最新更新日:2024/05/31
本日:count up10
昨日:150
総数:127941
令和6年度もどうぞよろしくお願いいたします。

豆まき集会の準備がんばる〜代表委員会

 本日の昼休みには、各学年の代表委員が集まって、2月3日節分の「豆まき集会」の準備を行いました。
 当日の内容の確認や、役割分担を行いました。
 短い時間ながら、進んで仕事を引き受ける委員が多く、頼もしい限りでした。
 1月25日の朝ののびのびタイムで、「心の鬼」をカードに書きます。2月3日の昼休みには、校長と6年の委員が福の神になって、各教室で豆まきをします。そして、それぞれの心の鬼を追い出す計画です。
 さて、皆さんのご家庭では、どんな豆まきを行いますか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/26 除染情報プラザ出前授業5年生
1/27 社会科見学3年 堰本の阿部さん宅
1/28 カウンセラー来校日
租税教室 6年 4校時
1/29 授業参観、PTA全体会、学級懇談
情報モラル授業 5・6年
PTA行事
1/29 情報モラル講演会
伊達市立粟野小学校
〒960-0711
住所:福島県伊達市梁川町粟野字沼頭28
TEL:024-577-0247
FAX:024-577-0471