最新更新日:2024/06/12
本日:count up443
昨日:943
総数:354938

[家庭学習を支援します!] ✍eライブラリを活用して、家庭学習を進めましょう。
送迎時の駐停車は本校体育館西側の駐車場をご利用ください。
尾島中PTAブログ開設しました。✍尾島中PTAブログはこちらからどうぞ。


応援メッセージリレー From尾中職員


#医療従事者は私たちのヒーロー

世のため人のため大作戦

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生学級委員のみなさん、1学期の間、作戦の遂行ご苦労様でした。

「素晴らし出会いのために、周囲への配慮を身につけた1学期」でした。

世のため人のために行動すると言うことは、周囲の人を幸せにすること、温かい気持ちにすることでしたね。これこそが、周囲への配慮です。

世のため人のために動ける人は周囲への配慮ができる人、そして、ここにはそんな人がたくさんいる、そんなことに気づかされた1学期でした。

世のため人のため大作戦

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生学級委員のみなさん、1学期の間、作戦の遂行ご苦労様でした。

「素晴らし出会いのために、周囲への配慮を身につけた1学期」でした。

世のため人のために行動すると言うことは、周囲の人を幸せにすること、温かい気持ちにすることでしたね。これこそが、周囲への配慮です。

世のため人のために動ける人は周囲への配慮ができる人、そして、ここにはそんな人がたくさんいる、そんなことに気づかされた1学期でした。

世のため人のため大作戦

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生学級委員のみなさん、1学期の間、作戦の遂行ご苦労様でした。

「素晴らし出会いのために、周囲への配慮を身につけた1学期」でした。

世のため人のために行動すると言うことは、周囲の人を幸せにすること、温かい気持ちにすることでしたね。これこそが、周囲への配慮です。

世のため人のために動ける人は周囲への配慮ができる人、そして、ここにはそんな人がたくさんいる、そんなことに気づかされた1学期でした。

世のため人のため大作戦

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生学級委員のみなさん、1学期の間、作戦の遂行ご苦労様でした。

「素晴らし出会いのために、周囲への配慮を身につけた1学期」でした。

世のため人のために行動すると言うことは、周囲の人を幸せにすること、温かい気持ちにすることでしたね。これこそが、周囲への配慮です。

世のため人のために動ける人は周囲への配慮ができる人、そして、ここにはそんな人がたくさんいる、そんなことに気づかされた1学期でした。

尾中生諸君!「夏休み」どうですか?

画像1 画像1
画像2 画像2
あっという間に、一週間が経ちました。

順調でしょうか?

「覚悟」をお忘れなく…

eライブラリ

画像1 画像1
夏休みに向けて、実力テストの範囲表を見ながら問題を選び、ダウンロードをしています。

今週のTryボード

画像1 画像1
画像2 画像2
先週までのTryボードは「衣服の調整」でした。
期末テストもあり、忙しく、なかなか達成できませんでしたが、気温と湿度を確認することが達成の基準でした。

今週は「給食のおかわり」でした。少しでも残飯を少なくしようとTryする様子が見られましたが、食事は人によって速度や量が異なるので、難しいです。

来週へ持ち越し少しTryのカスタマイズが必要そうです。


朝の10分間

画像1 画像1
画像2 画像2
月・水・金は朝読書
火・木は朝学習

朝学習ではタブレットを使ってeライブラリをしています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

フォトコン写真掲載中




群馬県教育委員会Web


文部科学省Web

配布資料

進路指導だより

部活動方針

給食献立

2年学年通信

太田市立尾島中学校
〒370-0411
住所:群馬県太田市
   亀岡町584番地1
TEL:0276-52-0516
FAX:0276-52-0517