最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:26
総数:289375
教育目標「心も体もたくましく、しなやかな子どもの育成」・・・・・子どもが輝く、先生が輝く、学校が輝く、堰本小学校です!

夏花壇の準備をしよう

 2校時に我が5年2組の子どもたちが愛校活動として、1,2年教室前の花壇に堆肥を入れた、すぐに花を植えられるように花壇を耕してくれました。学習発表会前の貴重な時間を使っての愛校活動に感謝したいと思います。今年は、たくさん堆肥を入れたので、元気な花が咲いてくれるはずです。
画像1 画像1

5年生の朝練

 5年生は、学習発表会で、いろいろな運動種目を組み入れたプログラムを演目にしています。毎日、朝から体育館から先生の指導の檄が飛びます。少し体育館に行ってみると、かなり難しい技にとり組んでいるようです。
 学習発表会という目標があるからこそ、ここまで子どもたちのモチベーションがあがり、少しの無理も乗り越えてくれるのだと思います。普段では、なかなかできません。
画像1 画像1

サラダを作りました

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年2組では、家庭科の時間に「ゆで野菜のサラダ」を作りました。各グループが事前に、どんなサラダを作るかを決めて、材料や分量も考えました。美味しくいただくために、作り方や手順もきちんと調べ、計画に沿って調理しました。
 初めて経験する子供たちも多かったのですが、みんなで協力して、見事な出来栄えのサラダを作ることができました。また、食事のマナーを守りながら楽しく味わうこともできました。<文責:菅野>

ぼくらもブログやりたい (5年)

 今、6年生がブログ作成に取り組んでいますが、5年生も是非やってみたいということになり、6校時に5年2組の子どもたちにブログ作成の授業を行いました。キーボードからのローマ字入力を基本にしたいので、文字入力のABCから指導しました。自力でブログ作成ができるまでには、少し時間がかかりそうです。子どもたちは、面倒くさいキーボード練習に熱心に取り組んでいました。

画像1 画像1

ゆで卵作りに挑戦

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5年2組の家庭科の授業は、教務主任の岡崎先生が分科で担当しています。ちょうど家庭科室に行ってみると、調理実習でゆで卵の作り方を学習していました。ゆでる時間によってゆで卵のでき方がどう違ってくるのかを学習していました。好みや用途によってゆでる時間は自ずと違ってきますが、ゆで卵の固さは、ゆでる時間によって変わってくることを学びました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/18 全校朝の会 卒業式予行
3/19 修了式 弁当日 
3/20 卒業証書授与式
3/21 (祝)春分の日
伊達市立堰本小学校
〒960-0767
住所:福島県伊達市梁川町新田字南荒野33
TEL:024-577-0323
FAX:024-577-0776