最新更新日:2024/06/06
本日:count up2
昨日:19
総数:289620
教育目標「心も体もたくましく、しなやかな子どもの育成」・・・・・子どもが輝く、先生が輝く、学校が輝く、堰本小学校です!

☆子どもブログ☆ ぼくが、Y.Sです!

 5年生のYです。
 記事にしていただき、ありがとうございます。
 写真をのせてもらってうれしいです。ぼくは写真が大好きなので、
また、うつしてもらえたら、ポーズを取りたいと思います。
                  【5年 リオレウス】

すぐにポーズをとるY.S君

 5年生を取材に行くと、Y.S君はすぐにポーズをとり、いつも愛嬌を振りまいてくれます。Y.S君は、いつも明るくひょうきんなので、みんなの人気者です。
画像1 画像1
画像2 画像2

強い馬を作ろう!!

 2校時の5年教室を覗いて見ると、運動会で行う騎馬戦の馬の組み方を学習していました。相手の攻撃にも耐え抜く強い馬の組み方、フットワーク軽く動きやすい馬の作り方など、子どもたちの意見をどんどん発表させ、最強の馬の完成です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

君たちの顔はとても輝いていました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月28日、29日は、スポーツ少年団の各種大会が行われました。そこには学校とはまた違った輝いた顔がありました。また、必死でボールを追う姿は、とてもかっこよかったです!!<文責 菅野>

パズル制作も大詰め

 5年生が図工の授業で進めてきたきれいなパズル制作もいよいよ完成間近になりました。ニスを塗ってもうすぐ完成する児童も出てきました。電動糸のこを上手に使ってパーツを切り抜く作業は、とても大変だったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

現職教育授業研究(5年)

 本日の3校時に5年1組教室において、現職教育の授業研究を実施しました。授業者は、5年1組担任の高橋扶美先生で、宮沢賢治の「注文の多い料理店」という国語教材の授業を行いました。授業は、<山猫は、本気で二人の紳士を食べるつもりだったのだろうか>という課題で行われ、自分の予想を立てて、教材文からそう考えた根拠となる文を見つけ、意見の交流を図るという授業でした。
 予想は、食べるつもりだったと、こらしめるつもりだったの二通りありましたが、子どもたちは、最初から口角泡を飛ばす鋭い意見交換に参観した先生方もびっくりでした。子どもたちは着実に育っていることを実感しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

現職教育授業研究(5年)

 本日の2校時に5年2組教室では、現職教育授業研究を実施しました。授業者は、5年2組担任の菅野克利先生です。授業の内容は、ご存じ「注文の多い料理店」という教材文を使って、「山猫は、本気で二人の紳士を食べるつもりだったのだろうか」という課題で行われました。子どもたちの予想として、ア.本気だった イ.驚かすつもりだったの二つに分かれますが、なぜそう考えられるのかを文章に即してその根拠を探す学習でしたが、かなり深く読み込む必要があり、大変面白い授業となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆子どもブログ☆ 楽しかった着衣泳!

画像1 画像1
画像2 画像2
 ぼくたち5、6年生は、昨日、着衣泳をしました。
 洋服を着て、クロールをしたらとっても重くて、何度も足をついてしまいました。
でも、とても楽しかったです。ペットボトルをもってラッコのようにうくのは、上手にできました。
 最後に流れるプールをみんなでやったとき、くつしたがぬげてしまいましたが、みんながさがしてくれました。6年生が見つけてくれました。うれしかったです。ありがとうございました!<5年1組 ゲッツ>

着衣水泳

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、5・6年生で着衣水泳を行いました。着衣水泳は万が一の事故や災害に備え、自分の命を守るための学習です。
 児童は、着衣したままでの入水がとても大変なことやペットボトルといった身近なもので体を浮かせるなど命を守ることの大切さを学びました。
 本日をもちまして、今年の水泳学習は終了となります。ご協力ありがとうございました。<文責 菅野>

未来のトランペッター

画像1 画像1
 昼休みになると毎日のようにトランペットの音色が聞こえてきます。5年生が練習していることは知っていましたが、昼休みに練習場所となっている総合学習室に行ってみました。行ってみると3人の男子が一生懸命トランペットを吹いていました。子どもたちがトランペットを吹いている様子を見て、すばらしいことに気づきました。それは、3人の男子は、トランペットを好きで吹いているということです。好きこそ物の上手なれの格言のごとく、彼らはこれからもどんどん上達するでしょうし、未来のトランペッター間違いなしだと思いました。

理科自由研究

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の理科の時間は、理科自由研究の学年発表を行いました。サビが発生するまでの様子、果物の変化の様子、表面張力の研究など様々な発表が行われました。
 地道に研究することはとても大変ですが、学習の過程や努力は、今後の学習活動に必ず生かされます。さらに意欲が高まるように支援していきたいと思っております。
<文責 菅野>

全校朝の会での作文発表 (5年)

