最新更新日:2023/03/31
本日:count up23
昨日:15
総数:218690
令和5年4月1日から、自転車を利用する方のヘルメット着用が努力義務とされます。安全に利用できるよう、声を掛け合っていきましょう!

仙台麩の味噌汁給食

画像1 画像1 画像2 画像2
1月31日(水)の献立は
ご飯
和風炒り豆腐包み焼き
ゴボウサラダ
仙台麩の味噌汁
661kcal
仙台麩は,宮城県の北部に食べられている。油で揚げた「麩」のことです。昔から「油麩」とも呼ばれています。もともと「麩」には焼いた麩や生の麩や麩のお菓子などがありますが,油で揚げた麩は珍しく,宮城県の特産物となっています。油で揚げるのでこくが出て,風味もよくなりおいしくなります。栄養としては,肉に負けないくらいのタンパク質があります。今日は魚類を食べるといいそうです。
 インフルエンザ予防のため、全員前向きで給食を食べています。食事以外の時は、マスクの着用に努めます。
(養護教諭)
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/31 1〜4年見学学習(歴史資料館・赤坂公園)ALT(午後)月末統計(17日)
2/1 安全点検  伊達市学力調査(全学年)
2/2 児童会集会(創立記念&節分)
2/5 全校集会
2/6 スポーツタイム 4校時限(給食あり)
伊達市立石田小学校
〒960-0807
住所:福島県伊達市霊山町石田字的場6
TEL:024-586-1350
FAX:024-586-2024