最新更新日:2024/05/31
本日:count up2
昨日:26
総数:289377
教育目標「心も体もたくましく、しなやかな子どもの育成」・・・・・子どもが輝く、先生が輝く、学校が輝く、堰本小学校です!

造形遊び第2弾!

 今日の図工の時間は、楽しい造形遊び第2弾として、広告紙を材料にした工作遊びを行いました。
 まず、広告紙を細く丸めて芯をたくさん作ります。できあがった芯をつないだり、組み合わせたりして、大きな作品を創り上げるのです。まるで、秘密基地でもつくっているかのように、子供たちは夢中で活動していました。みんな、とても楽しそうで満面の笑顔でした!                             【文責:遠藤】 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鈴虫の飼育を始めました!

 総合的な学習、理科の学習の一環として、今日から鈴虫の飼育を始めました。
新しい飼育箱にスズムシ専用の土を敷き詰め、隠れ家となる植木鉢の欠片を置き、持ち寄ったエサ(茄子、にぼし、かつおぶし)を串刺しにして、鈴虫の家の完成です。
 早速、校長先生からわけていただいたスズムシの赤ちゃんを放しました。新しい家に移ったスズムシは、エサに集まってきました。そんな様子を見て、虫が苦手な子も愛着がわいてきたようで、これから毎日お世話することに意欲満々です。これからスズムシの成長と子供たち奮闘の様子をHPでお伝えしていきたいと思います。【文責:遠藤】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

こん虫の模型を作りました!

 理科の学習では、昆虫の紙模型作りを体験しました。模型作りをしながら、昆虫の体の特徴や共通点を学びました。
 近々、学級で鈴虫の飼育をスタートします。子供たちは、グループで飼育の仕方や当番について話し合い、準備を進めています! 
【文責:遠藤】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遊び心いっぱいの図工

 今日の図工の時間は造形遊びをしました。いろいろな表情の目玉を画用紙で作り、校舎内のあちこちに貼り付けてみました。
 目玉がついただけで、壁やドア、道具がまるで生きもののように見えてしまうから不思議です。子供たちは、グループ毎に、校舎内のあちこちを巡り、生きものになりそうな場所や物を見つけては、楽しそうに目玉をつけていました。
 遊び心いっぱいの図工の授業をこれからも子供たちに提供していきたいと思います。
【文責:遠藤】  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

すくすく育っています!

 先日、教室ベランダのポットから花壇に植え替えたホウセンカですが、わずか数日の間に、驚くほど大きくなりました。若葉が青々と茂り、茎も太くたくましくなりました。子供たちが、毎日交代で水やりをし、丹精込めて育てているお陰かと思います。
 早速、理科の時間に成長の観察記録をしました。夏真っ盛りの頃には、きっと見事な花を咲かせることでしょう。                  【文責:遠藤】    
画像1 画像1
画像2 画像2

リコーダー講習会に参加しました!

 今日の1校時にリコーダー講習会がありました。初めてリコーダーを手にする3年生のために毎年実施している講習会です。
 今年は、はるばる東京から中西先生がおいでくださいました。
最初は緊張気味の子供たちでしたが、中西先生の楽しいお話と見事なリコーダー演奏に次第に引き込まれました。
 リコーダーの基本的な演奏法「タンギング」のコツを直接教えていただき、みんな優しい澄んだ音色を出すことができるようになりました。
 きっと、これからの音楽の授業がますます楽しくなることでしょう!
                                【文責:遠藤】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生のリコーダー教室

画像1 画像1
 今日の1校時に東京からリコーダーの専門の指導の先生が来校して、リコーダーの学習を始めた3年生を対象にしたリコーダー教室を開催しました。講師の先生は、東京リコーダー協会に所属する仲西一夫先生でした。仲西先生は、リコーダーの楽しさを子どもたちに伝えようと全国の各学校を周って指導されている先生です。

3年生の発表

 今年の学習発表会のトリは3年生が務め、「おばけじどう」という劇を堂々を演じてくれました。例年ならば、3年生がトリを務めることはありませんが、今年はサッカーの県大会に出場する6年生が試合に間に合うように、プログラムの順番を入れ替えたためです。最後の締めを3年生にできるかどうか心配でしたが、かわいらしさ、面白さは6年生に引けを取りませんでした。本当にすばらしい劇を演じてくれました。
画像1 画像1

明日はいよいよ学習発表会!

 明日は、いよいよ学習発表会!
今日は本番前の最後の舞台練習をしました。約2週間、毎日練習を積み重ねてきましたが、みんなすっかり、役がハマってきたようです。
 おうちの方、地域の皆さんに喜んでいただこうと、みんな張り切っています。
明日の学習発表会をお楽しみに!                  【文責:遠藤】
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生の下見をしました!!

 1校時に3年生の学習発表会の演目の下見をしました。詳しい中身は、当日までのお楽しみですが、3年生は、「おばけじぞう」というとても面白く楽しい劇を発表します。学習発表会では、3年が最後のトリを務めることになりますが、見に来たお客さんにもきっと喜んでもらえることと思います。写真は、下見のあとの事後指導の話し合いで撮った写真です。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/17 交通指導 卒業式練習
3/18 全校朝の会 卒業式予行
3/19 修了式 弁当日 
3/20 卒業証書授与式
3/21 (祝)春分の日
伊達市立堰本小学校
〒960-0767
住所:福島県伊達市梁川町新田字南荒野33
TEL:024-577-0323
FAX:024-577-0776