最新更新日:2024/06/13
本日:count up3
昨日:44
総数:128290
夢に向かって みんなではばたく 粟野っ子

正しい清掃の仕方を学びました。〜なかよし班清掃指導〜

 本日、2校時の休み時間に、1年生を加えたなかよし班毎に体育館に集合して、清掃指導担当の菅野先生から、清掃の仕方や用具の扱い方について指導をしていただきました。特に、ぞうきんの絞り方やぞうきんがけのやり方は、クイズ形式で考えました。また、ほうきの扱い方やしまい方についても、実際のほうきを使って全員で確認しました。5月8日から初めて清掃に参加する1年生は真剣そのもの。一生懸命お話を聞いていました。説明が終わると、班毎に掃除場所に移動しました。1年生が迷わずに清掃場所に来ることができるように、丁寧に教える上級生の姿がとても頼もしかったです。今年度は、児童数が減って、広い校舎を短時間できれいに掃除するのは大変なことですが、力を合わせてきれいで居心地のいい学校にしていきたいと思います。ご家庭でも、ぜひ、掃除の機会を与えていただけると、きれいにすることの気持ちよさを学んでくれるのではないかと思います。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
5/8 クラブ活動、お話会【高学年】
5/12 防犯教室【不審者】
5/13 甲状腺検査、スクールカウンセラー来校
伊達市立粟野小学校
〒960-0711
住所:福島県伊達市梁川町粟野字沼頭28
TEL:024-577-0247
FAX:024-577-0471