最新更新日:2024/06/06
本日:count up27
昨日:40
総数:289589
教育目標「心も体もたくましく、しなやかな子どもの育成」・・・・・子どもが輝く、先生が輝く、学校が輝く、堰本小学校です!

6年生授業参観ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「感謝の気持ちをつたえよう」お世話になった家族の皆様に感謝の気持ちをつたえました。

卒業会食最終日

 今日は、卒業会食の最終日でした。間があいてしまったので、「早く校長先生と一緒に給食を食べたい!」と、待ちに待った会食でした。
画像1 画像1

鼓笛移杖式練習

 今日の練習は、楽器の受け渡しを入れて体育館で行いました。本番の3月3日(木)をお楽しみに!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業会食5日目

 今日も卒業会食前に笑顔で「パチリ」
画像1 画像1

鼓笛移杖式練習

 鼓笛移杖式に向けて、旧メンバーでの鼓笛隊の練習がありました。気持ちを引き締めて久しぶりの演奏や演技に臨みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業会食4日目

 今日も和やかに卒業会食がありました。
画像1 画像1

体育専門アドバイザーの先生と

 今日の体育の時間に、体育専門アドバイザーの先生から、運動のポイントやこつを実演を交えながら教えていただきました。最後には、人間知恵の輪をして楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

外遊び

 今日は、体育専門アドバイザーの先生が来てくださっていたので、昼休みは、係や鼓笛隊の練習の児童を除き、全校外遊びをしました。校庭に子どもたちの声が響き渡っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 合唱練習

業間に合唱練習を行いました。今日も一生懸命歌いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校朝の会

 全校朝の会の中で書き初めと税の書写コンクールの表彰を行いました。書き初めでは、学校賞もいただきました。全校生のがんばりの賜です。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童会総会

 6校時は、児童会総会がありました。各委員会の委員長・副委員長が今年度の活動の反省と来年度の重点事項を発表しました。自分たちの学校がよりよくなるように活動をつなげていってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

和楽器体験教室

 5・6年生の和楽器体験教室がありました。尺八や琴に初めて触れるお子さんがほとんどでした。じっくり吹き方や弾き方を教わったので、最後は、演奏会をして終えることができました。貴重な体験をさせていただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業会食3日目

 今日は、3日目でした。小学校の思い出の1ページになりました。
画像1 画像1

最後のなわとび記録会

 6年生にとっては、最後のなわとび記録会でした。体育委員会の児童が開閉会式の進行を行いました。記録会中は、跳び方を教えてきた1年生の回数を数えました。、記録会の最後には、1年生に「よくがんばったね。」と声をかけ、一緒に練習をしてきた1年生の上達ぶりに目を細めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年・6年なわとび記録会

 今日の3・4校時に1年・6年のなわとび記録会が開催されました。1年生も6年生も自己ベストを更新しようと一生懸命跳びました。応援に来てくださった保護者の皆様、温かいご声援ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

行政相談出前授業

 5校時は、行政相談出前授業がありました。ある小学校では、行政相談出前授業の児童の要望から実際に通学路にふたをしてもらうことができたそうです。6年生は、本日感想用紙を持ち帰りました。身近なことで困っていることはないか、お子さんと話し合ってみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業会食2日目

 今日は、卒業会食2日目です。おいしいラーメンをいただきながらの会食でした。
画像1 画像1

租税教室

 3校時に租税教室がありました。税金がない世界の大変さに子どもたちは驚き、税金の大切さを感じることができました。また、1億円の重みに歓声を上げていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業会食

画像1 画像1
 今日から、校長先生との卒業会食が始まりました。始めは、緊張していましたが、部活の話から始まり、徐々に話がはずんでいきました。

6年 書写

 今日の書写の時間は、小筆の使い方を学習しました。教科書の文章を書いた後は、心に浮かんだ言葉を半紙に書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/7 すこやかTV
3/8 全校朝の会
3/9 謝恩会(6年学活5校時),弁当日
3/10 卒業式練習(5校時),スクールカウンセラー来校日
3/11 ALT来校日,教室ワックスがけ,職員会議
伊達市立堰本小学校
〒960-0767
住所:福島県伊達市梁川町新田字南荒野33
TEL:024-577-0323
FAX:024-577-0776