画像1 画像1
             2学期のめあて
                               5年 R.K.くん
 夏休み、一番楽しかったことは、お父さん、お母さん、お姉ちゃんといっしょに、お台場やディズニーランドへ行ったことです。またみんなで行きたいです。
 ぼくは、二学期のめあてを三つ決めました。
 一つめは、学習面です。急いでいるときや家庭学習のときなどは、特に字がきたなくなってしまいます。だから、いつも字をていねいに書きたいと思います。それから、図工の作品作りのとき、はく力のある作品が仕上がるように、工夫していきたいです。
 二つめは、運動面です。今週から、スポーツ少年団ソフトボールに入団しました。みんなといっしょに練習をしっかりしたいです。そして強くなって、いろいろな大会で優勝したいです。
 三つめは、生活面です。今でも元気なあいさつを心がけていますが、二学期は、教室に朝入るときに、もっと元気にあいさつをしたいです。それから、地いきの方にも,『元気なあいさつをして、地いきの方みんなを笑顔にしたいです。
 五年生としての自かくをしっかりもち、元気に楽しく過ごしたいと思います。

6年 教室が君を待っている!

画像1 画像1
 夏休みも残すところあとわずかになりました。今日は何をしていますか。やるべきことはすっかり終えて、のんびりしているでしょうか。Eさんの川柳のように「夏休み残りの日々と鬼ごっこ」になっていたりしませんか。
 新学期の準備のため教室に行きました。教室の机やいすは、みなさんを待っているかのようでした。月曜日に元気な姿で会えるのを楽しみにしています。<文責 中村>

☆子どもブログ☆ 緊張した学習発表会

水曜日に授業参観がありました。内容は、宿泊学習の新聞発表です。私は6班なので一番最後でした。でも練習したかいがあって、発表する内容をすべて暗記することができました。おうちの人が見ている前で成功してよかったです。
<5年1組はるっち>

※本当に緊張しながらも無事やり遂げることができてよかったですね。教室を回っていくと5年生の発表が一番光っていたように思います。参観したおうちの人は、家で何か言っていませんでしたか。

☆子どもブログ☆ どきどき授業参観

 僕達は、4班なので4番目に発表でした。何の発表かというと、宿はく学習の新聞の発表です。あまり緊張しませんでした。上手に言えてよかったです。
<5年1組 アラジン>

※充実した体験があったので、それを伝える発表もよかったのだと思いますよ。

☆子どもブログ☆ ドキドキ授業参観

 私は、2番目だったので、緊張しました。でも、ちゃんと読めたので良かったです。少し言葉をかみましたが、最後までゃんとできて良かったです。<5年1組 レモン>

※緊張感に負けず、務めをやりきることは、成長の言動力です。

☆子どもブログ☆ あと少しで授業参観

 あと1週間で、授業参観です。5年生は、1,2組一緒に宿泊学習の新聞を発表します。私は5班なので、5回目に発表します。みんな暗記できるようにがんばっています。
大成功するといいです。<5年1組 ダッフィー>

※実際の宿泊学習がすばらしかったので、発表会もきっとうまく行くと思います。

☆子どもブログ☆ 夏休みに向けて

 私は、夏休みに向けて、がんばりたいことは2つあります。1つ目は、計画を立てて、宿題を進めていくことです。2つ目は、夏休みでもゲームのやりすぎをしないようにがんばりたいです。その他にも手伝いもして、今年こそ規則正しい生活をしたいと思います。<5年1組 ミッキー>

※いよいよ夏休みですね。自分の考えで計画を立て、自分の力で生活する練習をするために夏休みがあります。本当ですよ。

自主的に発表リハーサル(5年)

画像1 画像1
 5年生の子どもたちは、先日の宿泊学習のまとめとして新聞作りをおこなってきました。その新聞がこの度完成して、それを使った学年発表会に向けて、子どもたちが自主的にリハーサルを行いました。近くに先生の姿はなく、自分たちでまじめにリハーサルしている姿が健気で本当にすばらしいと思います。
画像2 画像2

☆子どもブログ☆  大和君と遊んだよ

 大和君とゲームをしました。ゲームはモンスターハンターです。次に、アオジタトカゲといっしょに遊びました。トカゲがうれしがっていました。そしてある事件が起こりました。自分で入っていったすき間から、出られなくなったという事件です。それで、おばあちゃんに手伝ってもらって、トカゲを出しました。楽しかったです。
<5年1組 リオレウス>

※ある事件が起きたというのは、ゲームの中の話ですか。現実の話ですか。おばあちゃんに手伝ってもらったろいうことから現実の話のような気もします・・・・・・。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/18 全校朝の会 卒業式予行
3/19 修了式 弁当日 
3/20 卒業証書授与式
3/21 (祝)春分の日
伊達市立堰本小学校
〒960-0767
住所:福島県伊達市梁川町新田字南荒野33
TEL:024-577-0323
FAX:024-577-0776