最新更新日:2024/06/12
本日:count up19
昨日:1078
総数:355592

[家庭学習を支援します!] ✍eライブラリを活用して、家庭学習を進めましょう。
送迎時の駐停車は本校体育館西側の駐車場をご利用ください。
尾島中PTAブログ開設しました。✍尾島中PTAブログはこちらからどうぞ。


応援メッセージリレー From尾中職員


#医療従事者は私たちのヒーロー

気候に合わせて服装を調整していきましょう

画像1 画像1
尾島中では今年度、気候に合わせて各自が判断して夏服・冬服を選んで登校する「調整期間」を新たに設けました。

詳しくは、本日配布のさわやか尾中生をご覧ください。

オジマンピック2020では、3年生の団長を中心とした活気あふれるさわやかな活動がステキでした。尾中生全員と共に輝いていました。

衣替えでも、社会意識をもって自分で考え正しく判断し、行動できると信じています。いろいろな場面で一人一人が輝き、さらに大きな輝きになることを楽しみにしています。

太田市教育委員会からの連絡です

保護者の皆様へ

太田市及びその周辺で、新型コロナウィルスの感染が多発しています。
新型コロナウィルス感染拡大防止について、以下の点をもう一度ご確認ください。

1.家庭内での健康管理をしっかり行ってください。

2.お子さんの体調が悪いとき(発熱・咳・下痢等)は、学校を休ませてください。学校で感染が広がってしまう恐れがあります。

3.パーティや大人数での会食などは、できるだけ避けてください。

4.マスク、手洗い、ソーシャルディスタンス等については、さらに徹底してください。

5.4連休の過ごし方については、十分にお気をつけてください。

               太田市教育委員会 学校教育課
画像1 画像1

先輩が帰ってきました

画像1 画像1
 教育実習生として帰ってきました。
 本日より2週間。
 やる気に満ちた5名です。
 
 生徒と向かい合い、教材と向かい合い、
 中学時代を振り返り、高校の時を振り返り、
 そして、「今」を振り返り、
 改めて「自分自身」と向き合う絶好の機会。

 一緒に実習を行う仲間とともに、自分自身と向き合いながら頑張って欲しい。

今年度の定期健康診断の日程と保健行事です

画像1 画像1
右メニュー「配布文書」にアップしました。ご確認ください。

📄定期健康診断日程・保健行事
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

フォトコン写真掲載中




群馬県教育委員会Web


文部科学省Web

配布資料

教材関係

さわやか尾中生

部活動方針

給食献立

太田市立尾島中学校
〒370-0411
住所:群馬県太田市
   亀岡町584番地1
TEL:0276-52-0516
FAX:0276-52-0517