最新更新日:2023/03/31
本日:count up6
昨日:33
総数:218508
令和5年4月1日から、自転車を利用する方のヘルメット着用が努力義務とされます。安全に利用できるよう、声を掛け合っていきましょう!

ようこそ、石田小学校へ

画像1 画像1
霊山町出身で本校を支援して下さっている、イサドラ・ダンカン国際学校日本大使の佐藤道代様が、ご家族と一緒に本校を訪問して下さいました。佐藤様からは、学習発表会に向けてあたたかいメッセージをいただいておりました。子どもたちの様子を写真でご覧になり、コロナ禍前に交流した時の姿に比べて大きく成長した姿をとても喜んでおられました。今回、ステキなご提案もしていただきましたので、3学期に子どもたちと一緒に検討してみたいと思います。本校の子どもたちを支えてくださる方々の思いが、次は子どもたちが誰かを支える力になるよう、3学期の教育活動も工夫していきたいと思います。

お手紙<12月9日>

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月に実施したキッズ・アンバサダー・プログラムでは、国際移住機関(IOM)駐日事務所の代表望月様をお招きしてのレクチャーを行っていました。今回、望月様からお手紙をいただき、お昼の時間を使って紹介いたしました。レクチャーを実施してからも本校のホームページを見て下さっていること、奥様のご実家で新米の収穫作業をされたこと、おいしい新米を食べたこと、これからも子どもたちを応援していることなど、離れてはいても見守っていただいていることに、とても嬉しく、心強い気持ちになりました。レクチャーで話題となっていた、世界の人々の暮らしを支える活動の大切さ、特に生活の基盤となる水や住居等を作ることを支えることの大切さ、助けを必要とする人々をどのように支えたらよいのか、そしていろいろなことに興味をもつこと、人と違うことは当たり前ということなどを思い起こしながら、これからの学校生活と学びをさらに充実させていきたいと思いました。

楽しいひととき<12月9日>

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月9日に実施したワークショップ「みんなが気になる不思議なスイッチ!」は「ふくしまゼロカーボン事業」の一環として、県の環境共生課、(株)オフィスコラボのご協力のもとで実施いたしました。講師としてお二人お見えになり、省エネを通じて環境を守ることにつながる具体的な取組の一つとして、このワークショップの目的を分かりやすくお話しいただきました。
本校では「ふくしまゼロカーボン宣言」事業学校版に取り組み、電気と水道の使用量を前年度に比べ、5%減らすことができました(9月、10月)。必要な場面や必要な時に使いつつ、過度な使用や無駄を省くことは、持続可能な社会づくりの一つの視点になり得るかも知れません。よりよい(自然)環境を次の世代に引き継いでいくためにも本校なりのアプローチをしていきたいと思います。
ワークショップ後、講師の先生方から「私たちより先に元気なあいさつをしていました」「迷わず、すぐにイラストを描き始めていました」と子どもたちの姿についてお話しいただきました。「楽しい時間を過ごせました」というお話も聞き、ステキな時間を共有することができたのだと思いました。このような学びをこれからも大切にしていきたいと思います。講師の先生方、本当にありがとうございました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/31 石田小学校最終日・閉校
伊達市立石田小学校
〒960-0807
住所:福島県伊達市霊山町石田字的場6
TEL:024-586-1350
FAX:024-586-2024