最新更新日:2024/05/31
本日:count up4
昨日:26
総数:289379
教育目標「心も体もたくましく、しなやかな子どもの育成」・・・・・子どもが輝く、先生が輝く、学校が輝く、堰本小学校です!

ブラッシュアップ授業研修 5年

 昨日の1校時に5年で取り組んでいる算数の習熟度別学習を通して、武田先生と岡崎先生のブラッシュアップ授業研修を行いました。子どもたちは、自分に合った学習コースを選択して、授業を受けることができるので子どもたちには好評です。
 今日の授業は、統計学の標本推計の初歩を学習しました。50個のミカンからとれるジュースの量を6個のミカンのジュースの平均から予想するという問題でした。計算は、簡単なのですが、やっている内容はとても奥深いものがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1週間に一度は視写をしよう!!

 6年生は、1学期から週に2回ほど視写の学習を取り入れていますが、9月になったのを機会に5年生も視写の学習を始めることになりました。プリントのタイトルに「言葉の力を育てる脳トレ道場」というタイトルをつけてあります。まとまった文をまとめて一気に書く練習をすると、脳のワーキングメモリの鍛錬になると言われています。5年生の皆さん、視写をして脳を鍛えよう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

へチマのお花とめ花の観察

 前時に両性花のアサガオの花の作りを学習しましたが、本時は単性花のへチマの花の作りに学習しました。へチマの花には、おしべのあるお花とめしべのあるめ花がありますが、子どもたちは今日の学習でアサガオとの神秘的な違いに気づいてくれたでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

花は、種を作るために咲くのだろうか?

 5年生の理科の学習は、2学期から「花から実へ」という新しい単元の学習の単元に入りました。この単元の学習は、子どもたちがこれから生きていく上で最も大事な学習内容なので、指導の武田先生にも力が入ります。
 今日の授業は、アサガオの花の作りを学習しましたが、調べるアサガオは、下の花壇から伸びてきたアサガオがちょうど5年教室前のベランダまで来ているので、手軽に教材を調達できてグッドタイミングでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/17 全校朝の会
3/18 卒業式練習(5校時)
3/19 卒業式予行(5・6校時)
3/20 弁当日、ALT、修了式・愛校活動
3/21 (祝)春分の日
3/23 卒業証書授与式(全学年参加)
伊達市立堰本小学校
〒960-0767
住所:福島県伊達市梁川町新田字南荒野33
TEL:024-577-0323
FAX:024-577-0776