最新更新日:2024/06/02
本日:count up20
昨日:144
総数:351976

[家庭学習を支援します!] ✍eライブラリを活用して、家庭学習を進めましょう。
送迎時の駐停車は本校体育館西側の駐車場をご利用ください。
尾島中PTAブログ開設しました。✍尾島中PTAブログはこちらからどうぞ。


応援メッセージリレー From尾中職員


#医療従事者は私たちのヒーロー

令和元年度3学期始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
始業式の後、表彰がありました。

人権標語と人権ポスター、バドミントン部、そして、少年の主張群馬県大会の表彰でした。

令和元年度3学期始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
校長先生から「春に花が咲くように、自分の夢や希望が叶うよう、準備を進める3学期にしてほしい。」ということで、次のようなお話がありました。

『一年の計は元旦にあり』
 4月のスタートは新しいサイクルのスタートで、1月のスタートは自分の生き方のスタートです。「節目」とも言います。「今年こそは」という強い決意が必要です。
 まず、3ヶ月後をイメージしましょう。綺麗に咲いている桜を、どこで、どんな姿で、見上げていますか?
 1年生は「先輩方を良きお手本として」、2年生は「学校の中心、部活動の総仕上げに向かう覚悟を持って」、3年生は「代々語り継がれる卒業生を目指して」生活してほしいと思います。特に、3年生は進路決定向けて、思い悩んだときには、クラスの仲間や学年の仲間を支えとして、「団体戦」の意識を大切にしてほしいです。

 春に花が咲くように、自分の夢や希望が叶うよう、準備を進める3学期にしましょう。


竹内先生から、「目標を持って生活しましょう」ということで、時間の大切さについてお話がありました。

令和元年度3学期始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
本日から、令和元年度3学期が始まりました。

始業式では、まず「尾中生の応援歌である『校歌』」の斉唱があり、素晴らしい歌声が体育館に響き渡りました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/13
(金)
第40回卒業式
進路
3/18
(水)
[発表] 群馬県公立 後期選抜 ※正午:再募集校確定
3/19
(木)
[出願] 桐一 二次募集

フォトコン写真掲載中




群馬県教育委員会Web


文部科学省Web

配布資料

進路指導だより

部活動方針

給食献立

太田市立尾島中学校
〒370-0411
住所:群馬県太田市
   亀岡町584番地1
TEL:0276-52-0516
FAX:0276-52-0517