最新更新日:2024/06/06
本日:count up2
昨日:19
総数:289620
教育目標「心も体もたくましく、しなやかな子どもの育成」・・・・・子どもが輝く、先生が輝く、学校が輝く、堰本小学校です!

引き続き相馬先生の特別授業(5年)

 3校時には、5年生が相馬先生からご指導を受けました。相馬先生からのご指導で子どもたちの歌が見る見る変わって行くのが分かります。音楽専門の先生に指導を受けられる幸せを噛みしめ、感動的な卒業式のためにさらに自分たちの歌に磨きをかけてほしいと思います。指導を受けているときの5年生の真剣な態度は、とても立派でした。気持ちが最高学年に向けて、どんどん高まっているからだと思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2,5年生の縄跳び記録会の模様

画像1 画像1
 今日は、延期になっていた2年生・5年生の合同縄跳び記録会が行われました。
それぞれが、日頃の練習の成果を十分に発揮することができました。特に2年生からは2つの大会新記録が出ました。また5年生は、2年生のお世話をしながら記録会に参加しました。来年も、自己記録が更新できるように頑張りたいと思います。<文責 菅野>

画像2 画像2

水にとけたホウ酸をとりだそう

 5年生の理科の授業です。水にとけてしまったホウ酸をとりだすことはできるかなという素朴な疑問から授業がスタートし、理科室を訪問したときは、どんな方法を使ったらとりだせるか、みんなで計画を立てているところでした。
 この単元は合同授業で進め、担任の2人の先生が協力して指導にあたっています。児童は普段より多いですが、この程度はひと昔前は当たり前の光景でした。子どもたちは、周りの友だちに刺激され、楽しい中にもピンと張り詰めた雰囲気を感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/17 交通指導 卒業式練習
3/18 全校朝の会 卒業式予行
3/19 修了式 弁当日 
3/20 卒業証書授与式
3/21 (祝)春分の日
伊達市立堰本小学校
〒960-0767
住所:福島県伊達市梁川町新田字南荒野33
TEL:024-577-0323
FAX:024-577-0776