最新更新日:2024/06/12
本日:count up1
昨日:37
総数:289760
教育目標「心も体もたくましく、しなやかな子どもの育成」・・・・・子どもが輝く、先生が輝く、学校が輝く、堰本小学校です!

「自分手帳」の記録(4年生)

今年の健康面や運動面のことについて自分手帳にまとめていました。体力がついてきたかな?
画像1 画像1

ひこうき雲

青空にひとすじのひこうき雲。秋から冬へ季節は動いている・・・。
画像1 画像1

避難訓練4

避難の仕方や話を聞く態度、代表児童の感想発表内容など、とてもよく頑張りました。素晴らしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練3

その後、煙体験が行われ、煙の動きや煙が充満したときの視界の悪さなどを実感しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練2

消防署の方の話の後、消火訓練が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練

予告なしの避難訓練が行われました。放送をよく聞いてしっかり行動できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

旅を振り返って…

楽しかった2日間。どんな思い出ができましたか?
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行こぼれ話

「みんなどっから来たの?」「伊達市です。」地元の方との交流。
キレイに並べられた靴。普段の姿がこういうところに出てますね。素晴らしい!
ベニーランドでのシャッターチャンス!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

楽しい思い出

全員そろって安全・健康に行ってきました。保護者の皆様ありがとうございました。
画像1 画像1

ベニーランド2

絶叫系、乗り物系、平和系…いろいろなものに乗って楽しみました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ベニーランド

最後はベニーランドです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

八木山動物園2

いろいろな動物がいましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

八木山動物園

八木山動物園に行きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

舞いあがれ!

みんなで紙トンボ飛ばし。高く舞いあがれ!
画像1 画像1

科学館3

いろいろ体験できてよかったですね。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

科学館2

生物、化学の世界を体験しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

科学館

仙台市科学館につきました。
画像1 画像1

元気に食べてます!

しっかり食べて元気な一日を!
画像1 画像1

おはようございます!

みんな元気です!きれいな松島の朝日です。
画像1 画像1

夕ご飯

美味しい料理がずらっと並びました。お腹いっぱいになりました。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
伊達市立堰本小学校
〒960-0767
住所:福島県伊達市梁川町新田字南荒野33
TEL:024-577-0323
FAX:024-577-0776