最新更新日:2024/06/06
本日:count up11
昨日:40
総数:289573
教育目標「心も体もたくましく、しなやかな子どもの育成」・・・・・子どもが輝く、先生が輝く、学校が輝く、堰本小学校です!

三気の松の精神を再び

画像1 画像1
 堰本小の職員室前には、三気の松という立派なアカマツが植えられています。PTA創立40周年を記念して昭和62年に植えられたものです。すでに植えられて25年以上経過し、立派に成長しました。
 第1学期始業式で、勉強をするにも運動をするにも、自分の心のあり方が大事しようということを話し、多くの卒業生がたくさんのことを学んできた「三気の松」のことを話しました。残念ながら三気の松に込められた「3つの心」について知っている子どもは、ほとんどいませんでした。三気の松の「3つの心」は、現代の子どもたちに必要な心だと確信します。心を大事にした教育が堰本小の伝統です。
 ここで問題です。三気の松に込められた3つの心とは何でしょうか。
答え
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/15 身体測定2年
4/16 身体測定1年・交通教室
4/17 クラブ活動・知能検査
4/18 避難訓練
4/19 授業参観・PTA全体会
伊達市立堰本小学校
〒960-0767
住所:福島県伊達市梁川町新田字南荒野33
TEL:024-577-0323
FAX:024-577-0776