最新更新日:2024/06/02
本日:count up5
昨日:144
総数:351961

[家庭学習を支援します!] ✍eライブラリを活用して、家庭学習を進めましょう。
送迎時の駐停車は本校体育館西側の駐車場をご利用ください。
尾島中PTAブログ開設しました。✍尾島中PTAブログはこちらからどうぞ。


応援メッセージリレー From尾中職員


#医療従事者は私たちのヒーロー

美術 スパッタリング

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週に引き続き、モダンテクニックを学習しました。

ドリッピング、吹き流し、、、デカルコマニーとは違った色の混ざり合いが美しいですね!

勢いがすごくて、髪の毛やマスクに飛び、、、マスクがおしゃれに彩られていましたね。

スパッタリングは水加減に苦戦していましたが、くっきり模様ができると嬉しいですね!

次回から、素材が変わります!紙から、、、お楽しみに!

修学旅行のスローガン募集中

続々、応募作品が集まっています。

京都・奈良の果までイッテQ!〜絆の冒険School excursion〜
楽しく学ぼう!one team
楽しく学ぶ修学旅行!!!
きょうなら(京奈良)できる最高の思い出
楽しむ!
〜感じよう〜 唯一無二の瞬間を。
百花繚乱
奈良公園に行きたい
楽しく学び仲を深める
善隣友好
楽しむ3年生
最後まで楽しみたっぷり
楽しく学ぼう京都奈良
全力で楽しもう!!
自分を深めろ!最高の仲間と共に
怪我なく事故なく元気よく
歴史の狭間の秘密の抜け道1本、そこ入ればタイムスリップ城下町
最後も楽しく元気にやっていこう
事故なく怪我なく元気よく
567乗り越え最高の思い出づくり!
日本の文化へ知識と学年の仲を深めよう
1割我慢9割楽しむ!!!
楽しもうぜ!!
心残りするよりも楽しもう
京都・奈良の文化を吸収するぞ!〜尾島中掃除機発動しまーすww〜

読んでいて、ワクワクしてきます。

修学旅行のスローガン募集中(^^)/

現在、3年生のクラスルームにて「修学旅行スローガン」を募集しています。


○京都・奈良の果までイッテQ!〜絆の冒険School excursion〜
○楽しく学ぼう!one team
○楽しく学ぶ修学旅行!!!

↑経過報告です↑

3年生 絆集会!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日はボール回しリレーを行いました。
学級委員が中心となってクラス対抗で行いました。

次回も楽しみですね!頑張りましょう!

「修学旅行への道」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
残り二ヶ月を切った修学旅行に向けて、

学年全体で準備を始めています!

3年生 美術の授業で絵しりとり!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
美術の授業が始まりました!

オリエンテーションをした後に、班対抗でコミュニケーション絵しりとりを行いました。

アドバイスしながら絵しりとりをつなぐ3年生が素晴らしかったです。
1年間の授業が楽しみになりました!

授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から本格的に6時間授業がスタートしました!

今年度新しく来た先生の授業にドキドキ…。

学活の時間には「どんなクラスにしていきたいか」を考えました。

3学年 絆集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
前期の委員会がきまりました。

各クラス対抗でトロフィーをかけたジャンケン大会を開催!
1組が優勝!
各クラスで団結して頑張りましたね!


身体計測

画像1 画像1
画像2 画像2
身長の伸びに一喜一憂しています。

クラス発表

画像1 画像1
一年間でどんなクラスになるか楽しみですね!

新学期 始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
新たな出会いを大切にし、素敵な一年にしていきましょう。

新学期 始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
新しい先生をお迎えして、新3年生のスタートです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

フォトコン写真掲載中




群馬県教育委員会Web


文部科学省Web

年間行事予定表

配布資料

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

太田市立尾島中学校
〒370-0411
住所:群馬県太田市
   亀岡町584番地1
TEL:0276-52-0516
FAX:0276-52-0517