最新更新日:2024/06/07
本日:count up184
昨日:233
総数:413771
教育目標 向上心をもち、自らを切り拓く活力に富んだ生徒の育成  令和6年度重点努力目標 自分の良さを実感し、粘り強く行動できる生徒

2年 美術

自分なりの和菓子デザイン
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 数学

1次関数
方程式のグラフ
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 英語

Unit4

画像1 画像1
画像2 画像2

2年 理科

まとめ。
ワークブックでしっかりと!
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 国語

お手紙?
便箋にしたためています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 体育

男子はネット型スポーツのバレーボールです。
三段攻撃を練習します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 体育

女子はベース型スポーツの学習です。
ボールをとったらどこへ投げればよいのでしょう・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 家庭 出前授業(消費者教育)

伊達市消費生活センターの方を講師にお迎えして、消費者教育の出前授業をお願いしました。今日は2年1,2組で実施しました。
最近はインターネットを介しての消費活動についてのトラブルなど、問題が多岐にわたっているので、とても重要な学習になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 理科

雲のでき方について、実験を通して学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 数学

1次関数の2点を通る直線の式を求める問題です。
傾きを求めるか、代入して連立方程式か、どちらの方法も理解してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 英語

会話文から、登場人物の「咲」の困っていることを読み取っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 理科

水蒸気の学習です。
湿度の計算をしています。割合はやはり難しそう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 国語

「字のない葉書」向田邦子
場面を追いながら心情を考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
月予定
9/17 地区音楽祭合奏 中止
9/18 新人戦激励会
9/21 敬老の日
9/22 秋分の日
9/23 支部中体連新人準備
伊達市立梁川中学校
〒960-0733
住所:福島県伊達市梁川町字菖蒲沢141-6
TEL:024-577-2161
FAX:024-577-4971