最新更新日:2024/06/02
本日:count up50
昨日:103
総数:351862

[家庭学習を支援します!] ✍eライブラリを活用して、家庭学習を進めましょう。
送迎時の駐停車は本校体育館西側の駐車場をご利用ください。
尾島中PTAブログ開設しました。✍尾島中PTAブログはこちらからどうぞ。


応援メッセージリレー From尾中職員


#医療従事者は私たちのヒーロー

先輩が来校してくれました。

画像1 画像1
昨年度、卒業した先輩が進学先の高校の学校説明会とオープンスクールの案内を持って来校しました。その高校の魅力を
*のびのび生活できる
*先生にお願いすると補習をしてくれる
と、2つ紹介してくれました。自分の学校の魅力を短時間で答えられたのは、高校生活が充実している証拠だなぁと、感じた瞬間でした。

おかえりなさい[修学旅行]

画像1 画像1
全員無事帰ってきました。
おかえりなさい。
旅行の話でもしながら、お家でゆっくり疲れをとってください。

新幹線で移動中

画像1 画像1
順調に東京駅に向かっています。

いただきます

画像1 画像1
ランチタイム!
修学旅行最後のご飯。みんな残さず食べましょう!

京都出発!

画像1 画像1
修学旅行専用号で京都を出発しました!

京都駅到着

画像1 画像1
どこを見ても、修学旅行生ばかり…待機場所が混み合っています。それでも、生徒は最後のお買い物に行きました。

正解は

画像1 画像1
金閣寺の水が濁っているのはなぜか??
その答えは…
このように水が濁っていた方が金閣寺が綺麗に水面に映るから!
納得していただけたでしょうか??

北野天満宮での祈祷が終わり、京都駅へ向かっています。楽しい修学旅行もあと少しです。

北野天満宮2

画像1 画像1
全員で祈祷を受けました。
あとは個々の努力が大切です!
京都駅に向かいます。

北野天満宮

画像1 画像1
学問の神様!
これから、祈祷を受けます!

金閣寺到着

画像1 画像1
金色に輝く金閣寺。
なぜ水が濁っているのか…
これにも、理由があるそうです。

金閣へ出発

画像1 画像1
今日も天気は快晴です!

3日目の朝食

画像1 画像1
いよいよ最終日!
しっかり食べて、しっかり学んで、しっかり楽しみましょう!

おはようございます

画像1 画像1
最終日を迎えました。
みんな重たそうに運んでいます!中には何が入っているのかな??

一足先に、群馬に向けて出発です!

舞妓さん鑑賞パート2

画像1 画像1
伝統ある京舞を2曲披露していただき、質問コーナーでは、舞妓さんになった理由や着物を着る時間など…さまざまな質問に答えていただきました!

舞妓さん鑑賞

画像1 画像1
始まりました??
初めての舞妓さんの踊り??みんな興味津々です。

夕食

画像1 画像1
おいしくいただきました。

写真を撮り忘れてしまったのでイラストで紹介します。
K.Sくんが描いてくれました。

班別行動終了

画像1 画像1
班別行動無事終了!
今日も全員が時間を守ってゴールできました。

高台寺にて

画像1 画像1
足が棒になるくらい歩きながら、学んで来ました!

出雲の阿国

画像1 画像1
こんなところにかぶき踊りの祖である「出雲の阿国」の像が!

祇園にて

画像1 画像1
風情ある街並みを楽しみながらラストスパート!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

フォトコン写真掲載中




群馬県教育委員会Web


文部科学省Web

太田市立尾島中学校
〒370-0411
住所:群馬県太田市
   亀岡町584番地1
TEL:0276-52-0516
FAX:0276-52-0517