最新更新日:2024/06/02
本日:count up4
昨日:144
総数:351960

[家庭学習を支援します!] ✍eライブラリを活用して、家庭学習を進めましょう。
送迎時の駐停車は本校体育館西側の駐車場をご利用ください。
尾島中PTAブログ開設しました。✍尾島中PTAブログはこちらからどうぞ。


応援メッセージリレー From尾中職員


#医療従事者は私たちのヒーロー

東京校外学習

画像1 画像1
生徒が行きたい場所やその理由をテキストマイニングしてみました。

性は個性、女性を守るいい男になろう その1

画像1 画像1
 19日(金)内科医であり、大学でも教鞭をたれれている先生をお招きして2年生に性教育講演会を実施しました。
 この講演会の目的は、「思春期の心と体について正しい知識を得ること」、「性に関する理解を深めること」、「自らの心身を大切にしようとすること」。また、「命を大切にし、豊かな人間関係を築いていこうとする気持ち」を育てるために行いました。

 講演終了後の講師の先生を囲んでの座談会(フリーの質問タイム)には、全盛の研究室の助産師の免許をお持ちの学生さんにも加わって頂きました。当初15分程度の時間を設定していましたが、先生や学生さんのもとに生徒が集まり、時間を大幅に上回るほどでした。先生も学生さんも、一人一人の質問に丁寧に答えてくださりました。

 ご家庭でも話し合っていただければ幸いです。

性は個性、女性を守るいい男になろう その2

画像1 画像1
 生徒の感想です。(一部抜粋)
 〇何にも知らないと、困るのは自分だということが分かった。そうならないためには、適当じゃなく理解した状態で異性と関わることが大事。友達がトランスジェンダーでもそれはその人のことだし友達ということは変わらないからそれで嫌いになるのはおかしいと思う。自分がそうだとしなくてもその人の気持ちを分かってあげる人になりたいと思った。(女子)

 〇今日の講演会では、異性のことを考えることがとても大切だということが改めて分かりました。いつも話さない内容のことを今日学ぶことができたので、とてもためになりました。自分が恥ずかしいと感じていることは、とても重要だと思うので、恥ずかしくても今後のためにしっかり考えようと思いました。(男子)

 〇女だから守られるというわけでなく、自分自身で守らなければならないということを知った。男女という性別はただの区別であり、LGBTの人もいて良いと思う。今、生きているということ。それは、7億分の1の確率であり、奇跡だということを忘れず、両親に感謝していこうと思う。(女子)

 ○性だけじゃないけど、物事はこれをやったらどうなるかなと、いろいろ考えてから行動する。考えてから行動すれば、傷つかず、傷つかずにすむ。(男子)

秋の夜長は「CHALLENGE50」

画像1 画像1
10月27日からスタートしたチャレンジ50。
50時間達成を目指して、ここまで頑張ってきました!

秋の夜長は「CHALLENGE50」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「大変だった〜!」「大変だった〜けど、達成して良かった!」
「終わるのがあまり早くなかったので、もっと時間をとれるようにしたい!」

チャレンジ50は大変だ!でも、だからこそやる意味があるのですね!

秋の夜長は「CHALLENGE50」

画像1 画像1
いつもそんなに勉強していなかったけど、やれば50時間も勉強できることを知ってとても驚いた。


自分でも気づいていなかった力が、まだまだみなさんにはあるのかもしれませんね!

秋の夜長は「CHALLENGE50」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
50時間取り組むことで見えてきた課題。
最初の50時間を経て、次の50時間に生かすことができた集中力。

どちらも大切なことですね!

秋の夜長は「CHALLENGE50」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
毎日コツコツとやる。なかなか難しいですが、

やった分だけ達成感を味わえますね。

秋の夜長は「CHALLENGE50」

画像1 画像1
画像2 画像2
「CHALLENGE50」に挑戦すると、いいこと尽くしですね!

秋の夜長は「CHALLENGE50」

画像1 画像1
画像2 画像2
楽しみながら取り組んだり、成果を感じたりしているようです!

秋の夜長は「CHALLENGE50」

画像1 画像1
画像2 画像2
期末までまだまだ頑張ります!

秋の夜長は「CHALLENGE50」

画像1 画像1
どんなことでも「習慣化」することが大切なんですね!

東京校外学習への道

画像1 画像1
12/8の東京校外学習に向けての学習をしました。

これから、東京での行動計画を立てていきます。

秋の夜長は「CHALLENGE50」

画像1 画像1
50時間のチャレンジ達成者が多くなってきています。

期末試験まであと1週間。

秋の夜長は「CHALLENGE50」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
互いに高め合ってチャレンジ達成!
ブロンズへ!!

秋の夜長は「CHALLENGE50」

画像1 画像1
目標を達成して、すぐに次の目標を考えています。
さすがです(^^)/

秋の夜長は「CHALLENGE50」

画像1 画像1
画像2 画像2
50時間達成するというストレスが、
モチベーションの源になっています(^_^)b

秋の夜長は「CHALLENGE50」

画像1 画像1
さらに高みを目指しています。

達成感を自信に変えて(^_^)v

秋の夜長は「CHALLENGE50」

画像1 画像1
家庭学習50時間に挑戦しています。

達成感を自信に変えて、期末試験の準備に臨みます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

フォトコン写真掲載中




群馬県教育委員会Web


文部科学省Web

配布資料

進路指導だより

部活動方針

給食献立

2年学年通信

太田市立尾島中学校
〒370-0411
住所:群馬県太田市
   亀岡町584番地1
TEL:0276-52-0516
FAX:0276-52-0517