひるむことなく、本当に一生懸命に考え、発表してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

思いっきりかいたよ!

 段ボールを広げて、グループごとに好きなテーマでかきました。
 友達と協力しながら、楽しく制作することができました。
 「夜空の星チーム」と「海の世界チーム」の作品を紹介します。
 <文責:武田>
画像1 画像1
画像2 画像2

トマトの芯止め

 今日の生活科の時間には、「トマト作りのプロ」が教室に来てくださいました。
 そのプロは、丹治校長先生です。校長先生から、おいしいトマトを育てるための「芯止め」の方法を教えてもらいました。「栄養がトマトの実に行くように切ります。」と聞き、思い切って切り取りました。トマトの収穫が待ち遠しいです。<文責:武田>
 
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/17 交通指導 卒業式練習
3/18 全校朝の会 卒業式予行
3/19 修了式 弁当日 
3/20 卒業証書授与式
3/21 (祝)春分の日
伊達市立堰本小学校
〒960-0767
住所:福島県伊達市梁川町新田字南荒野33
TEL:024-577-0323
FAX:024-577-0776